Nanamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

面白かった!!!!!テンポも良いし飽きが作中まったくこなかった!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

この歌が好きすぎて冒頭から流れるの楽しみにして流れた瞬間泣けてきて終わってからも泣けてきた

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

途中までの悶々とした感じをラストが吹き飛ばしてくれるんだよなぁ。。。
4みたい!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

はてな多すぎるけど
ひとまずシン早くみたい😭


2回目地上波で見たけどやっぱり全然わからない✋✋はやく謎解こうぜ🙏

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アスカのシーンつらいぜ。
個人的には問題の翼をくださいより
今日の日はさようならをのBGMのが
トラウマすぎた。
劇場版だけあってテンポがよろしかった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

公式YouTube。
テレビ版アニメから一気見すると
映像の綺麗さにびっくりする。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメから一気見。
アスカ頑張ってるのに
シンジうじうじしてて許すまじだった。
結局分からないような分かるような
漠然としてる感じなのだけど
新シリーズの方もみすすめようと思う

帝一の國(2017年製作の映画)

3.6

何も考えなくても勝手に流れて勝手に笑えるから有り難い映画!菅田将暉かっこいい!

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

きつかった。。。もう二度とみない。。実話なんだなこれ。きついわ。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.2

絵が好き!個人的にはお酒のところが一番見甲斐があったな。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

映像美はすごかった!!
けどしっかりトラウマ映画_(:3 」∠)_

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

可哀想、同情の気持ちの涙より圧倒的に
心を動かされたりじんわり心があたたかくなる
涙を沢山流せる映画。
人をいたわれ。みんな闘っている。
本当にその通り。たくさんのことを学べる映画。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヨシダゆるさん。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

ぜひ映画館で観たかった〜。ハラハラした。
ただ、ロッキーがバカタレすぎた。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

国柄考えそうなことではあるのかな〜感が
正直なところ。
(期待しすぎたことが悪かった)
あとは相性の問題。この手のギャグ(北朝鮮のところとか)にあまり
くすっといけない感があった。
でも、富裕と貧困。
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人によっちゃ色んな解釈があると思うけど意外にもウィルの決断が1番しっくりときた。
死ぬことは未知で怖いことかもしれないけど
朝が来るたび怖い思いをする人もいる。
セリフまでは覚えていないけどどんなに望
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

映像美がすぎる。アナ雪は毎回泣いちゃうよね〜。しっかり大人向け。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

落としただけの話ではなかった。
原作とはそんなに離れたかんじではないから映画に対しての評価とは別かな〜。。

22

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの行動???て感じだった。
バッドマンもだいぶ報われない仕上がり。。みんないろんなものに翻弄されて幸せに遠のいていくのかな。。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

開始からずっと泣けてくる映画。
本当に悲しかった。
時々見せる涙のシーンが本当に苦しくなる

百円の恋(2014年製作の映画)

3.5

安藤サクラが最高すぎる。
最後に流れるクリープまでがあっての作品。
無駄なシーンが少なくてわかりやすかった!


19

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.5

瀬戸くんの存在にありがとうすぎる。
葉山先生の残酷さ。。。

じとっとしてて面白かった。



18

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.5

まさかすぎるラスト。菅田将暉にしか演じられない。

16