Hikariさんの映画レビュー・感想・評価

Hikari

Hikari

映画(373)
ドラマ(22)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

今までに感じたことのないゾワっと感…。映画の始まり方も斬新。

関心、無関心でこうも見える世界が変わるのかと…。日々の生活でも気にしてないことって聞こえないし目に見えないことってザラだから、怖くなった
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

野木亜紀子×綾野剛のお馴染みのタッグ。原作未読ですが、さとみくんの可愛さにやられました〜!何も考えずに楽しんで見るにはもってこいの映画でした!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

マッツを拝むために鑑賞❕
中盤まではお酒飲みたい気持ちにさせてくるけど、ラストに向けてお酒の恐ろしさも分かってくるから気をつけなきゃなと感じさせる構成。スミノフ片手に鑑賞がおすすめ🍾
ラストシーンのマ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

IMAX鑑賞〜!
まじっく快斗とかさらえてないストーリーもあったから今度じっくり復習したい!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

IMAXで鑑賞!
原子爆弾を作り出したオッペンハイマーの物語。彼の知的探究心からくる研究意力、原子爆弾を世に送り出してしまった苦悩など、心情の描写が多かった。前情報見ずにいったのもあって、割と会話劇が
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

エマ・ストーンの演技力に脱帽!!!序盤のモノクロの世界からカラフルな世界へ、彼女の成長に合わせて世界の見え方が、彼女の考え方がどんどん変わっていく。
知識や教養が身に付いていくことで見える世界はこんな
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

ずっと見なきゃと思っていてようやく見た。
映像の雰囲気とかセリフの言い回しとか、最初から最後までこれぞフランス映画って感じだった!アメリが自分の幸せを手にすることができてよかった。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.6

なるほど、時系列がね!という理解はできたものの、すごく大きい何かが起こるわけではなく淡々と見れた印象。
映画の雰囲気とジョントラボルタの風格はピカイチ。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

辛いことがあった時に見たから、「君は悪くない」って繰り返しウィルに伝えてるシーン、まるで自分が言われてるように感じてボロ泣きしてしまった。
1人で抱え込まないで誰か1人でも本当の自分の気持ちを分かって
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

イマジナリーフレンドがヒトラーというぶっ飛んだ設定だけ知っていて、コメディ要素強めなのか?と思ってたら、いい意味で想像を裏切られた。
ヒトラー大好きな少年が、イマジナリーヒトラーや母親、母親が匿ってい
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

フォレスト・ガンプの一生を彼自身の語りで追っていくストーリー。
フォレストの純真さ、ひたむきさで心があったかくなる。実際の史実とストーリーが交わっているのも、彼の現実味を感じられてとても良い。
あっと
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

シャラメ様を拝むためにギリギリで鑑賞!
IMAXで見たから、映像、音楽ともに凄い綺麗で迫力があった!
曲も良いし、衣装も素敵だし、チャーリーとチョコレート工場観てなくても十分楽しめるストーリーになって
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

CMで何度も曲聴いてたから、主題の曲は映画初見でもそれなりに歌えてしまった笑
ディズニー100周年ということで、各所に今までの名作のオマージュがちらりちらりと。
吹き替えで見ましたが、曲も歌声も素晴ら
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

途中から違和感出てきて、段々とえ、そういうこと?!ってなっていった。
ハリーとフローレンスピューが好きなので、この2人が見れただけでも大満足だった!

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

原作読めばもっと理解できたのか、私の理解力が足りなかったのか。少し物足りない感じがしてしまった…!
花ちゃんの演技はさすがだった!

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.8

毎週楽しみにしてたドラマが映画化と聞いて久しぶりに映画館に朝イチでイン!
本当はドラマ復習してから観たかったけど、ちょいちょい回想もあってありがたかった!

映画の内容も良かったけど、やっぱりドラマを
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

バカリズムの脚本好きだから楽しめた!
あまり深く考えずに、サラッと観れる。くだらなすぎて笑える!笑いたい時にぜひ!笑

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

難しいテーマを扱ってるけど、重くなりすぎない。映像がとにかく綺麗でストーリーも起伏があって見飽きない。
古い慣習とか関係ないし、自分がどう生きるかは自分で決める!道を切り開く2人の姿に感動。
ウェイド
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

初日初回IMAXで鑑賞。
今までのジブリの要素がたくさん詰まってたと感じた。前情報一切無しもなかなかワクワクした。ただ、見る人によっては気をつけた方がいいシーンもいくつか。大人なジブリ作品だったなあ。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

公開初日朝イチ、雨の日鑑賞。
ずっと楽しみにしてた映画。自分の想像を遥かに超える最高の映画だった…。
こんなストーリー書ける坂本裕二の才能凄すぎるし、是枝監督の人物の撮り方は流石だし、俳優は子役含め一
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

初めてポスター見たときに、その美しさに一目惚れしてしまった作品。想像通りの映像美だった。
たった6週間の出来事だけど、とても濃くて美しくてショッキングなひと夏の体験。
自分が愛してたのは幻想だったかも
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

ようやく鑑賞。作品全体を通してシンメトリーの映像の構図が続いて、どこか不気味な雰囲気を感じさせる。
主人公のジャックは一体何者だったのか、ラストシーンの解釈は如何様にもなりそう。

息子くんのシャイニ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

漫画も読んだことなければアニメも見たことないけど、熱量に負けて誘ってもらって見に行ったらめちゃくちゃ良かった…。
試合の臨場感とストーリーへの引き込み方が凄い。
これから漫画読みます…🙏

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

公開初日、仕事終わりに!
後半に行くにつれてどんどん盛り上がっていってすごい面白かった!
ファンの需要に応えてるんだろうか…と思うシーンもいくつか笑

ピンガ案外好きだった!笑

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

普段見ないようなタイプの映画で、正直いうとえ、え?って思ってるうちに映画終わった!笑
今の自分とは違う道を歩んでいる自分…マルチバースを駆使してたたかう!アクション多めだけど、しっかりメッセージ性もあ
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.4

部屋の片付けしながらサラッと見たけど、思わずウルッとくるシーンが何箇所か。やっぱり闘病絡みだとストーリー関係なく涙出ちゃう🥲

桜井ユキさんの演技好きだなあ。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

相変わらずシャラメ美しすぎた。分かってたんだけど、思ってたよりグロかった…!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

原作未読。もともと音楽が好きなのと、これは映画館の音響で見るべき映画だと思って、レイトショーで鑑賞。
ジャズで世界一を目指す。青春すぎたなあ…。ラストの演奏シーン圧巻すぎて心が震えた。

上原ひろみさ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.4

キャストめちゃくちゃ豪華だ!と思って鑑賞。
途中でオチに気づいてしまったけど、まあまあ楽しめた◎
小さいコミュニティ特有の仲間意識とか、一つの嘘がどんどん波及していってしまうところとか、終始いやーな雰
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

映像綺麗で良かったけど、主人公が簡単に人に銃を向けちゃうのと、家出したちゃんとした理由が分からなくてそこはちょっと納得できなかった…!かな。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

新撰組の知識は僅かで難しい部分もあったので、もう少し史実を知ってたら楽しめたのかなと思った!
字幕つけながらじゃないと鑑賞できないなと思った。

>|