mihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.5

感動!曲も歌もダンスも演技もセットも衣装も最高だった。

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.8

1がすごく好きだったから、復習してから見たら楽しめた🐘相変わらず宮殿でのダンスシーン楽しい。ニューヨーク行ってみたさがまた募った

あん(2015年製作の映画)

4.2

見たのは1年以上前だから細かいところは覚えてないけど、あんを炊きながらゆっくり流れる時間が印象的でじーんとした記憶。学生の頃に縁あってハンセン病の施設を訪ねた時に聞かせてもらった話とリンクするところも>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.8

エネルギーいるけどこれは見るに値する映画だと思った

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

最近ハロプロにハマりつつある身としては源流を少し知れて面白かったりした。浮気や病気などシリアスな話題も不謹慎な笑いにしてしまうなど終始男子っぽいノリなのでちょっと違和感あったけど見てて笑えたしアイドル>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

小説読みたいと思って読まぬまま、鑑賞。舞台が自分の現実とも重なっていることもあってか話に入り込めて、現実を突きつけられつつも観賞後はなんだか元気になれた不思議な作品だった。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.9

明るくておもしろくてすきな作品!小学生でバンドとかやりたかったなー!子どもたちかわいい。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

鑑賞前は「こういうの男の人は好きやんなー😐」と思ってたけど、見始めたら面白くてめちゃ笑った。だいぶ前だけど、いつでも見たい。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.4

おもしろかったけど後味わる〜
幸せな結婚生活ってなに…?

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.5

あんまりベタじゃなくて笑い多めのラブコメ。宗教じみた自己啓発本がおもしろいけど、素直に従ってみるのもいいかも。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.3

子育てって長い長い道のりだし、大変なんだなぁ、でもみんなドラマが詰まってるよなぁと思った。いつかお母さんのために恩返し弁当作ろう。ラスト用事で流し見しちゃったからもう一度見ないと…。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.5

三度目の正直でちゃんとストーリーを追って見た。差別の問題とか色々含まれているけど、とりあえず人のこととやかく言うんじゃなくてみんなが自分に自信をもって生きていけたらそれが幸せだよねーと思った。いじわる>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.7

劇中で細かく何度も笑った😂イタリアンジョークというか国民性や社会情勢をいじる自虐ネタが面白い。1人でも誰かと見るのにもおすすめな映画。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

友達といっしょに家で見た、かな?
タイトルと内容はあんまり合致しなかったけど、コメディ要素ありつつ心が温かくなるような作品でおもしろかった。

ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2008年製作の映画)

3.8

カリフォルニアワインが"本場"フランスで認められるようになるまでの、実話に基づいたストーリー。最近ワインをよく飲むようになってきたのもあって面白かった!
シャトー・モンテレーナのシャルドネ飲んでみたい
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.8

自転車のハンドルにひらひらついてるの、私も乗ってた🚲

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.4

途中で離脱してたけど改めて続き見たら「ええ〜」ってなった。

ボヴァリー夫人とパン屋(2014年製作の映画)

3.6

「芸術が人生を模倣する以上に、人生が芸術を模倣する」にとらわれて繰り広げられる妄想。人間の滑稽さがあらわれてておもしろかった。

天外者(2020年製作の映画)

3.8

両隣の方はじめ三浦春馬さんのファンが多くいらっしゃり、意気揚々としたシーンでもそこかしこで啜り泣きが聞こえるので五代友厚として見るのがわりと難しかった。でも、ほんとうに迫真の演技すばらしかった。

バニラ・フォグ(1999年製作の映画)

3.8

主人公の女の子かわいすぎて衝撃うけた。ストーリーはツッコミどころ満載のラブコメ。ちまたの評価はよくないみたいだけどほほえましくてハッピーになれる良作だとおもう。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.9

衣装デザイン目当てで鑑賞。ディズニーの白雪姫を忘れてしまうような新解釈おもしろかった。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

映画館で見られてよかった!
人生にリハーサルはないっていうのが刺さった。