potatoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • potatoさんの鑑賞したドラマ
potato

potato

おいハンサム!!(2022年製作のドラマ)

4.4

家族と家族のそれぞれのメンバーの人生描いてるやつ
基本コメディやけど、内容は結構シリアスなものもあった
三姉妹それぞれの物語がしっかり面白いし、その姉妹たちが交流してる姿とかも観てて面白かった
お父さ
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.4

何回も観てるけど改めて観た
カルテットの4人が全員主役級で見てて飽きない
2017年がもう6年も前なのもマジかあって感じ



この前の金曜日に格安バスツアーでスノボに行って、周り大学生しかいなくて、
>>続きを読む

0

ごめんね青春!(2014年製作のドラマ)

4.2

一気見したー
いい感じに一世代前の高校ドラマで楽しかった
満島ひかりをはじめ、キャストの大袈裟な演技がめっちゃ面白かった

0

先生を消す方程式。(2020年製作のドラマ)

3.4

ストーリーめちゃくちゃ
でも、演技が狂ってて面白い
ストーリーのめちゃくちゃもこの演技をなんか活かしてて、とにかく訳わからないことが面白くて笑いながら見た

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.3

めっちゃ面白かった!
夕方から一気に観れてしまつた
止まらない笑笑

すごい大変そうやけど、こんだけひたむきに仕事するの楽しそうやなって思った
ところどころの笑いどころが個人的に好きなタイプで、しっか
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.4

一気に観ました!面白かった!!
テイムバートン版ハリーポッターって感じ
ただ、8時間弱もあるから、本筋とは別の話をやってたり、それだけ時間使ってる割にはキャラが描き足りなかったりでなんかちょっと微妙や
>>続きを読む

0

死にたい夜にかぎって(2020年製作のドラマ)

3.9

番外編が面白い
安達祐実が最高
そこだけですごく自分の中でのこの作品の評価上がった
ここが描きたかったことなんじゃないかな



以下ドラマ版 1〜6話
共感ポイントほぼゼロ
ネガティブなラッパーだけ
>>続きを読む

0

ゾンビが来たから人生見つめ直した件(2019年製作のドラマ)

3.8

NHKのドラマは良作が多いイメージ
これも良かった
石橋菜津美さんの持つ独特な雰囲気
すごい安っぽい表現やけど、その独特な感じがマッチしてた
前半と後半はゾンビ感強め、中盤は人間ドラマ強めの構成
生き
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

3.5

ドクター・ストレンジ2を見てから、ワンダビジョンを見てなかったから、ストーリーが分からなかったのかなあっとずっともやもやしてて
その答えを求めてサブスク登録して鑑賞!

見た結果としては、やっぱりドク
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.4

もっとずっと前に見てたけど、改めて観たから感想を

観てて思うのは、とにかく行動が変化をもたらすってことですね
この作品は登場人物たちの浮き沈みがとても多いんですけど、それってめっちゃ行動してるからな
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

画面の中に映るものがめっちゃ綺麗
ストーリーは常に進む力がなくならないから、引き込まれる
主人公が最後薬の力じゃなくて、友情と努力で勝利する展開がジャンプ的
1話1時間弱で7話構成、凄く見やすいし絶対
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく全て鑑賞
 
前半は北朝鮮での時代劇っぽい作りの脱出もの
後半は韓国での、北朝鮮との国交問題も含んだコメディサスペンス的な感じ

前半はとにかく一話一話が濃い!
全16話あると思えないくらい、
>>続きを読む

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

3.7

家でボーと見るのに最適なドラマ
1話30分かつ2部構成なので、非常に見やすいのもいいところ

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.2

大学生活の初期の初期を支えてくれたドラマ
太賀や吉岡里帆、吉田鋼太郎を知れたドラマ

0