ぷぅさんの映画レビュー・感想・評価

ぷぅ

ぷぅ

映画(418)
ドラマ(2)
アニメ(0)

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.2

すごいテンポで詩的な会話が飛び交い
音もカメラもお洒落〜に一気に流れて行った。
すごいスピードで心をえぐったり癒したりを繰り返す。
演出がカッコイイ。
ちょっとラストが気に食わないけど、、
切なっ!
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

2.7

恐る恐る視聴。。

ピーピングライフ⤴︎︎︎みたいな動きと2時間にまとめる無理さを抜きにしてもウッ
そもそも原作が好きかどうかの問題なんだな

ちょいちょい気になることがあってもこれは漫画だと言い聞か
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

トンデモハイブランドの広告、Lv.10000!
的なお洒落世界だった🫀🫖🫧
ベラの成長の順番はしっちゃかめっちゃか、視界にうつるものはずっと不思議の国だけど

ベラのために、ベラも周りの人も
丁寧に分
>>続きを読む

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

4.2

グロいとはこういうことをいうのか

ポールメスカル好きだ…

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.9

貴族にも向き不向きがあるんだ。

若い女の憧れ、希望に対するあんまり考えたくない、あまりパッとしない現実のアンサー…
生々しさや鋭い描き方には本当に胃がキリキリしてきて、早く終わってくれないかな…と思
>>続きを読む

アアルト(2020年製作の映画)

2.9

生命力とチャームとバランス力、強運を兼ね備えたフィンランドの巨人。
愛妻家…愛妻家だけど、
愛妻家…
愛妻家ですね。
アイノという出来すぎた女房がいたからこそのフィンランド建築。

晩年はなんだか寂し
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.2

なんて平和な世界なんだ🥺

本当の方もパチンコだったらよかったのに…

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

みるセラピー…!

地球じゃないところに行きたい、
この星の
全ての病める共演者への慰め

お馴染みの、スキップするようなグロッケンの音を聴くとニコニコしちゃう☺️

ブラザー・ベア(2003年製作の映画)

2.8

クマの子はあんなに逞しいのに
人間の子がああいうコミュニティの中で育っている割にあまりにも浅はかで
え〜ってなる。
でもラストは満足🧸笑
熊は死んでもクマスピリットなのに
人間は死んだら獣のスピリット
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.4

ウェス作品で一番好きかもしれない…!
台詞がある男性はみんな絶妙なダメダメ感を醸しまくりだけど、
それがなんて愛おしい。
嫉妬心に素直、終始情けない感じに癒される。

海中で呼吸したくない?

親友を
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.5

…ウェス的ジャパンってこれ…?
黒澤明映画のオマージュがモリモリ詰め込まれているとのこと。
黒澤映画を知らないので、
観ないと…

浮世絵(北斎ぽいもの)、相撲、寿司の強さは
いつでも異常だ…!

>>続きを読む

22番VS人間の世界(2021年製作の映画)

3.9

どうしたって生まれてしまう…!
地球の引力恐るべし

アイス・エイジ3 ティラノのおとしもの(2009年製作の映画)

-

ナマケモノ(とたまに登場するリスとドングリの茶番)が無理なのを久しぶりに思い出した…
冗談の相性が悪い(私と)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

岡田准一の首がぶっとい!!!!
女性かわいい。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.1

やっとみれた!
意外と普通のお話…と
思ったら、
最後やっぱり…笑
(にしても残されたテイトが可哀想…)

カイヤがとにかく美しい*°

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

2.8

みうらじゅんの素敵な妄想と青春🌼
岸田繁も峯田さんもじゅん役の渡辺大知さんも皆
目がクリっとしていて少し似ている。
岸田繁のナチュラルな京都関西弁がいい〜
大知さんステージのシーンとてもうまい!

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.0

カロリー消費半端ない!

ケンケン元気な3人組にハラハラ…
そしてやっぱり避けられない関係崩壊。(仕事に異性問題が絡んでビックリするくらいドロドロ。)
ジェイミーフォックスがほんとに…気持ち悪い!悪人
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

アルコールに強そうな北欧の人が、飲んでキューっときたりクラクラしてるところを見るのが面白い^^
いい友達。。
ラストのマッツのダンスが最高〜

フラガール(2006年製作の映画)

3.6

どんくらいまで実話か分からないけど、ハワイアンズができるまでにこんな事情があったとは…
温泉レジャーの企画で真っ先にフラダンサーの計画を進めるなんて、(映画では露出度の低い衣装で踊ってるけど、実際の当
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

2.4

世界一不幸な美少女が割とネタじゃないが子いるぞ…
おんぷファンの青年にもちょっとゾゾー…
勢い良すぎる、無理のある言動は日曜朝の少女アニメだから然なしとして…
グロい(これがリアル…?)…

ときたま
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.7


宇宙服を着た人の呼吸音でいつも自分がいかに息を吸えていないかを知った。
ウォンカチョコで喜びました

四月物語(1998年製作の映画)

3.0

松たか子の演技が苦手なんだと再確認させられる…なんで…

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

だいぶ気持ち悪い…!

母性(なのか…?)おそるべし!
性教育より感受性と物語を🌳

ダークグラス(2021年製作の映画)

4.2

序盤は、誘った人に謝らなきゃいけないかも…と思って観ていたけど、
話が進むにつれてジワジワとヤバさが出てきて、最終的に爆笑してしまった😂
思いがけない水ヘビの襲撃シーンとその地味に長い尺に歓喜 ꉂ🐍
>>続きを読む

>|