ソウルさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ソウル

ソウル

映画(398)
ドラマ(104)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

映画好きなら必ず1度は鑑賞しましょう。
えー、もはや義務です!

映画のオールスター感謝祭。これは正しくお祭り映画。

知ってるキャラや知ってる映画、1つの作品にここまで詰め込めてしまうのは世界でただ
>>続きを読む

ミュート(2018年製作の映画)

3.2

個人的に大好きだったダンカン・ジョーンズ監督期待のSF

設定素晴らしいのに緩急無さすぎて眠気に負けてしまった。
メッセージ性の強い内容なのはアホな自分でもわかりました。ただもっと惹き付けられる演出な
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.3

惜しい、何かが惜しすぎる!!
確実に言えることは、主人公の身近に犯人がいる系サスペンスなのに、登場人物が全然いないという致命的なあれ

もう疑う人物、2人くらいしかおらんやん

結果、まあそうなります
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.8

思っている以上に評価ぼちぼちの2作目
個人的には充分楽しめました!!

正直1作目の衝撃が大きすぎて
あれを超えてくることはないだろうとハードルを下げて挑んだのが良かったのかもしれない。笑

時代設定
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

ララランドを見るまでミュージカル映画にそれほど興味がなかった自分が、まさかミュージカルを見て泣く日が来るとは思いもしなかったぜ!!

ララランドはミュージカル要素に負けないかなりリアリティのある人間ド
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.1

今思えば小さい頃に映画館で見たエピソード3
今になってレビューするとは。笑

そう、これはアナキンが恋は盲目すぎてダークサイドへ堕ちる話なのです。。
シスの復讐、というよりは、恋は盲目
が正解。笑
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

まさかこんなスターウォーズに出会ってしまうとは。。

SFと言えばJJと言って過言ではないくらい彼は有名な監督。前作も見事な新スターウォーズストーリーを作り上げ高評価を得ている!

さて問題は今作の監
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

いかに日本の配給がアホかがわかる、
ダサい邦題をぶっ飛ばしてくれるくらい爽快エンタメに仕上がってましたあ!!

人少ないレイトショーで見たのに笑い声がしっかり聞こえてきた。笑

内容も演出も音楽も路線
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.1

美しい。その一言に尽きる。
これは本当に語り継がれてほしい映画。

ビジュアルがとにかく美しい。絵の繋ぎも人物一人一人の描き方も申し分なく、心をグッと掴まれるような演出に何度も鳥肌。

音楽ハンス・ジ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.7

お腹いっぱいす!
ドラマ版と比べると結構ヘタレなフラッシュも悪くなかった!あのガキ感が最高

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

こんな美味しいとこだらけのカーアクション映画反則だ!!

運び屋=トランスポーター

いいや、ベイビードライバーだ!!

劇中ほとんど音楽は流れっぱなし
最高の音楽とアクセル音の融合でテンションぶち上
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.1

ノーランファンとして、待ちに待った今作。
初の実話、初の戦争映画ということでどのように調理してくるのかを楽しみに鑑賞

うん...半端じゃないくらいに疲れた!!IMAXでの鑑賞だったが、音ピークに達し
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.1

たまらん!!!!!
ガルギャドッド美しすぎる!!!!!

美しいとカッコイイがこんなにも融合したアクション未だかつて出会ったことがないであります!!最高の目の保養なのです!!

やっぱり自分はDCのア
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

これは正しくピーターパーカーの青春映画です!
これまでのスパイダーマンシリーズには無かったコミカル要素が加わり1段と見易さが増してます!
本当にどこにでもいそうなヒーローに憧れる高校生で、その成りきれ
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.2

素晴らしいとしか言い表せない

冒頭の演出で、鏡に写る自分を見つめる二モの引き画から、いつの間にか鏡の中のニモの世界へ引き込まれそれが現実化していくあの映像表現。その数秒で、凄い映画に出会ったとわかっ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

4.0

いやいや、間違いなくシリーズ最高傑作でしょ!!

ハッキリ言ってストーリーなんてクソどうでもいいしわけわからんし、なんなら分かろうとするつもりないから字幕追うことすらたまに放置して見てた。けどこの映画
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

これはSFスリラー好きにはたまらない1作。
今何かとお流行りのAIモノなのだが、これは異色作。
思った以上にシンプルな話に、よくありそうな展開
なのですが、常に不安を煽る演出に一瞬たりとも気を抜くこと
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.9

前2作が名作過ぎてかなり心配だった今作

がしかし
思わぬ面白さに眠気も吹き飛んだぞ!

さすがワイスピシリーズをヒットさせただけの腕を持つジャスティン・リン
スピーディーな展開とアクション、そして音
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

前作で作品の流れが分かってたから、
どう盛り上げてくれるのか心配でしたが、なんのなんの、
期待をしっかり超えてきました!!

アクションのボリュームと派手さは前作よりもバージョンアップしてる
さらに、
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

キアヌリーブスでアクションと言えば言わずと知れたあれですが、、あれの印象ばかりが残りすぎて、、勿体ないなぁ

と思っていた矢先
キアヌの良さが全開に引き出された映画にまたしても出会えることができたあ!
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.9

度肝抜かれまくった、、、

間違いなく日本の最先端がこの映画に詰まってる!!
原作の大阪編は見てなかったのですんなり見れた!ある意味見てなくてよかった。笑
入り込めないストーリーではないし、スピーディ
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

"なぜ銃が効かない! 銃で理念を殺すことはできないのだよ"

名台詞だらけのDCダークヒーロー
終始顔を出すことのないV
けれど仮面の下の表情、感情が見えてくる

マトリックスのスミス役ヒューゴウィ
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.5

設定がこの映画の勝因でもあるが、
逆に言えば惜しい原因でもあるね

設定負けはしてないんだけど、予算の問題なのか世界観が描ききれてないと感じた!

ただこの扱いにくそうな設定でドラマがうまく展開されて
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ハリポタ好きにはたまらないスピンオフができてしまいましたね。。

ハリポタは炎のゴブレットまで、杖を使った魔法がほとんどなくじらされたのだけれど、、
この作品は1作目から容赦なくバンバン使われてたので
>>続きを読む

アース・トゥ・エコー(2014年製作の映画)

3.4

最近流行りのPOV系SF映画!
少年が活躍する類のSFは少なくないこともあって、途中で飽きてくるんじゃないかと思っていた、スーパーエイトのように。笑

がしかし、POVの力はやはりすごい。
それだけで
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.4

大富豪ブルースウェインから一変、、
自閉症の会計士という役柄にすっぽりハマってました

この映画、色々と惜しすぎる
役柄の設定はいいのに、活かしきれていないと感じる。自閉症で会計士という設定に何故した
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.3

この映画をスターウォーズストーリーと題するべきなのか、
これは紛れもなくエピソード3.9
レビューしてる方々の言いたいこと全てに共感できる
ギャレスエドワード監督少し不安なところがあったんだけれど、謝
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.1

映像革命といえば?と言われれば真っ先にこの作品を答えるようになりそう、、
マーベルは毎度毎度クオリティを上げてくるから困ったもんだ!!
ベタな展開にこれといって捻りのあるストーリーでもないのだが、ここ
>>続きを読む

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.7

オゾン監督の世界観、好きです。
絵画を見てるんじゃないかと思えるほど美しい画なのに、なんとも言えない間の使い方と静けさにゾクゾクしてしまう。

物語もかなりひねられてて、最後まで楽しめる。
非常に魅力
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

思ってた以上に楽しめた
リーアムニーソンが本当に狂ってるだけなんじゃないのかと、精神異常なんじゃないかと思わせてくるあたり、うまい
舞台が飛行機だけで、やりとりも携帯のみ
この設定でここまでハラハラを
>>続きを読む

美しき獣(2012年製作の映画)

3.4

言ってしまえばヴァンパイアの恋愛モノで単純明快。
けれどどこかアーティスティックな描写や、光と影の使い方、音楽が好みで、内容よりもそちらの方が印象的。
評価低めだけど、もっと評価されていい作品じゃない
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

もうスピエリッグ兄弟のファンになります。はい。
なんと完成度の高い作品!

タイムパラドックスを扱った作品は多々見てきたけど、この作品を超えるタイムパラドックス映画出てくるのか?と言えるレベルの仕上が
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.1

子供の頃にこの映画見てたらピエロ恐怖症になってたわ。。
ピエロって元々容姿が不気味でミステリアスなだけにあんな裏設定や化け物見せられたらまあ怖いです
言うても突っ込みどころ満載で、
ホラーにしては少し
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いやー、期待はせずにと思ってたもののどこか期待してる自分がバカでした。。

問題点は山ほど、
まず1番にキャラの描き方と方向性
そして編集(テンポ感)、敵、アクション

キャラの描き方から言うと
デッ
>>続きを読む

プロジェクト・アルマナック(2014年製作の映画)

3.6

レビューしてる方の言いたい気持ちはわかる!あの映画のパクリだとか何だとか!それに関しては本当に否めない。
けれど、どんな有名な監督でもまずは真似ることから始めてるんです。例えばデパルマさんがオデッサの
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

1作目に続き最高に楽しめました!!
はっきり言って映画だからこそできるマジックなのかもしれない。モンタージュ理論をうまく活用してるわけで、難しいようには感じないかもしれない。いまの技術があれば映像は何
>>続きを読む