YUSUKE@アイアンマンの人さんの映画レビュー・感想・評価

YUSUKE@アイアンマンの人

YUSUKE@アイアンマンの人

12th Fail(原題)(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開未定ながら今年の暫定ベスト。バチクソ泣きました。走り書きですが…

「3Idiots(きっと、うまくいく)」「PK」プロデューサー/脚本のヴィドゥ・ヴィノード・チョープラー氏が(ハリウッドでの失敗
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アウシュヴィッツの物語を逆に進む『時の矢』(絶版。これをよすがにこちらも是非何卒復刊を。『インターステラー』のクーパーの本棚にあった本の一冊。『TENET』のコンセプトの元ネタの一つ)のマーティン・エ>>続きを読む

Skinamarink(原題)(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

走り書き。家庭崩壊や虐待(当方の考察)を、子供に見えない、あるいは子供にしか見えない視点から、メリー・メロディーズ(ルーニー・トゥーンズ)『Prest-O Change-O』(チャック・ジョーンズ/メ>>続きを読む

Joy Ride(原題)(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オスカー騒動を鑑みて是非ご覧いただきたいのが本作です。
日本公開は(最悪映画内描写が法に触れるため)ストリーミング含め多分無理です。VPN使うか輸入盤を買いましょう。
私の拙い訳でよければ字幕ご用意で
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

内容の良さとは関係なくファンには恐縮ですが(できればせっかくのスタッフの愛と結果を無に帰させることなので一緒に怒ってほしい)PANの度にゴーストが発生するのはいただけない。
多分フレームレート毎秒30
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

filmarksの検索ボックス、英語で検索しても出てこない……カナ入力で解決です。

ジャンプアニメのオリジナルエピソードの命題のひとつに「食べ物」がある。
『ONE PIECE』(映画一作目、TVオ
>>続きを読む

アイドルマスター ミリオンライブ! 第3幕(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

意外にも人間の鳴らす音という観点から『オッペンハイマー』(傑作)と比較討論できる作品だったことに驚いた。
向こうの「足踏み」が常に脅威や暴力性をはらみ、それがグッと引き込まれるサスペンスになっているの
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わさドラ最高作の『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の八鍬新之介監督最新作。取り急ぎですが、大傑作なんてもんじゃないです。日本映画の歴史に残る作品です。『捨て猫トラちゃん』シリーズ、『となりのトトロ/>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エキストラで出たシーン(初回襲撃直後の本土引き上げでゴジラに殺された整備員の写真渡すシーン)が使われて嬉し泣きしました。初めて山崎貴映画で泣いたことになります。
直接描写ではないものの、ゴジラに踏み潰
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

(都度書き足し・修正していきます。私の今年の冬コミのテーマになります)

「プロメテウスは神から火を盗み、人間に与えた。そして岩山に磔にされ、永劫責め苛まれた」
映画はオッペンハイマーをプロメテウスの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スコアは★5.0ですが、ネタバレを控えたいため、パンフレット販売開始後に反映させる予定です。

・蛙が体中にまとわりつくシーン
・鳥が死亡する描写
がありますのでご注意ください。

ただし宮崎駿作品全
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマスコープ/4DXscreen対応作。
ただしD&Dを知らなくても楽しめるウィットとユーモアに満ちており、通常劇場でも十分に楽しめる映画です。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スタンダードサイズであるため、ビスタ基準の劇場を推奨します。(シネスコ基準だと大規模劇場ではかなり見辛い)

動物は死にませんが、嘔吐シーンあり

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

撮影素材の荒さはありますが、トンネル内の暗いシーンがあるため(現行版はかろうじて通常スクリーンでも見られなくない明るさに調整済み?)、Dolby Cinemaでの鑑賞をおすすめします。

人間以外の動
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

アスペクト比混合作品ですが、ビスタビジョンを基準に画角調整されているため、IMAXレーザー(GTでなくても近所のものでOK)、ビスタ基準の劇場でご鑑賞されることをおすすめします。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本作は明確に3D鑑賞と4DXの座椅子動作を企図した演出がなされているため、4DX3Dでの鑑賞が最適と判断します。

動物は死にません。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞に適したフォーマットだけ紹介します。

画角は例年どおりビスタサイズです。
本作は潜水艦の重低音音響が優れており、可能であれば音量の制約を解除されている劇場、例えば立川シネマシティ/シネマツーaス
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

平日夕方に近所のシネコンで鑑賞してみると、劇場に入るや学校帰りの制服着た中高生男子組のみならず子連れのファミリー層もわんさかあって満員で、このジャンルももうオタクのものではない一般化されたものなのかと>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『シン・ウルトラマン』『トップガン/マーヴェリック』とタイで今年の暫定ベストワン(※ノーウェイホームは昨年鑑賞)です。ただミッキーとミッキーフレンズもいじり倒して欲しかったし、なにより映画館で観たかっ>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ポールダノが……というよりセスローゲン一味はその界隈から解き放たれたらやはり狂人にしかならないんじゃないかと確信。
バットマン=ブルースの対となる、リドラーとその一味の動機が秀逸。社会的弱者を救済する
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

概ね原作にいい部分も悪い部分もひっくるめて敬意を払って作られた作品。作画演出はやはり技術の進歩だけでなく相当お金かけた分リッチになっていて、止め絵が多々観られた原作の所作を補完できてる。前半の個人映画>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

文句無しの大傑作ってのは先にお断りしておきますが、気づいたことが一つあって、このユニバースもスパイダーマンの映画作品は存在しないのね。失意に暮れてるとはいえ映画ファンのトムホピーターがアース96283>>続きを読む

時代革命(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

9章立ての、香港逃亡犯条例施行後から始まったデモによる香港の動乱について今日に至るまでの経緯を収めたドキュメンタリー。当時の香港警察のデモ参加者のみならず無抵抗の市民の制圧を映した事件の様子、デモの最>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルパートに対するアプローチとして、ディズニーのようなロマンチックな演出が現実にリアルタイムで起きている事象に直結している(シオンが歌うと周りは驚き、困惑するのだ)演出が斬新。ミスリードの誘導>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい、10年前とゴーカイの芯は変わらずで何もかも感謝しかないです。まじで今年の夏映画(断っておくと最新の表現を徹底して取り入れてて野心的で面白いです)すら上回る出来。これはVシネクストじゃなくて、ち>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

TIFFジャパンプレミアにて鑑賞。マインド・ゲーム、ケモノヅメの頃の湯浅政明、帰還。傑作。あとで書きます。

宇宙の法―エローヒム編―(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

3年に一度のお約束。タダ券拾ったので。
評価が高いかバズでもしない限りシネフィルや映画クラスタはご高覧あそばされることはないので、映画クラスタのアルファ共の寵愛や業界エリートから道を大きく踏み外したこ
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.0

『イカゲーム』に触発されて視聴。講談社の少年漫画原作かつ東宝の大規模公開の大作映画なので中高生にも広く見られることを念頭におき、血飛沫を赤いビー玉に見立ててゴア描写を抑えているにも関わらず15禁に指定>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキー映画で何度となく観たアクションが展開されるバス戦、チョコレート・ファイターをオマージュしたようなビルの足場の戦い、シムVSトニーの演舞、アメリカの松村文雄(勝手にそう呼んでます)、ビル・ポー>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気がつけば週末限定モーニングショーの1回になってて、あわてて寝不足のなか鑑賞。歴代劇しん中最もしんのすけと風間くんの関係性を掘り下げてるのが特色で、学園ギャグ、ミステリ、効率絶対主義とエリート至上主義>>続きを読む

>|