playgroundさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

playground

playground

映画(1022)
ドラマ(96)
アニメ(0)

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.4

クリスマスに起きる色々な奇跡

今敏監督が描くヒューマンドラマ。
実写映画以上のリアリティ溢れる表現が見どころなのかな?!
逆に言うと、実写で良いんじゃん!!
って感じてしまうのは野暮ですか…。

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

クリストファー・クロス歌ってる場合かっ!!

久々にこんな映画観たなーっ!!
と思ったらマイケル・ベイでした。
ド派手なカーチェイスとネジ飛んだギャングたち、いやぁー休日っぽい映画です。
ジェイク安定
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.2

ぜんぜんRUNしないよ。

母子ドラマでたまに見かける代理ミュンヒハウゼン症候群ものですね。
ストーリー的にはありがちだけど、ひとつツイスト入れてあります、それによってリベンジもの的展開になりますが、
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

フラグびんびん物語

アレ?最後のなに?
スタッフさん亡くなってるの?

この手の映画ではとても良いです。
何事か起こるまでがよくできてます。
POV視点が複数だったり、Jホラー的なつまらない演出が皆
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コウモリ男は苦悩する

あーもー頭が痛い!!
MCU×SSU?!
ちょっとは、フツーに映画観させてください。

映画としては、フツーに面白いです。
キャラのは背景だとかしっかり描かれてたり、超音波視点
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.1

おふざけ全開だけど、胸の内がホッコリ温まる感じがサイコーにハッピーホリデーな作品。
色々とツボにハマって爆笑でした!!
ジェームズ・ガンって、ほんとセンス良すぎです。
ケヴィン・ベーコンネタにし過ぎっ
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.1

X-MENのスピンオフ作品

若きミュータント達が過去のトラウマから解放されて外の世界へ旅立つ姿を描く物語…みたいなんですけど。

アニャ様出てるので見逃すわけにはいかないのですが、X-MEN絡みって
>>続きを読む

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.2

恐るべしは母の愛

記憶に纏わるSFスリラー。
プラムハウス大量生産映画の中ではかなりデキが良いですよね、これ。
ストーリーの展開の仕方はオーソドックスだけど、丁寧な作り込み感ありました。
ムスメの疲
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

庵野秀明
庵野秀明
庵野秀明


エンドロールに何回名前出るんだよっ!!
頑張り過ぎです。
で、劇中曲がディープ過ぎて訳分からんってなります、愛深過ぎです。
完全なるファン・ムービーって感じですね。
>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

3.0

民間伝承+トラウマinオレゴン

荒廃した街の雰囲気が民間伝承の地としてのリアリティを漂わせていて良かったです。

眠れぬ夜のカルテ(2014年製作の映画)

3.2

悲しき催眠ウォーズ

常々考えてたようなコトが、ちょっこだけ垣間見えた様な気がしました、個人的に。
手の内を知られてる人間に対してどう催眠術を発動させるかって、かなり興味深い点でした。
その辺りが最後
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.4

氷上のトラック野郎ムービー

最近のリーアム兄貴、最終的にズタボロなってません?!
無双な兄貴もいいけど、こんな感じもたまらないですね、渋味苦味があって。
なんか、ワイスピとか観てるからか、かなりアク
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・サード・フロア(2019年製作の映画)

3.2

屋敷はナマモノ

とりあえずダメ夫です。
あーゆーの選ぶ方も選ぶ方だけどね、
ホント、因果応報だわ。

描き方はとても良かったです、派手さは無いけどオープニングとか雰囲気ありますね、フォントとか。
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

おかえりなさい

って、なんやねん…(落涙)
なんで、こんな辛い映画作るんですか…
全くの部外者が観ても辛いです、受け止めきれません。

原作が中山七里なので、もっとミステリー寄りかと思ったら、ガッツ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

スカウトフォーエバー!!

ゾンビコメディmeetsグローイングアップな作品。
スクールカースト最下層のスカウト達がゾンビ軍団に立ち向かうっていうバカっぽくてアガるストーリーになぜか胸熱。
B級小ネタ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.9

悲しきビー・マイ・ベイビー

なんなのあの切ない幕切れは…
スカッとしたけどさぁ、複雑だわ、かなり。
これ、なかなかの傑作でしょ!!
まさかの展開だったり、話の繋げ方だったりと色々と上手にまとめ上げて
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

3.1

ハンガリーってだけで、なんか恐ろしい…

なんですか遺体写真家って!!
一線越えてないとできないわぁ…って思ってたら、やっぱり一線越えてるヒトなワケですが、意外と真っ当な人物。
なぜかやたらと村人から
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.6

そもそもB級映画だからね、くれぐれも…

イントロの雰囲気とかすごく良かったんだけど、ゾンビ的なのとか出たら、途端にチープになっちゃう感じなんなんでしょ?!
もう、vsゾンビとかモチーフとして全くダメ
>>続きを読む

白く濁る家(2019年製作の映画)

2.4

ヘンテコ和洋折衷

田舎帰ったら、とんでもない洋館でてきた!!でもってミスマッチに地味な母親…もう怖いわ、これ仕掛けなの?!
A24かブラムハウスか、もしかしてシャラマン?みたいな洋画の空気感出してる
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

クルエラデビル誕生の物語

ワッ!こんないいキャラ残ってたのかっ!
ヤラレターッ!!って感じ。
クルエラってバットマンやジョーカーみたいな悲哀があっていいキャラ、MCUやDC以外にもおるやん!!w
>>続きを読む

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

3.8

何回か涙出たっ!!

ロック好きな親父って社会的な現実感ゼロで困るという見本の様な人でしたね、テリー・フーリー。
なんなんでしょ、アノずーっと夢の世界に生きてるみたいな感じ、ロック好きとしては理想的な
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.4

ブラックメタルの世界へようこそ!!

オツムの弱いバンドメンバーたちが邪悪なチキンレースを競うんだけど、1人だけガチなのが混ざっていて、そんなはずじゃなかったのにーっ!!ってなる映画ですね。

なんだ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

2.9

アメリカにライオンいたっけ???

そもそも、プレデターって造形がキライだったの忘れてた!!
なんか、アタマ悪そうだし下品でしょ、エイリアンはデザインが洗練されてるから良いけど。
vsネイティブアメリ
>>続きを読む

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

2.4

なんで出るかなぁ?!

もう後半の支離滅裂な展開にボカーン…
ラストの暗殺者vs暗殺者がコントですか、コレ?みたいな。
脚本が迷子になってます。
暗殺者の家族とか元恋人とかどーでもよくねぇ?人間味あふ
>>続きを読む

WE GO ON 死霊の証明(2016年製作の映画)

3.2

扉はひらかれた。

何か多くを語らない所がちょっと良いのかなと思ったんだけど、作為的じゃなく語れないのかもって考えると、評価下がっちゃう作品だなぁ〜っと…
個人的には、なかなか斬新な切り口で、面白かっ
>>続きを読む

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.3

まず、通報!!話はそれからだ…

この手のドラマにありがちなんだけど、とりあえず警察呼んでおけばってトコが3回ほどありました。
海外の警察の信用度ってめちゃくちゃ低いんですよね。

目撃者が結局当事者
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.8

今更ながらの『ビリギャル』。

いやいや、めちゃ良い映画でした、なんでだろー?!
そもそもダメな人間が成功するってコトって、なんかフツーに頑張ってる人間が成功するより凄いみたいな、変なバイアスかかるの
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

1.2

なんで観てしまうんだろう…

村シリーズ3作目、懲りずに観たら
安定の悲しくなる仕上がり。
安っぽい演出とトンデモ系シナリオ、
なんでこうなったJホラー!!w
BHあたりの作品でも観とけば良かった、
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.6

「人生は残酷だ」

留学先のフランスで殺人犯として投獄された娘、そして娘の無実を信じて真犯人を探す父、フランス、マルセイユを舞台としたシリアスなヒューマン・ドラマ。

変わらないと思っていた風景が、マ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

元ネタがゲームなのか…
ゲーム原作ってビミョーな作品多い気がします、『トゥームレイダー』もそうだよね、たしかにビミョーだわ。

海賊の末裔の孤児兄弟が宝探しするって、よくある感じのストーリー、ちょっと
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

85分署の皆様ご苦労さまです。

チャドウィック・ボーズマンの遺作になるのかな、この作品は…
かなり、痩せてるし声の張りも無いのが観ていて悲しかった。
犯人追跡シーンも「そんなに走らせないでーっ!!」
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.1

既視感ありありSFアクション。

なんか、もうマーク・ウォルバーグってスタローンとかシュワちゃんなイメージ。
へんにスタイリッシュな感じとかジャポニズムとか今更のマトリックス感が凄いです。
死んでもい
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.8

クラシック・リバイバル

クラシック・ホラーのテイストを活かしたモンスター・ムービー。
最近、ちょこちょこ見かけるビンテージな雰囲気ドラマですけど、なんなんですかね?作り手に流行ってます?
『ワンダヴ
>>続きを読む