ちょさんの映画レビュー・感想・評価

ちょ

ちょ

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

壮大な話なようで日常を描いてて、だからこそすきなんだなと思う。原作最後まで読みたい〜。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

キッドかっこいい。伊織さんかっこいい。コナンの感想ってこれでいいんだっけ。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.7

みんなもれなく声が良かった。おんたんのイントネーションにはびっくり。小比類巻の何がそんなに好きだったのか昔の自分に聞きたい。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

役所広司に夢中になってたらいつの間にか終わってた。心地良くて優しくて綺麗な映画だった。やっぱりわたしは映画館で映画を観るのが好きだな。平山がいつまでもカセットで音楽を聴くのと同じ。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.1

結局女は男に肯定されなきゃ生きていけないのかよ…ふざけんなよ…。挙句オチのそうじゃない感もすごい。浅はか。どこがフェミ映画なの。所詮エアプ。セックス見たいやつだけ見れば。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.8

好き。邦題が満点。重要なところで大好きで大切な人に信じてもらえるだけで人生は十分だなと改めて思った。この映画に関してはそれを第三者にも認めてもらえてて良かった。おぼつかない箸捌きで中華食べてたシーン最>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.3

行間を読める人間になりたい。とりあえず良い時間ではあった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.9

これはバッドエンドじゃないんだよ。。わかってる、わかってるけど辛い。嗚咽泣き。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

クソみたいな思春期を過ごしたわたしの心が完全に死んだ。母親が「信用」とか「味方」って言葉を利用して、娘のことを理解してる良い母を演じてる感が心底嫌だった。本当はわたしのことを自分の思い通りにしようとし>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.6

キッドのこと好きになった嬉しい。OP良かった。映画たのしみ。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

ティムバートンの奇妙な雰囲気も大好きだけどこれはこれで良かった。ユーモアを忘れず歳食っていきたい。

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

3.8

前澤友作ってかわいいんだね。宇宙に行ったから、社長だからではなく、この人だから話を聞きたくなるような人だった。最後に監督出てきたから加点。

少女バーディ ~大人への階段~(2022年製作の映画)

4.2

親に反抗してる時の顔が良すぎる。いつまでも泥まみれで草原を走り回るきもちでいたい。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

ドキドキが止まらなかった。今なら何にでもなれそう。

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.6

アニメ1、2期見て吹部入る人生もアリだったなと思ったけどこれ見てやっぱ入らなくてよかったと思った。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.7

アニメーション爆イケ。スパイダーマンとはっていう着眼点がおもしろい。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

ちゃんとだいすきなリトルマーメイドだった。そして映画オリジナルの部分がかなり良かった。アリエルかわいいね。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

エマワトソン自身がベルを優に超えてるのがすごい。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

2.0

なんでこんなきもちにならなきゃいけないの、、、、キツい。音は良かった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナン映画の醍醐味の迫力とクサさがバッチリだったからオールオッケー。蘭姉ちゃんが超良かった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

5.0

あの時悩んだこと苦しかったこと辛かったこと、言葉にするのが難しかった全てを表現してくれて刺さりに刺さって号泣。大人になった証拠だと思っておこう。また見たい。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

愛は魔法より強い。愛最強。ロンがキュートすぎて字幕読んでる時間がもったいない。リスニング力上げよ。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

こわかった。あの終わり方はホラーとしてはどうなのと思ったけど、救いがないといけないくらい差別の根は深いんだろうな。タナカという巧妙な日本ディス。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

みんなの成長に涙。スネイプが子どもたちを見下す顔が良い。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.1

なにも不満がないのに自分ってなにやってるんだろうというきもちになった。かっこよかった。

>|