pokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

poko

poko

映画(330)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最後のマイ・ウェイ(2012年製作の映画)

3.6

何故か2度目の鑑賞。。

クロードは思春期から抜け出せない子供のままのキャラクターだが、どこか親心をくすぐられてしまい嫌いにはなれない。

こうと思ったら真っしぐら!
押して推してさらに押す!
このバ
>>続きを読む

サンドロット/僕らがいた夏(1993年製作の映画)

3.7

昔の記憶。。。
すごく面白かった気がする。
小学生くらいの頃、友達のお姉ちゃんが観てた。。

噛みタバコしか思い出せないけど。。
いつかまた観たい。

どこかでDVD化してほしい。。
VHS。。。持っ
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.4

少年の思春期
心を閉ざした頼りない母の物語

脱獄囚にカリスマ性があったので最後まで観れました

母を支えながら、大人になろうとする少年。。
不安や希望を抱きながら過す脱獄囚との束の間の生活。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.4

ピュアなデールが可愛くみえてくる 笑

自分を低く評価し過ぎるな!
タッカーの言葉は良かったです。

ウッドチッパーはツボでした。。

裏目裏目にでるストーリー、最後はハッピーエンドに。。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.4

前編
記者クラブと広報官+警察組織との押し問答。

事件に関わった者たちの時計が進み出す。。
映画にするなら。。前後編に分けなくても良かったかも。。

テレビでも少し観ていたので結末は知りつつ。。
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞。。。
個人的には結構好きです。。。CGは置いといて。女優さんが可愛いから。

淡い記憶をもったままでも、そこそこ観れました。
ループが少し複雑なのがこの映画のいいところでした。
後悔のル
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.2

裏切り者を探す中で。。。。様々な報われない愛の話です。

時系列が分かりにくくなることがあるので、そこだけは意識すればそれなりに楽しめます。

おとなの恋には嘘がある(2013年製作の映画)

3.2

自分が本当に好きなのかという疑心暗鬼に陥り人を愛せなくなる。

自分の感覚よりも、元妻の話を自分の感情を優先し、自身の気持ちと置き換えて物事を見てしまう。

自分を持つということは常に難しいと感じます
>>続きを読む

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.1

沢尻エリカと北川景子。。常盤貴子。。。

無敵すぎる。

男兄弟の私も
間宮兄弟の少年のままの関係性は少し共感できました。。

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.1

設定は良かったと思います。

個人的には
バトルロワイヤル→ハンガーゲーム→これ?みたいな流れの作品

「勇敢」の電車の降り方。。。
そこそこな建物の前だから駅ありそうな気がしますけど。
あの降り方。
>>続きを読む

誘う女(1995年製作の映画)

3.2

まさに悪女ですね。

男からするとどこか気になってしまう女。
あからさまに目立つ立ち振る舞い。。
危うい感じが男心をくすぐる。。。

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.5

普遍的な根源的な何か。。を伝えるような。。

海外版の浦島太郎の物語。。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.4

熊はやっぱり怖いですね。。
あのシーンは迫力ありました。
熊にやられるとああなるんだ。。

あのままなら、おそらく彼は死んでいたでしょう。。彼も半ば諦めていたし。

しかし、復讐心が生を渇望し亡霊のよ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

以前鑑賞してたことに途中で気がついてからは、混乱せず観てました。

最後に妻への「愛」について語るスピーチは泣けました。。

彼を現実に繋ぎとめたアリシアは本当に偉大。
頭ではなく心で。。

グランド・マスター(2013年製作の映画)

2.9

ドニーイェンの後に観ては絶対にダメです。

イップマンの半生を描いて、人間イップマンを伝えようとしたんでしょうが、、、なんか中途半端に思えました。

ゴン家の話が中心過ぎて。。
チャンツィー出過ぎな割
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.7

ドニーイェンまたしても早い&速い!

この映画は色々な型が登場するのでカンフーの立ち回りも飽きがこない。
そしてイップ師匠かっこいい!
弟子はちょい頭悪いんですが。。

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.7

ドニーイェン
早い&速い!
このスピードは癖になる。

魅せるカンフー映画。
久々に楽しめた。

日本は悪者です。。
相手方からすれば、この描き方は納得はできる。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

残虐さやリアルさはかなりのものです。
恐いです。。

森田くんは、動物(犬)に対してだけは昔の人格がまだ残っていた。。
「お母さーん麦茶ちょーだーい。」

人が人を壊す。
悪が悪を生む連鎖反応
森田剛
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.4

思っていた映画とはだいぶ違いました。

「盗んだお金でも寄付することで人が救える。。何が悪いのか?」
※平祐奈の偽ホクロが気になる。。というのは置いといて。

ヒーローとして描かれた石川五右衛門みたい
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.0

さらに出演者の華がなくなっていく。。
いや。。映画だし姉ちゃんの方でいいじゃん。。妹である必要あったかな。。

爆弾を積んだ💣飛行船のシーンは日本の特攻隊を意識したのか??
姉ちゃんが着てる服も日本軍
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.0

旧三部の流れなのか。。
新たな出演者には華がない気がします。。

ストーリーもディズニー仕様の焼き直し。

やっぱりエピソード1が面白かった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.7

どんな状況であっても腐らずコツコツと目標を成し遂げる大切さを教えてくれる映画でした。

困難な状況でも人生に喜びを求め、飄々と立ち向かい生きていく主人公には憧れを覚えます。

壬生義士伝(2002年製作の映画)

3.5

南部 盛岡藩の吉村貫一郎
強く優しく銭っこ大好き。。
銭っこに対してがめつい理由も、貧乏ゆえのしょうがない行動。
斎藤一との心の繋がり。。
切腹に至るまで、ひとりの侍として。。。彼らしさがとても出てい
>>続きを読む

キリング・ミー・ソフトリー(2002年製作の映画)

2.9

ヘザーグラハムの頭悪いキャラがイラッとしつつも、彼女の可愛さにやられた。。。

アリスを追う時のアダムのダッシュはかなり引くレベルに怖い。。
そんな走ってこられたら嫌いじゃなくても逃げるっちゅうねん。
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.6

ティア・レオーニ。。。良い嫁さん過ぎる。
こんなキュートな嫁さんが欲しい。
敬司は男としてはとても共感できるキャラ。。
でも家族愛には勝てないのかな
娘の「本当のパパおかえり」は完全にやられました。。
>>続きを読む

パニック・トレイン(2013年製作の映画)

2.9

ほどほどにツッコミたくなるストーリーでした。

おばぁなんで亡くなったの?
目的は何?
子供。。降ろそ。
おじぃそこで逝く?

終わりはちょっと雑ですが、とにかくサラが可愛いかったです。

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.2

男の子の憧れが詰まった恋愛映画

欲望の先にある美のためにザ・ワールドを使う主人公。。

自分以外の時の住人に出会った時に展開が変わるかと思いましたが、、、特に平和な世界でした。

最後はとんとん拍子
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.7

平和とは許すことから始まる。
相手を許し認めること。
寛容であること。

最近、我の塊になっていた私にぴったりの映画でした。。。。

スプリングボックス
1つの象徴(黒人にとっては差別の。。白人にとっ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

青春!みんなも書いてるけどStand by Me を思わせる映画です。

ちょっと思ってたのとは違いましたが、ちゃんとホラーとしてビクつかせてくれたので、個人的にはそこそこ満足です。

最後に、笑い声
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

ジュラシック・パーク シリーズの中では1の次に迫力を感じた映画です。

モササウルスの迫力はさすがでした!!

クレアおばさんの無責任な行動と振る舞いに引いてしまう。。
責任者を任せちゃダメでしょ。
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

デップーの発言もかなりだけど、親友?のウィーゼルの発言とキャラが好きです!

この2人のくだらない会話がツボでした!

スカッとするアクションと終始適当に進んでるけど、間と緩急を大事にしていたことが、
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

優しい気持ちにしてくれる映画です。

少年の冒険と親子の成長、関わった人の気持ちの変化。。。

やっぱりサンドラ。。母は強し!
最後は締めてくれました。
良かったお母さんがいてくれてぇ。

ラストのブ
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.0

そこそこ楽しめたけど…

もう少しだけ、ツッコミどころを消してくれたら映画に集中できたのに。。

どうでもいいんだけど
気にしちゃダメなんだろうけど

カーンは。。魚雷に隠すくらい猶予があったなら、部
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

観てよかった。

フレッチャーは自分のJAZZのためなら全てを犠牲にする。
他人の将来、それが死であったとしても…自分の音楽を完成させるために!!

BARでのアンドリューの問いに、フレッチャーが言っ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.3

少し期待して観ました。
始まりがやや淡々としてたせいか、横に座ってた人がウトウトしていた。。

結論としては予想を下回る結果でした。
設定が設定ですのでオチは想像通りのやつです!

取り敢えず、最終形
>>続きを読む