ぽんぽこぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

原作未履修者ににも伝わる世界観と悪党なりの吟侍

現代ファンタジーの礎になったのはわかるけど、原作知らんし…くらいの知識でも面白さが伝わる名作でした。

登場人物の倫理観や行動原理が全て現代人基準なの
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンタメとドラマが見事に融合した傑作でした。

「監督:山崎貴」で疑心暗鬼になり、良さげな評判を聞いても信じられずにいましたが、ジェブナイルやリターナーを撮ってエンタメしてた頃の山崎貴が帰ってきた感が
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.3

観た後に爽やかな気持ちにはなれましたけど、それ以上にAIやばくないか、という違和感の方が勝ってしまい何とも言えない気持ちになりました。
伏線の張り方とか話がしっかりしていて、良い映画なのは間違いないの
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウィスキーが繋ぐ人との絆

ウィスキー好きとしては、観に行かねばと思っていた作品。

最初は観客にウィスキーの基本や舞台設定の説明のためとはいえ、主人公の無知さが常軌を逸していたので不快になりました。
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.5

ハロウィンは終わったけど、大麻グミはタイムリー過ぎて草不可避(大麻だけに)

タイムリープして、かつての殺人事件に起因する現代の悲劇を変えるというありきたりなストーリーながら、面白い点は全て抑えている
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マ・ドンソクが出て、悪い奴を全員しばき倒す!
こういうのでいいんだよが詰まった作品。

前作から敵の凶暴さも話のスケールもパワーアップして帰ってきました。

特に敵の凶暴さがハンパない。ここに主軸をお
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スタンドと思いきや、実体あるやんけというどんでん返し。

あらすじだけ聞いた上でOPを観ると、理不尽な理由で閉じ込められたガブリエルという名の第二の人格が大暴れする映画と思いきや、普通に邪悪な人格で胸
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

似たジャンルのジョン・ウィックとは対照的にシリーズを重ねるごとにアクションシーンが減っていますが、名優デンゼル・ワシントンの演技力で補うスタイルで面白くなっていました。

今作のマッコールさんは、今ま
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

ロック様はあくまで「人」として無双するから面白いことを再確認した次第。

ワイスピシリーズで無双するロック様には大喜びしたのに、ヒーローになった途端シラケたのにはやっぱ筋肉の力なんやなって…なりました
>>続きを読む

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.0

しょっぱいマッドマックス:怒りのデスロード

最近のジャッキー映画に有りがちな中国バンザイ映画なのには目をつぶっても、前半1時間くらいグダグダと怒りのデスロードもどきとよくわからない若手のアクションを
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンカット風アクションが前作より進化して順当に面白くなった続編

前作最後の首を撃たれて明らかな致命傷を負いましたからの実は生きていました、というOPが無理矢理過ぎて不安になりましたが、そんな始まりを
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

無軌道に暴れてきたジョンが受ける報い(コンセクエンス)とは

犬を殺されてロシアマフィアを壊滅させた結果、ジョンどころか観ている観客すら着地点がわからなくなってきていましたが本作で決着が着きます。
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

いつものラーメン屋のラーメンが出てきたと思ったら、最後に味変があった。

TVシリーズをしっかり観たことがなかったので、一か月前から主要な回を予習して、前日に前作の新宿プライベートアイを復習してから鑑
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画好きに刺さる映画なので万人受けは難しいかもしれませんが良い映画でした。

主人公が撮影ですったもんだする話かと思いきや、ほぼ編集で悩む映画というので意表を突かれました。

地味過ぎて間が持たなさそ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パート1ということで覚悟はしていましたが、話自体は何一つ解決していません。
それどころか、あの鍵の正体や新キャラとイーサンとの因縁、これらが具体的に明かされるのは次作に持ち越しということには驚きました
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

実写化の最高峰。シティーハンター入門編としてもオススメ。

漫画・アニメが実写化されては、コレジャナイ・・が蔓延る現代に現れた実写化大成功作。

監督・脚本・主演は俺!ヒロイン役は実の嫁!オリキャラも
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いつも悲しそうな顔をしているゴズリングが、いつの間にそんな鍛えたん?と言いたくなる筋肉をもって恩人の娘を救うため、敵を千切って投げていく!

エンドゲームの次にどんな映画を作るのだろうと注目されていた
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

定期的に4DXで上映することを義務付けて欲しい傑作

アメトークのトムクルーズ芸人を見た勢いで鑑賞しましたが、何回観ても面白い!

映画館へ3回観に行き、「この配信の時代に円盤を買うほどの映画は一生無
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ハードルが上がりすぎた結果、満足は出来なかったけど十分な良作。

アメコミ映画の最高傑作とトムクルーズが絶賛したという謳い文句に惹かれて観に行きましたがちょっと誇大広告だったと思いました。

運命が受
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

洒落怖RTA!

前半はサトエリすらなんか演技が拙いし、FPS視点が演出上、何も役立ってないのでこれはハズレかと思いましたが…

後半からは主人公がハジケます。人のフリした怪異を躊躇なく○しにかかる、
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グウェンの物語としては綺麗に終わっていますが、話自体はガッツリ後編へ続く!なので点数は点数は保留で。

アニメーションが前作よりパワーアップしていました。膨大な数のスパイダーマンが一目で別次元のスパイ
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポリティカルサスペンスの皮を被ったアウトレイジ。

実際に起こった大統領暗殺事件を元に、なぜ大統領の忠実な部下であったイ・ビョンホン演じる諜報機関のトップがなぜ暗殺に踏み切ったかを描く映画です。

>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

人食いライオンに哀しき過去あり…やっぱ密猟者はクソっすね。

日本版のポスターではナイフを削除されて、何故か素手でライオンに立ち向かうことになったイドリス・エルバの主演作。

ロック様とステイサム兄貴
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やはり暴力、暴力が全てを解決する!

格調高いホラーのように宣伝されていた気がしますが、
観た後は爽やかな気分になれるのでオススメの一作。

児童連続誘拐殺人犯に監禁された地下室にある、
黒電話からか
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

5.0

恐らく人生で初めて観た映画にして、映画というものの概念を決定づけた作品。

物心がつくかつかないかの時に家で録画されたビデオを観たのが、「映画」というものとの出会いでした。そして、その時に観たのが映画
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

示唆的なことがわからなくても十二分に楽しめるモンスターパニックホラー。

最初は得体の知れない怪物が身近にいる真っ当なホラー映画です。
登場人物の回想で次々と人を襲うチンパンジーやショーを見に来ていた
>>続きを読む

メデジン 麻薬カルテルをぶっ潰せ!(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

手放しでお気楽アクションコメディとならなかった一作。

あらすじと雰囲気でご機嫌な映画が来たと思って観ました。確かに土壇場でドラテクに覚醒する主人公、派手な銃撃戦、唐突なマイクタイソンとアクションコメ
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しと面白さが釣り合っていない一作。

ベビーシッターに恋心を抱く少年が、
家への侵入者を協力して撃退することで
成長する物語を期待して観た者に衝撃を
与えるという目論見は成功しています。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3時間血湧き肉躍る体験が出来る、死ぬまでに観ておくべき一作。

いや、そーはならんやろ…のツッコミどころの連続なのに心躍らされました。これぞインド映画パワーの極み。

観たのは2月なのですが、自分にこ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファンなら映画館で観て満足の出来でした。「黒」が題材だったのでIMAXとかで観たかった。

年末の風物詩と化しつつある、「岸部露伴は動かない」の映画化ですが、この話は原作未読ですが、ルーブルロケは映画
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

気軽に観れるアクションコメディ、それ以上でもそれ以下でもないという感想。

続編にありがちな、主人公が急に非暴力に走って、敵を倒せそうなのを邪魔して逆にピンチになる展開ばかりでイライラさせられるのかと
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プロジェクトX~エアジョーダンを作った男たち~、というべき映画でした。

むせかえるほどの80年代の詰め合わせから始まるOPに始まり、当時は3番手だったナイキがマイケルジョーダンにすべてを賭けるために
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局、お酒は程々にね、ということが言いたかったのか
よくわからない話だなと思いました。

パッとしない中年の先生4人組が常にほろ酔いだと
人生いい感じになるらしいから実際にやってみようぜ
となるのが大
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの完結編として、これ以上にない満足感を得られました。

今回の主役はロケットで、OPもいつもの陽気なダンスではなく、C彼の辛い過去を示唆するクリーピーの、「完璧な肉体が欲しい」というフレーズの
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

舐めてた相手がサンタクロースでした・・くらいの
出来かと思っていたら、サンタ設定を最大限に活かした映画でした。

サンタとして不思議な力を使えるだけで、荒事には慣れていない設定の
割には暴力に躊躇が無
>>続きを読む