ぽんさんの映画レビュー・感想・評価

ぽん

ぽん

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.2

わたしはあんまり好きでないな。
でももう思春期の頃に観てたら、また違ったと思う

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

とにかく映像がきれい。
音楽がすてき。
何度も観たくなる映画やなあ。
けど、登場人物みんないい人すぎる…
現実味はあんまなくて、、、、、ほっこりするけどね。

予告犯(2015年製作の映画)

2.5

面白いか面白くないかでいえば面白いけど…
なんかなぁ…
後味悪かった。。。

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

2.0

わたしの知っているうさドロではなかった。笑
あんましっくりこなかったなあ。
とくにダイキチが。
それにしても芦田愛菜ちゃんて演技うまいんやなあ…
同じくらいの年の子と一緒に出てたらやっぱ違うね

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

いやーおもしろかった。
途中まではそんなにかなーと思いながら観てたけど
完全に騙されました。笑
おもしろかった。最後までどうなるんやろーってハラハラした!

結局のとこ、誰がどこから狂っていったのか。
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.8

おもしろい!!!
映画ならではのおもしろさ。
コミカルで楽しい映画。せっかく過去にも未来にもいけるのに、目的がリモコンひとつっていう。笑

15歳、アルマの恋愛妄想(2011年製作の映画)

3.5

思春期って大変。
ひとことでいうとそんなかんじ。
ゆったりペースなんだけど、
そのぶんアルマやまわりの心情描写が丁寧でよかった。
内容も絵的にもキュートな映画!

月とキャベツ(1996年製作の映画)

3.5

物語の展開はありがちだけど
雰囲気の良い、ファンタジー。
山崎まさよしの声にぐっときた。

けど歌詞と映画のストーリーがあんまり合ってないような、、、
最後のシーンはめちゃくちゃ良かったけど

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

とても可愛くて優しい映画。
「真実の愛」とかいう展開はあんまり好きじゃないけど、
ああ、そっちなのか、素敵。
と思えるラスト。

100,000年後の安全(2009年製作の映画)

4.0

これが創作ならなあ。
現実世界に起こっている話となると、怖すぎてしょうがない。
やっぱり、原発はないに越したことないよ…

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

2.5

原作は大好きなんやけどね。笑
テンポがわるかった、、、、、!
ギャグ漫画の映像化って難しいんやなあ。

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

3.3

分かりやすい話だけど、
全体的な映画の雰囲気が良かった。
視覚的にも聴覚的にも。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.0

雰囲気やストーリーは好きだけど、とにかくテンポが悪かった

でも観終わったあとは良かったなあ〜と思える、
さわやかな映画!

王様とボク(2012年製作の映画)

2.0

観終わってすぐは、もやもやして伝えたいことの意味を考えさせられたけど
しばらく経った今となっては何も覚えてないくらい、心に残らなかった
重苦しい雰囲気の割りに…

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

3.8

おもしろかった!
テンポもいいし、なにより表現の仕方が良かったなあ〜
場面転換の切り替えが唐突すぎてついてけんとこもあったけど、
コミカルとシリアスがいい具合に配合されてて、
全体的に満足度の高い映画
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

原作を読まずに観た方が楽しめたかな、と思った。

いや、、、
役者さん達の演技はとても良いし、CGの迫力もすごかったし、佐藤直樹の音楽もめちゃくちゃ合ってて…
うーん。
でもなんかテンポがなぁ…

>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

話のスケールアウトさは、まぁそもそもの設定からするとしょうがないのかなと思う。
でもあの終わり方は逃げだよー
みんなが幸せになれるハッピーエンドじゃなかったとしても、この世界で、この次元で、
あの当麻
>>続きを読む

ル・コルビュジエの家(2009年製作の映画)

3.5

オープニングのつくりがカッコよすぎて、引き込まられた。
でもかなり皮肉めいたストーリー。
うーん、なるほどなあと思った。
しかし終わり方がなんとも…

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

4.5

ものすごく、好きな作品。
観終わってしばらくしたあとに、強烈な余韻になってやってきた。
自分が女で、思春期の女子を経験したからかもしれない。
とにかく大好き。
私は先生にキチガイだって思われたい、って
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

2.0

設定はすごい!
今までにない視点。
開始1時間くらいはおもしろかった。
そっからは同じことの繰り返し。
藤原達也の役がクソすぎてクソすぎてクソすぎた。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

女子のための映画。
仕事が好きなわたしからすると
胸にグサりと、くるものもある。
等身大でいたい。

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.7

ケラケラ笑って観れる!
楽しい映画。さすが三谷幸喜ワールド。
金縛りより、こっちの方がすき。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.8

いやーおもしろかった!
最後まで展開が読めなくてハラハラしたー!
もっかい観たいくらい。
でも前半部分が間延びした。

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.2

かわいくてポップでたのしい映画!
おもしろくってしあわせになる。

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

4.5

おもしろかった!
団地の衰退や少年犯罪、ひきこもりなど、現代的でリアルな社会背景が物語の根本にあるというのが、良いなあと。
伏線ってほどでもないけど、いろいろ紐解いていかれる過程もすきだなあ。
とにか
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.5

このロケ地、行ってみたいなー。

親子の関係とか、お互いの主張が妙にリアルで、
せつなかったりほんわりあったかくなったりする。

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.3

かわいくてせつなくて優しい映画。
おばあちゃんもおばあちゃんの家もイメージ通り、ぴったりだったー!

NANA(2005年製作の映画)

2.2

ライブのシーンは思っていたよりかっこいいなあと思った。

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

2.0

なんか全然感動出来なかった。
原作のほうがすきだなー。
映画の良さがわからん。
宮崎あおいはかわいい。

ショコラ(2000年製作の映画)

2.8

出てくるチョコがぜんぶ、キュートでおいしそう!

村長さんがちょっとかわいそうだった。
変化がこわいのはよくわかる。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.2

これぞラブストーリー!ってかんじ。

可愛いお話だなあと思う。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

観たあと重たい気分になった。
おもしろいけど、長過ぎて間延びする。

>|