たなべさんの映画レビュー・感想・評価

たなべ

たなべ

映画(202)
ドラマ(6)
アニメ(0)

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーも考えさせられるし、キャラクター全員が濃ゆい。キッチンで無口の男は良いよ〜なんて恋バナしてるシーンがお気に入り。
全体的な内容は重いけど、ほっこりするシーンがたくさんあったなぁ。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.6

分かりやすくて幸せいっぱいでした。
映画館で見るほどではないかもだけど。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

マリソルの意思表示と感情表現をはっきりする姿が、私の憧れる強さ、勇敢さで、特に印象に残った。序盤は暗くて単調な作品かと思ったけど、そんなことなかった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6

終盤ののんちゃんの一人廊下で叫びまくるシーンが圧巻だった。私もギャーギャー叫びたくなる時よくある。くいとめてほしいってほんと思う。
叫んだってどうしようもないからなんとかしたいなら行動を起こさなきゃネ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

ものすごく鳥。鳥に恨みでもあるのかな。
この作品含め、ジブリ作品は結末が好き。
良い気分で終わるので。

ゲド戦記だけは確か終わり方が好みじゃなかったことを思い出した、、ゲド戦記だったはず、、

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

新しいタイプのアニメ、作画を見た、という感触です。敵キャラがかわいい。コミック風の遊び心が散りばめられていて、デザインの勉強になりました。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

1番のサプライズはサムクラフリンですね。
大好きです。ちょっとしか出てないのに、ずっと残るのは、恋ですね。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バーで誘ってきた男性とのその後が気になる。結局最悪な結末を迎えるのだろうか。
ジェンダーだのなんだの時代遅れと揶揄されることをきれいに痛々しく表現されてるなと。
広い世界ですから、今この瞬間も、信じら
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ゲットアウトが好きなので、もちろんこれも好き。音楽の不気味さと映像の鮮やかさが怖さを引き立ててくれます。序盤はやたら明るいエムが明らかに浮いていて、狂気的でした。兄妹愛、園長の悲しい過去、、、見応えが>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

胸がポカポカするような素敵なお話。
靴買いたくなってきた。
あっという間でした。活躍までのサクセスストーリーかと思いきや契約に全集中してたのも良い。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

最初の不思議なお祭りのシーンが好きだったな。筋トレして姿勢良くしてドレッシーに着飾ったらジェームズボンドみたいに立ち姿があんなにも美しくなるのか、、筋トレしようかな、、

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

スペクタクルな感じだった。
007シリーズ初めて観たけど意外と好みかも。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

なぜ泣いてるの?

理由はないわ
幸せになれないだけ

わあああ、、、

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.4

お酒飲んでハッピー!、、な話じゃなくてびっくり、、暗い。
あんなイケてる歴史の先生だったら授業どころじゃない。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

伊坂幸太郎だからこんな日本要素強いんだと。
機関車トーマスって実は深い話なのかな、観たくなったトーマス

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.2

警察に恐怖を抱かなくて良い国にいられる幸せを感じます。拷問ってこういうことなんだなと、、

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.4

規模とか諸々違うけど、
話題のジャニーさんもざっとこれに似てるのかな。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

なんとなく分かりそうでわからない、一緒に推理できるところが楽しかった。
松嶋菜々子さん、おきれい。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

これも好きな人ときゃーきゃー言いながら観るのにおすすめ。どきどきホラーでした。

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

トムクルーズの口元が可愛くてずっと見てられると言う後輩の口コミで見てみました。
確かにキュッとしていて可愛かったです。
登場人物5人くらい?の少なさに感じてしまうほど、ずっとトムクルーズだし、操縦席に
>>続きを読む

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.8

アマプラのサムネがこんなにマーリーを全面に出していなかったので、こんなワンちゃんのお話だと思わなかった笑

素敵すぎる家族だと思いました。
しつけ教室から追放されるときも、2人が笑っていたシーンが好き
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

わくわくしました☆
日本要素多めなので、親近感が湧きますね。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

分かりそうかと思えば、むしろ分からないことが増えてくような。それでも面白かった。
余計なものが映ってない、スタイリッシュで上品な映像がお気に入り。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

キラキラ鮮やかな作品です!華やか!
好きな曲、初めて知って好きになった曲がありました。幅広い年齢で楽しめること間違いなしかと思います。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.3

認知症の疑似体験ができる作品?実際はこんな感じなのかな、、予想はつかないけどとりあえず何らかの明るい結末を期待して観ましたが、、、がんじがらめな感じが辛いけど、これがリアルなんだろうな

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.9

「夜道でパンクしたときに一緒にいたいのは」みたいな言葉がお気に入り。あぁ確かになぁ、居心地がいいとか、コンビニにアイスを一緒に買いに行きたいとか色んな言い方があるけど、これが一番しっくりくるのでは。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

私には難しすぎた、、勉強になるなあ、
わからなすぎて前半が辛かったけど、好きな俳優さんが出てたからおっけー

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

3.6

もう少し簡単な言葉がいい。
誰しもが性格がひん曲がるというか、変化する経験をするわけじゃないのかな、、
大人になってからの恋愛との違いって何なんだろうと考えてしまう。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

映画館で観るべきだった!
音が聞こえない世界を一瞬でも体感できる作品でした。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

シンプルにストーリーが面白かったです。長澤まさみの登場シーンとか、驚きもあってわくわく、充実感がありました。キャラも濃ゆい。

原作を読んだ上で見ても面白いと言っている人がいて、観てみました。原作は最
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.1

かっこよかった。
登場人物もセットも。
なんだかんだおじいちゃんに一番痺れた。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

辛さとスカッと。内容はシリアス。
夢中になった。
お洋服、家具内装、髪型がかわいい。
キャリーマリガン見るたびギャツビーを思い出す。いつも見惚れちゃう。特にえくぼ、吸い込まれそうなやつ。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

スケボーの話で共感できなさそうだなと思ってたけど、共感する場面が多い…

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ネタバレを見てしまう前に観に行くことを勧めてくれた方にスペシャルサンクスを贈ります。

完全に心掴まれました。感動しました。

ストーリーとか映像の技術とかすごすぎて、長生きしたくなりました。この先も
>>続きを読む