ぽちさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ぽちさんの鑑賞したアニメ
ぽち

ぽち

昭和元禄落語心中 -助六再び篇-(2017年製作のアニメ)

3.6

石田彰に情緒ぐちゃぐちゃにされた(再)
一挙配信で1期からぶっ通し視聴。

いろいろ思うところはあるけど、時代の倫理感も違うし、それこそ落語のようなすったもんだを登場人物たちが写していると思えば味わい
>>続きを読む

0

昭和元禄落語心中(2016年製作のアニメ)

3.7

原作は出だしのみ。
地上波リアタイも出だしだけ。
今回YouTube配信があるとのことで、改めて2期含めてぶっ通しで鑑賞。

石田彰に情緒ぐちゃぐちゃにされた。
わかってたけど。
こんなじじいが現実に
>>続きを読む

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

3.9

配信で観て、シーズン2観て、また一挙配信で観た。
昨今の日本の子ども向けコンテンツにはないクソ倫理の世界観が楽しかった。
モルちゃんたちみたいに自分に正直に生きていきたいね。

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.5

原作未読。
きっと好きだと思うから!と勧められて期待値が上がっていた。
重い展開が続くのはわかってたから意を決して一気観。

息もつかせぬ刺激的な展開の連続で飽きずに観れた。
アイドルやテレビ界の闇が
>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.8

原作から。
話が面白いのはわかってる。
ちょっと期待値が上がり過ぎてたかも。
原作の和紙に筆で書いたような雰囲気がアニメではなかなか難しいとは思うけど恋しい。
バトルシーンが一番期待したし気になった。
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第4期(2022年製作のアニメ)

4.0

原作から入って1,2期配信で、3期リアタイ。
放送休止で一旦気持ちが途切れたけど、最後まで楽しめた。

菊田さんが本人だったしかわいそうでよかった。
石田彰の平太師匠が完璧でビビった。
イケボモードの
>>続きを読む

0

もののがたり(2023年製作のアニメ)

3.6

原作漫画ファン。
期待値が高過ぎたのがいけなかった。

原作をバトル漫画だと思って読んでるから、アニメになるなら当然バトルシーンに量的にも質的にも比重置いてくれるものと思っていた…
シーズン2あり前提
>>続きを読む

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(2023年製作のアニメ)

-

シーズン1視聴済み。
推し声トップ2(皆口裕子、石田彰)の声摂取のためだけに視聴なのでスコアなし。

0

とーとつにエジプト神 第2期(2023年製作のアニメ)

3.8

今回もゆるく楽しませてもらいました。
少しだけエジプト神をわかったつもりになれるのが良き。

0

うる星やつら 第1期(2022年製作のアニメ)

3.6

やっぱり面白い。高橋留美子。
期待はそんなにしてなかったから満足感高い。
毎回、何かしながらぼーっと見始めるけど、なんやかんやで画面に意識完全に持ってかれるダイソン。
声優陣が豪華なのも良かったのかも
>>続きを読む

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

3.8

録画&見逃し配信でなんとか完走。
仕方ないとは言え、途中で二度も放送休止になってしまったのは残念だった…
せっかく盛り上がってたのにテンション落ち着いてしまった。
でも面白かったよ。

異世界ものでお
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

3.7

一挙配信で。
漫画が人気あるらしいことを小耳に挟んでいたので、あらすじも把握せずにながら見。
勝手にギャグ・コメディ系なのかと思っていたから、いい意味で裏切られた。
ヘイDJかませイエイイエイ!!
>>続きを読む

0

PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL(2022年製作のアニメ)

3.3

寝ぼけ眼視聴。
1期履修済み。

土曜日の朝に最適な、観るのに気合はいらないけど観ると目が覚める作品。
怯えモルちゃんたちがかわいい一方で、暴れモルちゃんたちに笑わされた。
総じて癒し特盛状態。
ペー
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.7

原作読者。
1クール目はほのぼのオリジナル展開に堪えられなくて脱落。

今期はテンポよくて楽しめた。
無理に引き延ばしせず、尺余ったら余ったでショートショートつけてくれる作戦良かった。
原作通り、コメ
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.6

M-1で審査員がうつむくタイプの作品。
点数つけにくい。
原作読了済み。

期待が大きすぎたから、細かいところ気になったけど面白かった。
戦闘シーンはなぜか漫画の方がアニメよりも疾走感があると感じてし
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

3.2

配信で一気見。
最初はモヤっとしたけど最終的には面白かった。

最初はぼっちちゃんの姑息なところとかがモヤっとしたけど、四コマ原作と知った&試し読みしたことで納得。
(ぼっちちゃんをかわいい女子高生と
>>続きを読む

0

蟲師(2005年製作のアニメ)

4.5

大好きな作品。
Special Thanksに原作者もクレジットされているように
漫画を忠実にアニメ化した良作。

鎖国が続いた日本、をイメージした世界が舞台。
蟲と呼ばれる、見えたり見えなかったりす
>>続きを読む

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

3.5

テレビ放送で面白くて原作にも手を出した。
辛い展開が多すぎるけど、生きること・死ぬことを考えさせられる。
展開がとても速いのに、しっかりフシと周りの人々との関係性を感じることができる。
特別回の副音声
>>続きを読む

0

DEATH NOTE(2006年製作のアニメ)

3.8

原作半分くらい読んだ状態で視聴。
面白い。コミカルの意味ではなく。
天才同士の頭脳戦もさることながら、人間の欲望やエゴが渦巻きまくって先の読めない展開がワクワクした。そして死神がかわいい…
ただ、それ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

3.7

原作途中で脱落、テレビ放送リアタイ。
東日本大震災の記憶もまだ新しい頃に、ハードな世界観・展開に引き込まれた。
原作で動かなくても不気味だった巨人たちに動きがついてしまい、本当に怖くて眠れなくなった。
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

3.8

一期の続きとしてスピード感失うことなく、それどころか加速した。
原作もそうだけど、変態がエスカレートしていくのがこの辺り。
網走決戦は当然熱いし、大きく話が展開するんだけどどうしても変態が脳内で上書き
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

4.0

一期二期以上に面白かった!
原作も躁鬱展開だから情緒は不安定になることわかってたけど、躁状態のエピソードがマジでどうかしてて最高。本当にやりやがった!(ダンダンダン

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

3.5

原作から入ってきてしまったから、どうしてもシーンカットとか笑えるシーンの間の取り方とかにいろいろ思うことがある。しょうがない。
それ以外はやっぱり面白い。ストーリーは当然面白い。声優さんも良き。OPE
>>続きを読む

0

ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(1996年製作のアニメ)

4.0

安打の多いシリーズ。
人間と妖怪のつかず離れずの距離感、やるせない不条理な話やホラー・オカルトテイストの話が多くて癖になる。

0