ぽめさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ぽめ

ぽめ

映画(246)
ドラマ(199)
アニメ(0)

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.3

AIが暴走して日本中パニックに。
実際、こんな事も起こりうるかもと 
思うとちょっと怖い。
現代はとても便利だけど、
今より何もなかった頃は
ある意味、平和だったなぁ。

大沢たかおも、とてもよかった
>>続きを読む

ラブ・クリニック(2014年製作の映画)

3.3

イケメン産婦人科医と
泌尿器科医の女医のラブコメ。
お下品な下ネタ満載で
途中ギブしかけたが、
(オジホ好きだし)
ラストに向かうに連れ、
ホロリとくるいいシーンもあり、
全体的には軽〜く楽しめた。
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.7

ヒョンビン主演の犯罪エンタメ。
詐欺師たちが騙し騙され、最後まで
誰を信じていいかわからない。
ここでこうくるー?みたいな面白さ。
テンポのいいストーリー展開で痛快。
軽〜く飽きずに楽しめる。

俳優
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

原作を知らなかったので、
始めはタイトルに驚いた。 
見たら納得。感動した。

内容もとてもよかったけど、
主演の2人がキラキラで眩しかった。

浜辺美波の透明感、ほんと綺麗!
10年に1人の逸材かも
>>続きを読む

隊長キム・チャンス/大将キム・チャンス(2017年製作の映画)

3.2

主演はシグナルのチョジヌン。
演技力がすごくいい。
引き込まれた。
そして初の悪役ソンスンホン。
悪役でもやっぱりかっこよかった。

リアル(2016年製作の映画)

2.5

キムスヒョンとソルリにつられ、
事前情報無しで鑑賞。
俳優陣はかなり豪華。
映像も色彩が強烈で印象的。
ストーリーも面白そうなのだが、
なかなか難解でついていけず。

今回、見直してみたものの、
やは
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

-

韓国ノアール。
イジョンソク、チャンドンゴン、
キムミョンミンと超豪華キャスト。

事前情報ほぼなしで見たので、
かなりの衝撃。
今回、初の悪役に挑戦したという
イジョンソクが「楽しんで見てくれたら
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.7

チチャンウクにつられ‥だが面白かった。
韓国映画らしく、少々残酷シーンもあるが、ストーリー展開もいいし、
テンポもよくて飽きさせない。

チチャンウクが、とにかくイケメン。
手足が長くスタイルも抜群。
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

金曜ロードショーで。
たぶん5回目くらい。

素敵なシーンや見どころは
たくさんあるけれど、
音楽隊のシーンや、ラスト‥
もう毎回感動の涙。

飽きさせないストーリー展開、
スケールも大きく、音楽も最
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.8

何度も見てる名作中の名作。
「映画といえばこれ」っていう感じ。
オードリーの映画の中でも1番好き。

彼女の美しさ、可愛らしさが
最も際立っている作品だと思う。
まさに女性の永遠の憧れ。

ラブコメだ
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

4.0

昔から好きな映画。
ロブロウ、デミムーアなど人気俳優が
多数出演、80年代の青春映画。

音楽もいいし、映像も素敵で
当時の雰囲気に一気にひきこまれる。

ダメ男役なのにロブロウかっこいい〜。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

面白かった!感動した!
煉獄さん‥惚れます。
禰󠄀豆子も可愛い。
普段、アニメは見ない方だけど、
これはとても良かった。

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

3.6

今をときめくヒョンビンとソンイェジンが
犯人役と交渉人役という豪華な作品。

ソンイェジンは、地味目ながら
演技力が素晴らしく大好きな女優。
今回も台詞や表情での感情表現がよく
グングン引き込まれた。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

シリーズ第4作目。
前作とまた雰囲気が違うと思ったら、
また監督が変わっていた。

ハリー14歳。
みんなどんどん成長している。
双子がすごく大きくなっててびっくり。

ダンスに誰と行くかで必死な
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

シリーズ第3作目。
ハリー13歳、ティーンネイジャーの仲間入り。見た目も声も変わってきて、
どんどん成長してきている。

前2作となにか雰囲気が違うと思ったら、
監督が変わってたー。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

シリーズ第2作目。
1作目同様、何度か見てるけど見直し中。

まだ少年時代のハリー。
今回は、きも可愛い「しもべ妖精のドビー」になんだかはまってしまった。
何かしでかす度に、
自分でお仕置きしちゃうの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

超人気シリーズの第1作目。
何度も見てるけどあらためて見直し中。

主演の3人を含め、生徒達がまだ幼く
子供らしくてとても可愛い。
このシリーズは彼らの成長と共に
楽しめる点でも面白い。

風景も建物
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

2.9

赤楚くんにつられ視聴(笑)
主人公4人ともみんな素敵。
ちょっとせつない青春もの。
おもしろかった。

裏窓(1954年製作の映画)

4.5

ヒッチコック映画の中で1番好きな作品。
今回たぶん5回目くらい。
俳優もストーリーも撮り方も全ていい、
面白い。
そしてグレースケリーが超美しい!
(特にランプのシーンが最高。)

(1963年製作の映画)

4.0

たぶん視聴3回目くらい。
昔の映画なのに違和感なく怖いし面白い。
ヒッチコック映画大好き!天才!

インセプション(2010年製作の映画)

2.8

豪華な俳優陣で、面白いはずなのに、
自分の理解力が乏しすぎて、
途中訳がわからなくなってしまった。
これって、夢?夢の中の夢?
今度、もう一度じっくり見てみます^^;

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

3.4

予備知識なく見始めたが、面白かった。
ほっこりファンタジー系かと思いきや、
犯罪まがい?だったり‥
読めない展開で楽しめた。
ダスティンホフマンも出演!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

お洒落なミュージカル映画。

私の好きな明るく劇的で熱い感じの
ミュージカルとはだいぶ雰囲気が違い、
初めは戸惑ったが、とても素敵な作品。
色彩が美しく印象的。
台詞の続きに音楽があるような感じで、
>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

4.2

子供の頃から何度も見てるお気に入り。
映画好きになった原点の一つかも。

オムニバス形式の映画で、監督は
スピルバーグをはじめ超豪華な面々。
4話ともドッキリさせられたり、
ほっこりさせられたり、おも
>>続きを読む

チリ33人 希望の軌跡(2015年製作の映画)

4.2

2010年チリで起きた落盤事故。
その実話をもとにした映画。
当時、連日ニュースで見ていた。
がんばれーと祈りながら。

内容は大体わかってたけど、
演技もとても良く、感動の涙‥。

♫チチチ、レレレ
>>続きを読む

純情(2016年製作の映画)

4.0

せつなく美しい純愛を描いた青春映画。
キムソヒョンもドギョンスも、
初々しい感じで役にピッタリ。
演技もとても良かった。
感動した。

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.2

ザ・韓国映画な感じ。
残酷なシーンも多く辛かったが、
俳優達の演技が素晴らしい。
キムゴウン、こんな役もできるなんて。
キムヘスは役になりきってて、はじめ誰だかわからなかったぐらい。
可愛いパクボゴム
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.0

デリケートな内容の映画。
演技が素晴らしかった。

でもどちらの立場も辛すぎる・・もやもや。
人生、いろいろあるよね。

特別養子縁組について、詳しく知る事ができてよかった。
原作も読んでみよう。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.8

実話をもとにした韓国映画。
高評価でずっと気になっていたが、期待以上に素晴らしい作品だった。

少々辛いシーンもあるが、当時の韓国の雰囲気や人々の様子がよく伝わってくる。

ソンガンホ、ユヘジンをはじ
>>続きを読む