pndさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.7

納税むずいのわかる。最後のランドリーのシーンでエブリンの服にpunkって書いてあったけどほんまパンク。ソーセージの世界と石のシーンが好き。
ただ、長くてカオスなので、疲れた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

あー良かった。音の使い方すごー。無音の演出に鳥肌。アニメーションすごー。ぬるぬる動く。ひたすら感心。リョーちんフォーカスでちょっとびっくり。けどそれも良かった。三井宮城のコンビと桜木流川のコンビがアツ>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.3

ハラハラしながら見れた。犯人捕まえるタイミングを何度も逃す警察(ジョンじゃなくて)にウッってなる笑 悪役のサイコ感カリスマ感いまいち無い。スマートスピーカーうちにもあるけどあんな風に聞かれてたらおもろ>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.0

GReeeeN中学時代大好きだった自分にはめっちゃ良かった。道の宅録シーン最高。お兄ちゃん最高。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ハンバーガー屋さんの雰囲気めちゃくちゃ良い、車も全部可愛い。ブッチの彼女が推しです

街の上で(2019年製作の映画)

4.5

イハの関西弁とタメ口まじりの敬語がめっちゃ好き。青のたまに出る笑顔も好き。朝の大集合はニヤけた。空気感がずっと好き。ラッキーオールドサン良い〜

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.2

何かに突出しすぎると奇人に思われがちなんだけど、のん演じるミー坊は好きなことにまっすぐなだけで、ものすごく純粋な顔をしていてとっても可愛かった。さかなクン本人が変人枠で出てくるのも愛を感じる。連行され>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.1

くるりの愛の太陽を先に聞いて、映画を楽しみにしてました。オカジとマコトが可愛くて大好きだった。焼きそばシーンは良すぎてもらい泣き。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

2.9

自分は21歳のときもっと馬鹿で無知でお金無かったから、設定は楽しそうなのに妙にソワソワする。マイブロークンマリコを観た時も同じだった。リアリティを描いてると思って見ない方がいいんだと思う。


色々思
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.8

永野芽郁が可愛すぎるのが仇になってる。。
もっと死んだ目で厭世観漂っててほしかった。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.0

海シーン眼福。ストレンジャーシングスのイレブン側の世界という感じ。悲しいよ。悪いやつ悪すぎて気悪い。

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

2.1

んー。作家側の気持ちになってみるとメチャクチャキツい。見通し立たないことが苦手すぎ人間なので、ずっとゾワゾワしてコメディとして観れなかった。音を作る描写は良かったです。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

壮大なサスペンス。名探偵。友達とこんなドロドロになっていくなら大金持ちより小金持ちがいいなとか思いました。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.3

画角、色合い、転換、何をとってもおしゃれだ!ストーリーはあと2回くらい観ないと理解できなさそう。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.4

湖畔シーンでアヒル泳ぎすぎてて笑った。
ロミオとジュリエット的なストーリー?四角関係というか、アリーはずるい。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.8

グイドの愛とジョズエーの無垢さに泣ける。前半の流れがコミカルすぎて、後半があまりにも辛い。それでも、「人生は生きるに値するほど美しい」ライフイズ・ビューティフル。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

ウィノナライダー美しい。ローマ回ほんま狂ってるw パリ回好き。短編小説読んだ気持ち。

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.8

あらゆるエピソードが神話のよう。序盤普通に仲良い兄弟で笑った。ドラムの悪口言いすぎてて草。カスなのにめちゃくちゃいい曲書くノエル、カスなのにカリスマなリアム。伝説だ。エンディングのマスタープラン痺れる>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

トップガン覚めやらぬうちにM:I2鑑賞。ノーヘルでデカいバイク乗るトムクルーズ爆イケ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

4dxで鑑賞。激しかった。映画始まる前の4dxのcmみたいなやつ、油断してたらポップコーンとか飛んでいくw

ストーリーがわかりやすく飽きずに最後まで楽しかった。最後にはハングマンが大好きになった。ト
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。最強のふたりに似てるかも。あったかヒューマンドラマ。ドクがドン引きしてる時の顔好き。ニコっとするのも好き。ケンタッキーのくだりは笑ったけど、あとで調べたらケンタッキーは差別なのか>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

若かりしトムクルーズの魅力とんでもない。グースの奥様、凄い人、、あの場面であんなこと言えん……。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

M:I系かと勝手に思っていたけど意外とB級?なエイリアン宇宙映画だった。あのピカッ私もほしー。ウィルスミス、かっこいー。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.5

バンパイヤにニンニクが効くとか、鏡に映らないとか、そんな小ネタがあって面白い。ストレンジャーシングスとかもそうだけど最近Netflixオリジナルはバンパイヤとか化け物系が好きなのか?

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

手話の演技が凄いと思い調べると、母親父親兄は本当に耳の聞こえない役者さんとのことでした。じわじわと温まるストーリーだった。コーダの女の子、最後の表情すごく良かった。コンサートでの音が消える演出で鳥肌が>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

成田凌声すらかっこよ、、映画館で観たら壮大な感じでなんか良かったと思えそう。自宅で見たらよく分からんかったです。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

少年たちかわい。汽車危ない。終わり方切ない。でもそんなものかも。12歳の時一緒に泥んこになって走り回ってた友達、確かにずっと会ってない。人生は一度きり、一期一会ですね。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.8

四畳半タイムマシンブルース読んでからの本作視聴。ムロツヨシ、瑛太、上野樹里、、みんな若い!パラレル設定、面白いです。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

80s映画を身漁る2022夏。ちょっとやかましいw夢ある〜怖いもの知らずの子どもたち。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.5

マシュマロマンかわいい。CGのチープ具合が絶妙で好き。主演の方、誰かに似てる…

E.T.(1982年製作の映画)

4.8

ETかわいーーー!!!言葉覚えちゃうの、賢いんだな〜。ハロウィンの日のヨーダの変装見てhomeって言ってんの絶妙に笑えた。

I'll be right here.
子どもたちみんな可愛かった。