MUさんの映画レビュー・感想・評価

MU

MU

映画(636)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.3

青山作品のキャラクターがたくさん出てくるオールスターのような作品だったけど詰め込みすぎてあまり好きではなかった。

Saltburn(2023年製作の映画)

3.6

海外版銭ゲバだった。
前情報何もなかった中で置いてけぼりになった。もう少し伏線のようなものがあれば楽しめたかも。

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.6

ノーラン作品は大好きだ。
ストーリーも面白い。少しメメント感も感じるし、セブンみたいなオチかな?って見てたら違った。
挑戦的だと感じたが見ずらかった。
時系列がある程度ランダムに描かれているため、次の
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

映像、音響、演技は最高峰。特にトリニティのシーンは凄い。あの映像を見るためだけの映画かもと思わせる。そしてその映像を見た時に世界中は何を想うのか。日本人が見るのと世界の人が見るのでまた感覚が違うような>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。
漫画は見たことないけど、だいぶ上手くコンパクトにまとめてるのがわかる。とても引き込まれた。
ちょっと天才すぎるのが面白くない。。
もっと努力の演出や挫折が欲しかった。サイドキャラの
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.4

杉咲さんの演技はすごかった。
悲惨な役が本当上手い!
鯨の映像は必見!
内容は淡々と進んでいくが、結局幸せになれているのかはわからない。
もっとハッピーエンドに寄らせるか頑張っても不幸の連鎖から抜け出
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.7

めっちゃ好き。カップラーメンもできない時間がどれだけ濃厚で有効に使えるか。
きっかけは一瞬だが修正には時間が必要な大切さ。一瞬の繰り返しをしみじみさせてくれる。ループモノで一番好きかも。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.4

恋愛青春ファンタジーって感じ。映像音楽は素敵だがどこかでみたこと聞いたことあるような感じ。独創性が少し欲しかった。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

期待したほどじゃなかった。
ハッピーエンドなのかな。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

評判ほどぐちゃぐちゃではなかった。
確かに音楽はのバリエーションは少ないがその分わかりやすい。鹿の箇所はいらないが、わかりやすい配役で混乱を招く言動の数々、最後のオチ。
前を向いて行動するものだけが今
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃ良かった!
前評判だと汚いとかあったけどまず音楽と舞台演出が素晴らしい。あと熱量。と冷めた感覚夢追う人達が破れたり、栄光からの絶望をすごい表現している映画でこれは成功した人なら誰もが分かち
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

初めてこの監督の作品をみた。
映像はとても綺麗。
ストーリーはわからない。
言葉は綺麗。
音楽普通。
演技よい。
解釈が難しい。
宇宙人

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

3.4

映像音楽意外なストーリー性とても良かった。全部4以上だけど、

完全好みの問題。
甘酸っぱいじゃ済まされないし日本人じゃ共感する人は少数な気もする話。

でもなぜか感情は動かされる。

ひと夏の恋。も
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

マーゴットが綺麗ウィルスミスがかっこいい。以上!!

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.3

原作もアニメも見てないけど普通に面白かった。はちゃめちゃコメディだけど、うん。飽きずに見れた。

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.0

バードボックスが好きだったけどその評価に影響されてエンド考えたんかなって思う内容だった。いろんな映画がごちゃ混ぜになってる感じがあって逆にありきたりな映画になってた。

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

3.8

サイコホラーかな。
あらすじからおすすめされてもずっと嫌悪して見てなかったが見てみたら良かった。
エログロだけではなくストーリーが面白い。
音楽も良かった。誰かと話したくなるくらいの作品。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

クリストファーノーランに影響を与えた映画。
豪華声優の演技もさることながら映像美も凄まじい。
SF青春ムービーに位置付けたい。

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.3

オチはありきたりだが綺麗にまとまっていて見やすい

恐竜・怪鳥の伝説(1977年製作の映画)

3.0

mxでやっていたので見た。
起承転結とは何か。考えさせられる内容だった。お金はすごいかかってるんだろうとは思った。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

ポン監督と知ったのは見終わった後。
アカデミー賞取るほどかはわからないが面白かった。

あみこ(2017年製作の映画)

3.6

下北沢映画祭で鑑賞。
とても刺激的な作品。
監督の年齢もありつつそれも考えるとかなり魅力的

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.5

途中で飽きてしまった。
親の愛は無限。
中高の友情も無限。
さかなくんの時代を考えるとほんと恵まれてたんだと思う。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.9

夏の青春が全て詰まった映画小学生ってこうだよね。
不幸なシーンはいらなかったかな

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

ループモノでもスッキリしてて好き。
伏線があまりなかったのが残念。

怪物(2023年製作の映画)

3.5

小学校をテーマにした
怪物
肉体的(イジメ)
精神的(親のプレッシャー)
冒険心(親にとっては心配)
性的(男らしく)
嘘(人を傷つける)
正義感(目の前に起きてることが正しいわけではない)
全てが怪
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.7

物語はかなりキツい。
大阪と苫小牧の事件をもとにした感じ。
キツいし後味悪いしそう感情が動いたのはいいキャストのおかげなのかもしれない。
衝撃作でありかなり鬱。
子供の大切さを思い知らされる映画。

葛城事件(2016年製作の映画)

3.6

覚悟してみたけどそんな評価が低い話じゃなかった。演技やばい。
題材的に低評価が多いのかな。もっと家庭ぐちゃぐちゃなんだと思ってたらそうでもなく。。。弟の台詞回しは結構捉えてるんだろうなと思ったけど逆に
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

最初シンジくんに見えたけど最後は乙骨さんに見えたのはすごい。
バトルシーンは最高。

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

結構前に見たけど面白かった気がする。
フェイスタイム系の映画ではトップ3に入ると思う。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

面白かった。
ちゃんと見れば先読みできるのもいい。
何よりエンディングが素敵

>|