かなさんの映画レビュー・感想・評価

かな

かな

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.3

ウマ娘1期からリアタイで追っていた勢として
映画館で『ウマ娘』が観れたと言うだけで満足

流石のレースシーン!
知ってるウマ娘沢山出てきて嬉しい!
今までアニメ12話分費やしてウマ娘たちに
感情移入し
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.6

多分文字で読んだ方が面白そうなので小説買います

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

なんか映画観るか〜と思ってなんとなく
選んだんだけど、結局最後までちゃんと観た
家で集中して観れたの久々かも。

テンポ感良くて中だるみもナシ。
サクッと観れるけど面白い。
ヤクザにちゃんとメニュー読
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.2

この映画を観終えたあと
Filmarksでみんなの感想を見ていたものの
自分のは書けずに心の中に閉まっていました。
が、今なら書けそうなので。

この映画は『plan75』というお年寄りが
自ら安楽死
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.5

鈴木亮平に上林と言うヤクザが完全に憑依していて、映画を観ているくせに目を合わせたくないとまで思わされる程の圧力。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

みんな目バキバキ
perfect daysの優しい役所広司や
流浪の月の儚い松坂桃李や
凪のお暇のゆるふわ中村倫也を
一切感じなくて役者さんって凄いなって改めて思った。
上層部がガチガチのベテラン俳優
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.6

自分の子供がYouTuberになりたいと言い出したらどうしよう

風よ あらしよ 劇場版(2023年製作の映画)

5.0

あの辞書より分厚い本を読んだ甲斐があった。

伊藤野枝さん、純粋で情熱的で行動的であり、
あの時代で男の人に立ち向かうことの
勇敢さがカッコいいし憧れます。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

原作の番外編みたいな感じ。
2人もその周りの人もみんな温かい。
優しい気持ちになりました。
が、
後ろの席のカップルがめっちゃ椅子蹴ってくるし
静かなところでも構わず喋り倒して無理無理無理^_^
終わ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

外の世界を知ること
経験を積むこと
知識を増やすこと
縛ろうとするものを拒む勇気

女であること、無知であることは
決して弱いことでは無い


船に乗っていたご婦人が素敵。

得るものが多い映画でした

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

ちゃんと見れて無かったので
久しぶりにレンタル屋さんに行って借りて来ました。
今って旧作14日間も借りられるんですね。

なんかもう全てが羨ましい、眩しい。
これ以上ない素敵なプロポーズ。

周りの大
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

まず菅田と太賀が出てる時点で
良い映画なのは分かり切っていたが、
さらに令和ロマンくんの漫才指導…?
そりゃ観るしかない!!!とのことで
ギリギリ滑り込み鑑賞。

ラジオ好きなのでよく聴いてるけど
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

なんでもない日の中で
小さな喜びを見つけるのって嬉しいよね。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.5

ぼこぼこに殴り殺し合ってワッフルメーカーを奪い合ったり、人間七面鳥だったり、殺人えっちトランポリンだったり、グロマシマシでかなり良かった
続編楽しみ!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

どうやら『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚では無く原作小説もしくは『夢のチョコレート工場』の前日譚らしい。
広告ややこしいな。

冒頭からファンタジーに溢れていて
掴みバッチリで進んでいく物語。
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

よさげなビーガンを見つけた時に
「ええやん…」となるのが面白かった

私らも知らない間に人肉食べてたりして🫢

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

オシャレなフランス映画
お洋服やお部屋もオシャレだけど
言い回しもオシャレ
人生楽しみたいね

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.7

リーガンめっちゃおばさんになってる〜〜
てかリーガンママが祓うんかい

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

ゴジラってどうやって泳いどる?
最後パラパラと散っていって
内部構造気になりましたわな
あと街破壊する目的教えられる?

ゴジラ登場したらかなり面白い
登場するまでは息抜きって感じ

(2023年製作の映画)

4.0

清々しいぐらいに首が飛ぶ飛ぶ。
人もたくさん死にます。

登場する人みんなネジ飛んでるけど、
天下取りを目指すぐらいの人は
あたおかじゃないと目指さねぇわな

役者さん全員が自分の持ち味を活かしていた
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

4.0

「この世で一番愚かなのはスタッフに偉そうにする客です」
「お客様は神様です。ですので神様らしくしてください」
接客業に就いている私に刺さった言葉です。

坂元裕二大好きクラブ(勝手に設立)としてはNe
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

2.9

話自体はシンプルなものだけど、
ドキュメンタリー風の編集に見せるため、
「今どこの場面や?」状態が多々ある。
全体的にあともう一捻り欲しい所。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.2

呑気にマクド食べながら
プロジェクター使って大画面で
観たら見事に気分悪くなりました

『透明にする』がパワーワードすぎて
途中から笑けてくる

しっかりグロくてえっちだった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.6

マーベルのコミカル枠なのかな
アライグマちゃん、tedみを感じる。
続編たのしみー!

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

長くて集中力切れそうな時に
デカい音鳴ってなんとか最後まで観れました

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

井戸好きやねぇ

お化けの顔がはっきり写ってしまうと
怖さ半減しませんか?
これって思うの私だけ?

特にここ!って言う怖さは無かったけど
唯一ヒス社長がいきなり叫ぶのが怖かった

地下鉄って不気味よ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

5.0

物語も絵面も美しい。
エドワードがどこまでもかわいい。

アナログ(2023年製作の映画)

2.5

一才の捻り無し、ど直球感動話。
あんまり感動出来なかったのは
生理前で気が立っていたせいにします。

リリーフランキーはどの映画でも
いい味出してくれる。

藤原丈一郎頑張ってました。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

最初から最後まで情報力が多すぎるしずっとせわしないから落ち着くところがなかったが、そうすることによってあえてこちらの緊張感が高いまま終われたと思う。
大阪人なので馴染みがある土地が沢山出てきて嬉しいか
>>続きを読む

>|