しおさんの映画レビュー・感想・評価

しお

しお

映画(117)
ドラマ(3)
アニメ(0)

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

リング好きだけど基本的にはホラー苦手な私の想像の斜め上いった中田監督作品。

心霊…
怨霊…
かすかに後ろを通る白い服の髪の長い女…

なんて皆無。

でもカラスや暗闇、森の怖さは怖くてホラー…
王道
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃何度も見た作品のためかシーンを所々覚えていて本当に懐かしい気分になれた☺

こんなに感動する作品だったっけ…
子どもの頃「楽しい」と思ってみていたけど
楽しいだけじゃなくて今大人になって観ると
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

メンヘラ女子が上手い二階堂ふみさん。
文学の才能を持ち、恋に恋する凜とした感じが上手い沢尻エリカさん。
耐え忍ぶ妻が上手い宮沢りえさん。
そしてとことん不安定なダメ男が上手い小栗旬さん。

色彩の美し
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ何度かみたことあるけど、こういう感じだっけ?

とにかく工藤さんがなんかかわいそう…
遥ちゃん、おいおい…工藤さんがあまりにも不憫だよ。
神がどうのこうのといろいろ大渋滞だけどでもこれはこれで楽
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いような直接的なシーンが続く訳ではないんだけどどこか不穏な時間がずっと続く。
直接的な説明がないからもしかしたら自分の解釈が違うかもしれないけど。
とにかくカットのひとつひとつがもう素晴らし過ぎる。
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今朝、NHKで子どもへの性暴力について特集されていて真っ先にこの映画が頭に浮かんだ。目を背けずに考えていきたいと思い、レンタルしてみた。

まず開始すぐにオーディションのあたりでこんなにそういう行為が
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか妙なリアルさとすれ違いが時々あって…すごい胸がしめつけられたり、みさえとひろしにこんなに泣かされるとは思わなかった。
特にみさえがしんちゃん達に耳を塞がせて泣きながら叫んでるシーンから気持ち切り
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんも考えずに笑えると思ってたけど油断してたら
ふとしんちゃんの成長がみられて胸がギュッとなる。

まだひまわりがうまれてないのでちょっと物足りなさをはじめは感じたけどそこは野原ファミリー…見入って楽
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

録画してた金ローをみました。

何度観てもいいよね。
ただ、どちらかというと2の方が好みな印象なんだけど
昔過ぎて覚えてないのでレビューはかいてません💦(なんかハトおばさんみたいな人が出なかったっけ。
>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

どうしたって、無理な話です。
この映画を冷静に評価できません。

自分が20年ほど追いかけてるグループの映画ですから☺
でもそれをとっぱらっても最高のエンタメです。

ペンライトを自動制御した“フリフ
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白い。
あっという間に観ちゃった。
途中ボスと班長の殴り合いが長く感じちゃったんだけど
全体的にすごくテンポよくて楽しかった!

途中これは飯テロ映画かなって思うくらい、フライドチキンを食べ
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい!の一言。
昔お父さんがVHS一本に三本分の映画録ってて早送りしないと見たい映画観られなくてついつい予定にない一本目の映画観ちゃうとかやってたな💧
それはさておき。

よくみてたし、めっちゃ面
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの貞子の再登板はなく、どこかさみしさを感じてる自分がいる。

SFミステリー、そしてほとんどセクシー映画です。
らせんファンの方には怒られそうですが…。

高山竜司の能力で未来をみていて全てを操って
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ひーさしぶりのホラー映画。
子どもの頃みたきり、避けていたホラー映画。

怖かった。
映像が不気味、不気味、不気味。でそれでいて美しさがある。違和感のないような無理のない映像という感じ。。

ラストの
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに泣けるっけ?というかこんなに怖い?
大人が大人であることを放棄して昔のニオイにくるまれながら生き続ける。大人になった今、たまに昔のことを思い出して楽しくなる気持ちが分かる。でも同時に怖い。子ど
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「頭蓋骨に穴開けると異形なものだらけ見えます」という話です。
怖い話かと思いきや、映像こわめなヒューマンドラマです。「人助け頭蓋骨穴開け男」(なんだそりゃ)

トレパネーションが人体に及ぼすものは虚構
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キッドって良いやつだよね。
キッドファンにはたまらない映画です🎵

大半は絵画の歴史、ストーリーが主に描かれています。
キッドをいつも支えているおじいちゃん(執事?だっけ)とあのマダムのために頑張って
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

自衛隊の機関ってたくさんあるんだね~。
艦長、かっこいい。
ちょっとハードな事件満載です。

「嘘…」佐藤刑事の呟きに同意。
大砲に勝つサッカーボールの威力ってすごい。

よそ見すると置いてかれるほど
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Jリーグスター、たくさん出てました。
という映画です。

何が何でもサッカーと絡めたいという意欲が垣間見られます…💦少年探偵団はトラブルメーカーでもあり、救世主でもあるのでそこの楽しさは感じられます☺
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「言葉は刃物。」
ジーンとくる名シーンです。

ダムの水抜いて宝石を…ってすごいな💦
が正直な感想。というか最初の爆破、忘れちゃった。

あと中盤の渡部警部にちょっと心持っていかれて💦内容がなかなか頭
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

籠城モノでバイオテロで「犯人誰だ」のトリックや謎解きというよりハラハラドキドキ感。いやほとんどテロ組織だったんたかい。
ラストは別の意味でハラハラドキドキ💦
「らーーん」と叫びたくなります。

哀ちゃ
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「京極さんみたいにライフルは無理だけど拳銃なら…」
蘭ちゃんのパワーワードでました笑
かっこよかった。

変装してる?という憶測のでる前ちゃんと刑事さん達の怪しさをしっかり散りばめて推理させてくれてま
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

次は「漆黒の追跡者」だ!
とか言っといて新作観ちゃったな~。
コナン映画全部見るまで新作観ないとか思ったけど💦待ちきれなかった💦

待望のコナン映画!
赤井ファミリー総出演。
メアリー世良、世良ちゃん
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「誰かを信じる気持ち」
大切だよな~。園子良いこと言うな~☺

新一の知られざる特技、絶対音感‥キーポイント☺

助けを呼ぶために繰り出される妙技はまさに名場面!
「迷」の方かもしれないけどそこが良い
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

関係ないけど南の島にいきたくなる…
海のキレイな情景とかさりげないカットがステキ。

蘭ちゃんと園子が「後ろまかせる」みたいな友情、いいよね。その時に海賊の絵が重なるというエモさね。

トレジャーハン
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オールキャスト総出演。わくわく。
皆が知らない間に事件を解決していくという設定なので主にコナンと平次、時々キッドが大活躍。蘭ちゃん達はバタバタと遊園地で事件に少し巻き込まれながらもほんわかシーンが多い
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の次は船です。
何度かコナン作品で登場しましたが、特に謎解きとかトリックの難しさとか複雑さはあまりなかった印象。

とにかく小五郎のおっちゃんがかっこよかった。
中盤まではいつものおっちゃんなの
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ飛行機パニックモノです。
謎解き要素抑えめですが、ハラハラドキドキなスリルに重きを置いた今作。蘭ちゃんと園子の友情が少しでも観られるだけで私の涙腺はゆるゆるになるので…💦グッときてしまう。

そし
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

桜が舞い散る画がステキです。映像美も必見。
バイクでのカーチェイスがすごく見応えあり。
背景の絵を作り込んで制作されている印象。

着物×鞠×女の子が金田一耕助の「悪魔の手毬唄」を連想してしまった私💦
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

わくわくどきどきアドベンチャー。
少年探偵団の活躍ぶりがステキ。


ホームズファンにはたまらない今作☺
最後の「えっ。あの生意気なあいつが!」
と驚きのラスト。
切なさがありました。

あいつ、成長
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

盛りだくさん☺

いつものカーチェイスはないものの、少年探偵団の恋模様やら蘭ちゃんの決死のダイブやら園子が宮野志保に似てて狙われるとかでポイントたくさん。

なにより哀ちゃんの闇回。哀ちゃんがまだ前向
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「好きだからだよ。世界中の誰よりも」
キュンキュンです。キザです。
毛利のおっちゃんと新一のセリフ丸かぶりのオチが盛り上がりポイントです。娘はお父さんと似てる人に惚れると言いますがまさにということなん
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

白鳥君が怪しすぎて「やっぱり~」となります☺
蘭ちゃんはずっとコナン君を疑うし、犯人はわかりやすいし…な映画。
意外性はないけどすごく面白くて釘付けでした。好みです。
どんでん返しで「凄いでしょ」感が
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

映画を観てて「らーん」ってコナン君がしゃべってたら変な空気にならないかな…と毎度思ってしまう…。
そこは置いといて歴代の犯人の犯行動機を比べてみても今回の動機、理解できないです。そんなことでこんなこと
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

金ローでみました。

あり得ないアクションてんこ盛りで最高☺
これぞコナン。
終盤の例の「了解」を当時のコナンファンになって
まっさらなきもちで聞いて盛り上がりたい。

初めのカーチェイスとか盛り上が
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに胸がズキズキして泣けて
自分が惨めになる映画ははじめて。
すごく好き。

よくあること、世の中の出来事が自分にかかる最大の災難のように被害者ヅラしてイライラしてモヤモヤして悲しくなる。
共感も
>>続きを読む