ぽんたけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぽんたけ

ぽんたけ

映画(299)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

久しぶりのジムキャリー映画。恋愛ものだけどジムキャリーだし気になるなと思って、クリップだけしてた作品。
あらすじとか全然見てなくて、パッケージだけ見てコッテコテのラブストーリーを想像してたけど全然違っ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館はしご。スパイダーマン終わってからずっと楽しみにしてた作品。
率直な感想としては少し期待しすぎてたのかもしれない。スパイダーマンでも出てきたマルチバースに本格的に触れられるということで、だいぶワ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

5/8に終了と知って滑り込みで鑑賞。ただ東宝会館、8:10上映は朝活すぎる(笑)。ずっと気になってて観たかった作品。
あらすじとか見ててジョジョラビットっぽいと思ってたけど、観てみると似てるところもあ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.9

気になっててクリップしたままになってた作品。ジム・ジャームッシュ監督はよく聞く名前だったのに、作品は初めて観た。
観る前は自分に合わなそうかなと勝手に思ってたけど、面白かった。タクシーという共通の舞台
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.4

久々に映画館鑑賞。
評価も高く気になってたけど、そんなにハマらなかった。主軸のストーリーはあるけど、所々はドキュメンタリー観てる感じだった。
何を伝えたいか分かりにくかったけど、子どもたちには色んなも
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.5

公開したときに気になってたけど、近くの映画館でやってなくて観れてなかった作品。
めちゃくちゃ面白かった!とか引き込まれた!って思うような作品ではなかったけど、観て良かったなと思える作品だった。余命宣告
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.3

だいぶ前に1を観て、1の内容うろ覚えだったけど鑑賞。
今作もかなり下品だったなぁ。相変わらずエアバックのシーンはめちゃ笑った。あとピエロも面白かった。ザック・エフロンは今作もムキムキでカッコいい。
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.2

久しぶりのトム・ハンクス作品。
いやー、面白かった。終始目が離せない作品だった。緊迫感と臨場感が途轍もない。
トム・ハンクスの演技力と表情が光る作品だった。中盤で海賊に1分以内に他の乗組員を出せって言
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

ヴェノムに続くソニーズ・スパイダーマン・ユニバース作品。
うーん、そんなに期待してた訳でもないけど、あんまりだったかなぁ。まずアクションがヴェノム一作目以上に分かりづらかった。エフェクトはカッコいいん
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

アカデミー賞作品賞受賞作品。これも公開したとき気になってたけど観れてなかった。アカデミー賞受賞記念の再上映に感謝しかない。
これは本当に良い映画を観れた。ハンディを持った主人公の映画はいくつか観たこと
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

アカデミー賞受賞作ということもあり、観賞。ノミネートされたときもその前も気になってはいたけど、3時間の長丁場に手を出せていなかった。
実際観てみると3時間という長さをそれほど感じさせない。淡々と進んで
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

アカデミー賞有力候補の作品。ずっと観かったけどNetflixないから観れないと思ってたら、再上映。ありがとう!静岡シネギャラリー!
なんか今までにない映画を観た気がする。
中盤まではそんなに目立った展
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.4

この前観たすばらしき映画音楽たちにも出てきて、クリップもしてたからせっかくなので鑑賞。
久しぶりに良い映画を観たと思える作品だった。人種差別問題とスポ根を掛け合わせるとこれほど熱く感動する物語になると
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.8

初めてドキュメンタリー映画というものを観た気がする。
映画音楽って映画を観ているときにはあまり意識したことがなかった。でも「この曲はあの映画の曲だ!」って分かるものもあって、それは本当にその映画に合っ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.9

大学時代に映画好きの友達がこの作品を勧めてたけど、当時はまだ映画にハマってなかったからずっと観れてなかった作品。タイトルが特徴的だったから記憶には残ってた。
面白かったなぁ。設定が斬新でその発想力にま
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.3

X-MENシリーズ10作品目。もちろん間のデッドプール2も再鑑賞済(X-MENシリーズ観てからだと小ネタやカメオがかなり分かった。マット・デイモンは全く気づかなかったけど。笑)
X-MENシリーズの完
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.1

X-MENシリーズ9作品目。ウルヴァリン(ローガン)の単独作品。
今までと作風が全然違ってて、これほんとにX-MENか?ヒーロー映画なのか?と思ってしまうほど。でもこれは文句なしの傑作だった。まさかX
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

少し前にクリップしてた作品。
面白かった。終盤にかけてのハラハラ感がものすごくて見入ってしまった。しかも実話ベースっていうのがまたすごい。現実は小説より奇なりってまさにこのことだなぁ。
全然関係ないけ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.8

X-MENシリーズ8作品目。公開順で観てるから、一応この前にデッドプールも観直してるから実際は9作品目だけど。
デッドプールでウェイドが「スチュワートの方?マカヴォイの方?時系列が混乱してるよ」みたい
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.6

X-MENシリーズ7作品目。続き気になりすぎて鑑賞。やっと3作目の続きだった。
期待して観たのはいいけど、内容が複雑すぎて混乱。なんでプロフェッサー生きてるの?となんでマグニートー能力戻ってるの?の解
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.3

X-MENシリーズ6作品目。タイトルから分かってたけど、今回もファイナルディシジョンの続きではなかった。
ただ今回は過去編ではなくちゃんとファイナルディシジョンの後の話。日本が舞台なのは監督が日本好き
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.6

X-MENシリーズ5作品目。今度こそファイナルディシジョンの続きかと思ったらまたもや過去編。焦らすなぁ。
今回は若かりし頃のプロフェッサーXとマグニートーが主役。二人の出会いと、二人が道を違えた過去が
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

X-MENシリーズ4作品目。前の作品の終わり方から続き気になってたけど、今作はウルヴァリンの過去編だった。
アクションがどんどんクオリティが上がってカッコ良くなっていくなぁ。ちょっとしか出なかったけど
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.1

ジムキャリーとユアンマクレガーの共演で気になって鑑賞。
全然内容知らずに観たけど、コメディ少々の完全なラブストーリーだった。そもそも恋愛ものそんなに観ないから、この手の作品はやっぱりあんまりハマらなか
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

X-MENシリーズ3作品目。
今作で一応一区切りになるのかな?今回は迫力がすごかった。フェニックスが反則すぎる。初期のメンバーほとんどいなくなってるけど、俺たちがX-MENだみたいなことをウルヴァリン
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.4

X-MENシリーズ2作品目。
前作よりもアクションとかもレベル上がってた気がする。敵だったマグニートーたちと協力っていう胸熱展開だったけど、最後はちゃんとヴィランしてたなぁ。あとサイクロップスは今回全
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

クリップして観てなかった作品。
全然内容知らなくてパッケージだけ見たらスパイアクション系かと思ってたらちょっと違った。詐欺のスペシャリストの話。
これは面白かった。ちゃんと騙されたなぁ。最初の方のみん
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.2

そういえば観てなかったシリーズ物作品。今後の予習も兼ねての鑑賞。
終始暗い雰囲気でそこまでハマらなかった…。20年も前の作品だから仕方ないけどやっぱりアクション物足りなく感じてしまった。「証明しろ」「
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

続けて鑑賞三作目。
ちょっとだけ内容が複雑になってきたけど、アクションは劣らずカッコいい。
そしてやっぱりこの作品、シュールな笑い狙ってるよね?聞き間違いかと思ったらちゃんと「にんじゃりばんばん」流れ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

気づいたら200マーク目だった!
ジョン・ウィックシリーズ2作品目。
前作に引き続き面白かった!ジョン・ウィックは本当きれいに人殺す 笑
今回は犬殺されないし、安心して観てられる。復讐が目的の分かりや
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

少し前に冒頭の30分ぐらいだけ観てたのに続き観てなかった。
今回は時間制限っていう分かりやすいインポッシブル感もあって結構ハラハラした。そしてトム・クルーズがカッコよすぎる。銃でのアクションもバイクア
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

最近U-NEXTで見放題に追加されてたので鑑賞。
ここ最近内容が難しかったり、理解しづらい映画ばかり観てたからこれぐらい単純明快な方がやっぱりいい。ただただ復讐。犬殺したら許されないわ。犬のデイジーめ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.4

今年10本目!
これも気になってた作品。
実話に基づいた話で、しかも演じてるのも本人たちっていうのにビックリ。
ただ本題に入るまでの子ども時代の回想とか旅行シーンがちょっと長かった。ヨーロッパ行ってみ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.1

フェーズ4で唯一飛ばしてた作品。映画館で観ようかだいぶ迷ってたけど、その内配信されるだろうし待つかと思い見送ってた。でも公開から2ヶ月ちょっとで配信はだいぶ早い(笑)。
これはちょっと難しかったなぁ。
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.3

これも前から気になってた作品。
野球ファンタジー映画。結構設定や展開が強引なところがあった気がした。出てくる野球選手は実在した人たちなんですね。最後のシーンはちょっと良かった。
野球好きな人はもっと楽
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

2.8

2022年リモート映画鑑賞第2弾。
気になってた映画だったけど、なかなか観るに至らず、今日やっと観れた。
ただこれはちょっと良さがよく分からなかった。最後の方でどういうことか分かるけど、そこまでが長く
>>続きを読む