ぺかてうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ピンポン(2002年製作の映画)

3.5

正直良さはあんま分からんかった
窪塚が楽しそうにしてた

ウォーキング・ゾンビランド(2015年製作の映画)

3.1

クソ雑なウォーキングデッド

ダリルとジーザス?の扱いがひどい笑
治したそばから撃ち殺すリンカーン面白すぎた

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

ちゃんとしっかり終わらせてきた
ニアサードインパクトをニアサーってみんな訳すの笑いそうになった

今回のでアスカも好きになった

さよならはまた会うためのおまじないらしい

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.7

初蜷川作品
色遣いとか世界観がめちゃ良かった
ストーリーはよくわからんかった

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.7

やりすぎ感あったけどマジで泣けた
人っていいね

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.6

いままで見た中でトップ3入るくらいキツい映画だった。
苦手な人はマジで苦手だと思う
価値観とか色々あるんだなと考えさせられた

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

なかなか深かった

今まであんまり考えてなかった視点から描かれてるのもよかった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.6

最後テディ改レディスは人格が戻ってはなかったけど善人として死にたいから医者のことチャックって呼んだのか

火がある時は幻覚見えてて、水がとにかく嫌いなんだな

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

中学の何かの授業で見た時はほとんど内容分からなかったけど今見たら理解できるしめちゃいい内容だった

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.1

森田がもうそういうやつにしか見えない
ゾワゾワしたい人におすすめ
間違いなく死刑だコイツは

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.4

ザッカーバーグは最強の合理的恩知らずという事がわかった。

一種の病気なのかもしれないけれど、こんなサービス作るやつはすごいな

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

21歳に見てよかった
終わりから始まるのも良かった
自分では非凡に思えててもいつかは凡人って事に大体の人が気づくのな
脚本がとにかく良い

最初のストリートビューで喜んでたところから最後の喜んでたとこ
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.2

重いテーマだけど清々しく描かれてて良かった
ラストシーンの停電は何を比喩してたのだほうか

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.8

ストーリーは流石に面白いけどキャストにやっぱりちょっと無理があるかも

シュガーランドの亡霊たち(2019年製作の映画)

3.4

悪になった友達に対しての仮面でマークとの関係は把握できる感じなのか、カイロレンのマスクの人は悪いことしたって思ってるからあれなのかな

そして絶妙に中身が少ない

てか生きてたんかい

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.1

感情むずいけどおもろかった
最初の伏線もしっかり回収