PORIさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

PORI

PORI

映画(299)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.6

シリアスなのかと思ってたら
とんだブラックコメディだった😂
おもしろかった!
特に後半30分位。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.9

じんわり溢れ出る幸せ感に何度も涙が流れた。ケンジみたいに、周りの人に感謝しながら生きたいと思ったし、シロさんのように寛容で包容力のある人間になりたいと思った。

ドラマばんよりもふたりのじゃれあいが多
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

4.8

いのっちが好きな私が見たら
私得でしかない映画だった。
いのっちほんと昔からずーっとかっこいいなあ。
この役がさらに似合っていて
こんなん絶対好きになるよねぇ?

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.7

上質な「世にも奇妙な物語」だった。
最後の方、ちょっと意味がわからなくてネタバレをネットで探して読んでようやく理解できた。小説読んでみたくなった〜!

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.5

ジュラシックパーク系を今までちゃんと見たことがなくて、金曜ロードショーで初めてみた。
「どんな話?」とある人に聞いたときに「だいたいどの話も、人間の愚かな行動が原因で恐竜が逃げ出してパニックになる感じ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.8

大好きな感じだった!メジャーな曲をたくさん使ってるのもいいし、展開が早くて「え〜っ!?」ってなる感じもすごく好き。おもしろかった!

ただ、ヘアメイクやドレス、靴のデザインなどは圧倒的にディズニーの実
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.7

リーダーの資質って本当に大事なんだなあと思った。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「戦場のピアニスト」に大きな衝撃を受けて、続けざまに見たのがこの映画。

あらすじでは「自分の工場でユダヤ人の雇用を生み出し救ったドイツ人実業家の話」と聞いていたので、最初の方はシンドラーの性格とのギ
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.9

なんの予定もなかったので、たまたま「映画 名作」で検索して出てきたこの映画を見てみることに。

いやあ、なんと感想を書いたらいいかわからない作品だった。とにかく鮮烈な衝撃を受けた。まず第一に、自分がホ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

4.5

動物ものによくあるお涙頂戴系ではなく、全体的に湿度低めで軽快に描かれてたのがとても気持ちがよかった。

動物を飼ったことがある人、ペットの死を体験したことがある人にはつらいシーンも多いけれど、たくさん
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

みんなが「良い」っていう理由がわかった。たぶんこの映画、一度でも大好きな人との別れを経験したことがある人ならぶっ刺さる仕組みになってる。学生から社会人になる過程での価値観の変遷、相手とのすれ違い、終わ>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !(2017年製作の映画)

3.8

一作目は見ていないけど、あらすじを聞いたら一つ前に見た「甘くない砂糖の話」と同じアプローチかなと思ったので、敢えて2から視聴。ファーストフード業界の実態を暴くという目的は変わらずとも、自分のファースト>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

5.0

想像より面白かった!
ドキュメンタリーなんだけどちょいちょい演出が入ってエンタメ的に楽しい。
そして、砂糖を摂ることがものすごく怖くなる映画でした。
買ってあったグミに手がつけられない笑

浅田家!(2020年製作の映画)

5.0

中野量太監督の映画に共通していえるのは
幸せすぎて涙が出るシーンが随所にあること。
この映画もまたそうだった。
浅田家の家族写真を撮りまくる流れ。
お兄ちゃんの器のデカさと良い人感。
お父ちゃん、お母
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

2.5

こういうテーマの映画を男性が撮ると、こうなるよなぁと思ってしまった…

もちろん100%共感はありえないけど、細かいところで「ああ違う…」「そんなふうにはならない…」っていう違和感が気になって結局最後
>>続きを読む

王様になれ(2019年製作の映画)

3.8

岡山天音くんにぴったりすぎる役👏
何者かになりたいけどなりきれない葛藤を描く系の映画が好きすぎるなあ。共感するなぁ。師匠がめちゃくちゃよかった。あんな師匠の弟子になりたい。

ダンボ(2019年製作の映画)

4.8

ダンボかわいかった〜🐘
原作もちゃんと観たことがなかったけどとてもいい話だった。ダンボに乗りたいです。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

テーマも人物たちもみんなよかったけど、
ただただ眠気との戦いだった…
映像がゆったりで心地よいから。
思いっきり寝た後にもっかい観たい。笑

長いお別れ(2019年製作の映画)

5.0

良い映画だったなあ…
山崎努さんの演技、すごすぎた…
あとはセリフから仕草に至るまで
人物の描き方がとても好きだ…
メリーゴーランドにのるお父さんを
みんなで傘さしてみてるの最高でした。

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

久々に読後感が最高の作品。
グリーンブックの存在も、
かつてアメリカにあった
差別的な政策も、私はよく知らなかった。
だからものすごくショックだった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

前作よりもどんでん返し感が少なかった。けどおもしろかった!

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.3

ストーリーはとても良かったのだけど、
映像が全体的にどこかテレビっぽくて
映画感が薄く感情移入があまりできなかった。
バラエティ番組の放送作家の話だし
敢えてそうしているのかもしれないけど。
オチもラ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.3

会社の映画好きな同僚が
好きな映画として挙げてたのでみたら
思った以上に裏社会(LAマフィア)映画だった…
んぎゃあ!
痛い😭という声を出しながら
でも最後は、究極のプラトニックラブ…
ここまで危ない
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

今更見た。これはキリスト教の歴史を知らないと難解すぎるのでは…!夫と答え合わせしながら見てようやくサマリーはわかった。という感じ。