Pon骨さんの映画レビュー・感想・評価

Pon骨

Pon骨

映画(31)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作もとてもよく、映画は映画でとても美しい視覚。
更紗と文のように魂で結ばれるような関係は本当にこの世界にあるのかな。
自分にとってこの作品は深く切なくて眩しい。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

湿地の貝という本がたまらなく欲しくなります。
原作履修済みからの映画。
本よりも、体感、やたらちゅーするなーって思いました。

原作では主人公の生い立ち心理描写、自然のいきものについて丁寧に描かれてい
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

流行りの病で臥せってしまい、心がどうにも死ぬかもしれないときに、何も知らずに視聴しました。
こう、心臓の真裏から揺さぶられるようなライブ感、声、音楽、カブトムシ。
全快したら映画館にいきたい。
劇場で
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

ディズニーはいつも吹替って決めていたけど、今度は字幕を観に行こう。

エリックが歌うって新鮮だった。
彼のキャラクタをより深く知れてよかった。

アースラのお庭がスタイリッシュになってた。子供の頃アニ
>>続きを読む

天から見れば(2011年製作の映画)

4.0

♪よぃよぃよぃ♪
大好きなエピソードになった。

澄みわたるものを感じられて
美しさと優しさが何度も
柔らかく重なるドキュメント。

心がしんどいときに観ても
だいじょうぶ。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

どとうのひつじ。

羊と犬とネコ、うま、動物かわいい。
タイトルからしていつ食うのだろうと勝手に震えてた。全然違った。

ヤギじゃない、ひつじだ。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

見入っていた。
2回ほど思考停止した。
視覚情報でパンクして。
処理できなくて、一時停止押して肺の奥から息吐き出してから再生ボタン押した。

凪沙さん、一果さん、すてきでした。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

大好きなパン屋さんとパンが溢れていて最高でした。ファンタビシリーズはキャラもストーリーも映像も好きです。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

そばかすで主演されていた三浦透子さんが出演されているので、長いよ?と聞きつつも鑑賞。
透子さんと煙草の組合せは、物哀しいような切ないような…良いなぁと改めて思いました。
オープニングまで長ッ最初は何を
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.0

コメディかとおもっ…
アドリブだーとこちらもニヤニヤするシーンがいっぱい。
深刻過ぎない、良い加減で浅いのでしんどくはならなかった。
青い寝室が印象的でした。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

同日にトップガン→トップガンマーヴェリック鑑賞。
マーヴェリックはマーヴェリック、どこまでも。かっこいいなぁ。
胸が熱いよぉぉ!
オープニングからトップガンのオマージュしてて泣きそうになった。
歳取る
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

86年!?
ドッグファイトが爽快格好良い!
ストーリーはド王道でアレコレと考えなくてよき、それがまたスカッとする。
あー、ゲームのエースコンバットやりたい!すごく!!飛びたい!

偽りの誕生日パーティー(2018年製作の映画)

4.0

フラッシュの瞬間、鋭くカメラの方を向くジェレミーの横顔がガラスの膜をはったように硬質になるの、すごく目に焼き付いてる。

切ない…本物の心のやりとりもあったとおもうから。
本を読んでるみたいな濃密な時
>>続きを読む

スウィート・ラビット(2012年製作の映画)

3.0

パンの向き揃えて取りやすいようにしてあげてる…やさしぃ。

生活の中にある陰口とか拒否とかを、軽く明るいムナクソわるさでとどめてくれてるのは赤いカーディガンのかわいさのせい?ウサミミのかわいさのせい?
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

自分みたいな人のこと、テーマにした映画かもしれない。そう思って映画館にいきました。冒頭の合コンのシーンは、とてもリアルで自分がいる…!と。
次々いろんな人に出会っていける主人公が少し羨ましくありました
>>続きを読む

クレイジー・ヘア(2018年製作の映画)

3.5

シャンプー台でのシーンが好き。
髪を洗ってもらう間よく動く目、瞳の色、不安でまわりを何度も探る動きは少しだけ子供のようにもみえました。

真冬のトラム運転手(2020年製作の映画)

3.5

雪の国の景色と主人公の瞳がとにかく澄んでいて綺麗。瞳の輝きが感情を伝えるって凄いな…没頭の15分。
アリエルの切れ長の目に見入ってしまいました。冬の夜のちょっとヒネたファンタジーとして見ました。犯罪が
>>続きを読む

タカナクイ(2015年製作の映画)

4.0

ああ去年のクリスマス、会社でタカナクイすればよかった(出勤日)

オカン様のナァアァウ!!の叫びに日頃の鬱憤がみられ、なんやかや1番ストレス感じてるのもオカン様。
声出して笑いました。
なんだろうユー
>>続きを読む

男と女と魚料理(2022年製作の映画)

3.0

晩御飯お魚だったので、邦題にお魚が入っていたご縁で鑑賞。

お料理の海老さんがこっちむいてて目があった。真正面って迫力あるのね。

イケてる飲み物を介した二人の少しぎこちない静かなやりとりが好き。
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.5

Twitterで流れてきたご縁。
初めてみたショートムービー。

トースターがいい役しておられました。

また観たいな。
今度は休みの日に!

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

ドイツ語音声の字幕に慣れていないので
吹替で。飛田さん合っていて見やすかったです。本の方も読んでの鑑賞。途中早送りしつつ、笑いつつ、怖ーえっしつつ
かなり社会風刺もあってヒトラーを扱っているので賛否わ
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

箒木蓬生さんの原作を読んで泣いて、泣きながら読んで、映画見て配役にびっくりしてから泣きながら見て最後に己のグー✊をぶるぶるさせながら泣いていた。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

きっとみんな、イーヨーがすきになる!
しょぼくれて流れていくロバめちゃくちゃかわいい。

最初とズオウはちょっとこわかったけどいっぱいのかわいいがあって、大人になった僕がプーたちに苛立つ理由もわかって
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

レベッカ・ファーガソンさんのリンドが舞台に立って歌うシーンのバックショットが美しすぎた。ドレスを着た背中の輪郭までしなやかで強い、けど切ない…

何度も映画館に通うということを初めてした作品。日没すぐ
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.5

オープニングからモノトーンに奇妙な風合いのティムティムくささ(褒め言葉)全開theバートンワールドな、長編ストップモーションアニメ。

シナリオもティム色を帯びたダークとコメディ、キャラたってるし風貌
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

空港に行ったことがなくて見た映画で、空港ってなんて不思議でいろんな心模様やルールがあるんだろと思いながら見ていたらダダ泣きしていました。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

VHSの初代吹替アラジンがどうしても自分にとってのアラジン!だったけど、実写吹替が最高にアラジンでなんかすごい感謝した。ありがとう実写も大好き。
綺麗なジャファーにびっくり(笑)。
アラジンとジーニー
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

生まれて初めて映画で泣いた作品。
ダダ泣きした…
お風呂のシーンがすき