ヒロとっくくんPART2さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヒロとっくくんPART2

ヒロとっくくんPART2

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(1)

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.9

1972年公開の短編アニメ映画です。
懐かしくて再鑑賞。
監督に高畑勲、 脚本が宮崎駿なのでジブリっぽい世界観です。

お父さんパンダのパパンダは、 まるでトトロみたいです。
子供のパンダのパンちゃ
>>続きを読む

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

3.5

ボスニア・ ヘルツェゴビナ紛争。
ニュースで時々耳にしたが、
具体的にはあんまり知らずに過ごしてきた。
映画鑑賞しながら、 自分の無知さを思い知らされました。

「スレブレニツァの惨殺」
実際に起こ
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

過去鑑賞。 2021年2月

北野武監督作品です。
例えるなら、 美しい任侠映画。

ヤクザたちの一時の夏休みのような映画でした。

沖縄の極彩色と、 輝かしい青空、
綺麗なブルーの海
対する ような
>>続きを読む

人魚伝説(1984年製作の映画)

3.9

昭和の映画の、 エログロ・ ナンセンス・ 唐突な展開には、
多少免疫があると、 甘く見てたら、
予想より映画すごかったです。😱💦

体を張ったセックスには ビビりました。
愛、 裏切り、 憎悪、 復讐
>>続きを読む

風が吹くとき(1986年製作の映画)

4.5

過去鑑賞、 2年前に見た映画。

スノーマンで 有名な、 レイモンド・ ブリッグスの 絵本が原作の、
アニメーション版です。
核戦争の放射能の恐ろしさを描いています。


他の人のレビュー呼んでみた
>>続きを読む

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

2年前の過去鑑賞作品。

ブラジルのスラム街。
じゃま者は 殺す、 気に食わない者は 殺す、 逆らったら殺すー、
とにかく殺すのオンパレード。

子供達が平気で銃を持ち、
容赦なく打ちまくる。 人を殺
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

3.4

岩井俊二監督作品です。

妻と夫の二人だけの世界。
妻がある日、 強迫性緊縛症候群と言う摩訶不思議な精神疾患に陥る。

妻は何かを常に紐で縛り続ける行為に陥った。
夫は妻を何とかしたいと思い、 二人の
>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

1.8

過去鑑賞。 2年前に見た映画です。

生理ちゃんの姿、シュールで よかった。 不気味可愛い😃

何か手作り感のある生理ちゃんの体はCG?、 それとも本物?、着ぐるみなのかな??

生理ちゃん最初インパ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.2

2年前の、 過去鑑賞の 映画。

2007年に制作された、 モーガンフリーマンとジャックニコルソンの主演のアメリカ映画の、 日本版リメイク作品です。

裕福な経営社長に、 天海祐希。
平凡な主婦役に、
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

過去鑑賞。

好きな映画なので、 2度目の鑑賞。
ラストは分かってたけど、 見たかった映画です。

クリント・ イーストウッドが 演じる、 頑固親父ぷりが 何か見ていて楽しい。

ウォルトが、 最初毛
>>続きを読む

魚と寝る女(2000年製作の映画)

4.0


キム・ ギドク 監督作品。

舞台は大きな湖。
小さな家の形をした船が何台もぷかぷか浮かんでいる。
( こんな風景初めて見たなぁ )

ここの管理人の女は、 時に娼婦になって客の相手をして収入を得て
>>続きを読む

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

4.2

昔、 幼い頃、 図書館で何度も借りた
、 レイモンド・ ブリグスの 絵本の、
「さむがりやのサンタ」の ストーリーに 近かった。
アニメーションで見れて懐かしかったです。
愚痴の多いサンタさん(笑)🤗
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.8

ビジュアル、 演出、 音楽、 ダンス
〜 全てが最高にまとまったエンタメライブショー!

高校生の頃 、トーキングヘッズが
大好きでした。
またデヴィッドバーンの歌が聴けるだけでかなり嬉しい。
>>続きを読む

素直な悪女(1956年製作の映画)

3.4

フランス版 セックスシンボル的な存在のブリジット・ バルドーの 主演の映画。BBの 映画を見るのは今回が初めてです。

BB 演じる ジュリエットは、 気まぐれで、 自由奔放な女を演じてます。

あな
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.1

過去鑑賞
1年前の2020年11月に観た映画。

ディカプリオの若い細身のころが見れる映画です。

物語の中の秘境の桃源郷のはずの風景が、 ただの 崖と 水辺 だったんで、 がっかり。
もっと素晴ら
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.9

過去鑑賞。

見終わった後呆然となった。
以前、 「万引き家族」に 似ていると聞いて、 それなりの覚悟はして見てみたけど、
重い、 重すぎる…。

実話をもとにした 作品です。

YOUが ダメな母親
>>続きを読む

女はみんな生きている(2001年製作の映画)

3.7

7年くらい前、 大昔に見た映画です。

主人に虐げられてきた主婦エレーヌと、娼婦のノエミが、
男達にリベンジするフレンチシネマ。

後半は、 スピード感があって飽きずに見られます。
フランス映画にして
>>続きを読む

人生に乾杯!(2007年製作の映画)

3.9

去年の2020年11月8日に鑑賞した作品です。

ハンガリー老人版の、「ポニーアンドクライド」と、 結構みんなに言われている 作品です(笑)😊

貧しい年金暮らしになっても、
愛情たえない おじちゃん
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.7

幼少期のカトレアの、 マフィアからの逃げっぷりが すごくて、 目を見張る作品でした。

成長して、 スリムでしなやかな体つきになって、 復讐の殺戮送り返すカトレアも、 また美しい。

両親を殺され、
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.0

去年の2020年11月5日鑑賞しました。

ジャケットはダサいけど、 名作と言われるこの映画。

天涯孤独な主人公が、 ひとりぼっちを苦にして 自殺を図ったところから始まったような…?

よくある成仏
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.2

長編のSKINの DVD に、 短編の方のバージョンもついていました。

短編の方がかなりのインパクトと
衝撃力ありました。

注射とか点滴とかゾクッとなった。
こんなことで肌の肌の色って簡単に変わる
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.6

ちょっと過去鑑賞。

私は短編の方の 存在を知らなくて、
こっちを先に見てしまいました。

白人至上主義の タトゥーだらけの主人公を見ると、
どうしても過去に観た映画の「アメリカンヒストリー X」を
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.4

無味乾燥な毎日を送ってる私。
医師から、「このままの生活だと
認知症になってしまいますよ」と、
宣告され〜、 😓
思わず手に取ったのが、 認知症をテーマにしたこの映画でした。

認知症の父と周りの家族
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.5

とても重みのあるヒューマンドラマでした。

子供たちを守るために、 父親を殺した母親。
しかも15年間も消息を断つ。

その15年間は、 母にとっても、
子供達にとっても、 長かったんじゃないかなと思
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.8

時を越えて、 年月を越えて、 友達のために集える仲間達って素晴らしいなあと、 しみじみ感じました。

個性的なキャラクターたちが楽しいです。
寮によって 格差があるところが、
インドらしいと言うか、
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.2

楽団の チェリストだった主人公の大悟は、 楽団の解散をきっかけに、
田舎へ引っ越し、
納棺師の職に就く話。

主人公の大悟は 本木雅弘が演じます。
その演技力は、 元アイドルということ打ち消し、 一人
>>続きを読む

シュリ(1999年製作の映画)

3.6

1999年制作。
多分、 日本で初めて大ヒットした
韓国映画だったと思う…。
❨記憶違いだったらごめんなさい❩😅

南北分断による悲劇の 物語。
北朝鮮工作員のイ・バンヒと、
韓国情報機関のユ・ジェン
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

「 バットマン」シリーズは、 一度も見たことがなく、
ジョーカーについても、「バットマン」に 出てくる悪役くらいしか知らなかったです。

障害を持った一人の男の苦悩と、
悲しみと、 絶望と、 そして憎
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.7

中国の山奥の大自然を舞台にした
純愛映画。
チャンイーモウの 監督作品です。

映画の始めと終わりの部分がモノクロで、 恋に落ちた少女期は カラーで描かれている。

目の悪いおばあさんと二人暮らしの少
>>続きを読む

遺体 明日への十日間(2012年製作の映画)

4.0

東日本大震災の 実話をもとに、
映画ドラマ化された作品です。

3.11は、 今年で10年経つ。
テレビで多くの悲惨な映像をまのあたりに したが、
この映画の舞台は、 遺体安置所の中であり、 テレビで
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.9

久しぶりのエヴァンゲリオン。
テレビシリーズに比べると断然に
キャラクターの書き方が丁寧で見て心地が良い。
戦闘シーンの描きかたも迫力ある。

すごく久しぶりに見たもんだから、
AT フィールドて何だ
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

いつもヒューマンドラマ系ばっかり見てるから、 たまに超 アクション物 映画見ると 結構ドキドキしてしまうなぁ😥💦

リュックベッソンが手掛ける、 女性スパイの物語の映画。

ANNA が とても美しす
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

5.0

実話の映画だそうです。
タイトルにある、 カセットテープの言葉自体が懐かしくて、
内容よく知らないけど借りてきちゃいました。

私は、 ブルーススプリングスティーンの流行った頃と世代が違うし、
ブル
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.9

ダウン症で、 養護老人施設暮らしをしている ザック。
ザックの夢は、 ビデオで見たプロレスラー養成学校へ行くこと。

施設の 老人達が、 ザックの味方になって、逃亡を 手助けしてあげるのが微笑ましかっ
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0

すごく見てみたかった作品。
だけど169分も 集中して見てられるか、 しかもモノクロ、 セリフ少ない作品だと知って、 なおさら私にはハードル高かった。

映画、しょっばなから 残虐シーンに衝撃。
疎開
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.4

再鑑賞。 初めて見たのは7年前の
2014年頃。

今回気づいたのはパッケージに、
18禁マークがついてた事。🤐💦💦

主演女優のシャルロットゲンズブールが好きなので、 また見ちゃいました。

内容は
>>続きを読む