メタル猫さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

メタル猫

メタル猫

映画(340)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンボーン(2008年製作の映画)

1.9

"女子大生ケイシーがベビーシッターをしていると、突然子供が暴れ出し、意味不明な言葉を叫ぶ!
「ジャンビーは生まれたい」。
この日を境に、次々と不気味な出来事が彼女に降りかかるようになる…。"

マイケ
>>続きを読む

マーラ(2018年製作の映画)

1.8

"金縛り+化け物"ムービー🎥

先ず、序盤で「そんな振り向き方されたら、そりゃ、誰だってビックリするやろっ!(笑)」てなったのが、この作品のハイライト😅…いや、まあ、そんなコトは無いんですが、あまり、
>>続きを読む

パスト&フューチャー 未来への警告(2018年製作の映画)

3.9

コンビニ銃撃事件に遭遇した数学者が、1913年、1955年、1976年、2008年に同じ場所で同様の事件が有った事実を知り、そこから衝撃の予想を導くが…
と言う、スペイン発のSFミステリー。

地味で
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

面白かったですん☺️

ストーリーは、前作の方が、熱いものを感じるので、それを越えたとは思わないです😓
が、そこら辺に転がってる並みのアクション映画とはワケが違うと言うのは流石です😆
悪党を倒すシーン
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.9

嫌いじゃ無いです😊

個人的には、コレは、ホラーと言うより、モンスター・パニックの一種かなと👿
それは兎も角、"音を立てたら、即死。"って言う発想と言うか、アイディアは、斬新…とまでは言えなくても、な
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.5

流石の安定感👍面白かったです☺️

『死霊館ユニバース』全ての原点と言う事で、結構 作り込んでるなぁと言うのが、先ず、印象的な感じ。
なので、シリーズの中では異色作かなと言うのが、正直な所。
それでも
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

4.0

面白かったっす☺️

鑑賞前は、二転三転する謎を解きながら事件を解決するっていうのを期待していたので、その点では ちょっと違ったかなと思いますが、ミステリアスな雰囲気と、オカルト/スリラーの要素が上手
>>続きを読む

アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物(2016年製作の映画)

1.0

えーと……。どうやら、子供向けの昔話(?)に出て来る怪物だか魔物だかお化けだかが襲って来てるみたいなんですが、確認出来ませーん…いや、違うな…。確認は出来ましたが、何だかよく分かりませーん😅
と言うか
>>続きを読む

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

1.9

4歳の頃に行方不明になった少年が、5年後に発見されて、家族の元に戻って来た所から、不穏な物語が始まる…。

ミステリアスな物を期待して居たんですが、なんの事はない、普通の家族崩壊のドラマでしたよ😅
>>続きを読む

死霊院 世界で最も呪われた事件(2017年製作の映画)

2.0

先ず、邦題から察するに、あのシリーズかな?と、思いがちですが、全くの別作品ですよ😉
こちらは、最終的には、エクソシストのお話しですよ✝️
ホラー映画としては、もう ひと頑張り欲しかったかな👻
でも、
>>続きを読む

ハンターズ 北欧伝説の秘宝を追え!(2017年製作の映画)

2.0

意外に面白かったっすよ☺️

"歴史的伝説の秘宝に隠された謎を解け!"的な物語は、『ダ・ヴィンチ・コード』や『ナショナル・トレジャー』的な物を、極力手短に纏めた感じ…と言っても、あくまでも、雰囲気的な
>>続きを読む

怪奇と幻想の島(1968年製作の映画)

1.5

原作は、英国を代表する作家の代表作で、その作家自らが脚色を手掛けた、"夢と現実が交錯するサスペンス・ミステリー"
…と、言う事で、観賞後の率直な思いとしては「うーん。なるほど…(ー_ー;)」って感じで
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.0

人に勧められても、ずっと敬遠していた作品なんすよ😅(曲芸的なアクションが苦手なもんで😅)
ですが、今回、観念して観てみることにしましたよ😃✌️

ストーリーも演出も、振り切ってる感が有って「(良い意味
>>続きを読む

ネイルズ 悪霊病棟(2017年製作の映画)

3.0

なかなか良かったですよん😆

まぁ、サブタイトルの通り、病院の幽霊話が本筋の作品です👻
が、主人公が交通事故で入院する所から物語がスタートするんですが、その感じが、なんか、凄く、気の毒でね…商業映画と
>>続きを読む

ドール・フェイス(2014年製作の映画)

1.0

数名の学生グループが、研究のテーマに過去の殺人事件を選び、その いわくつきの現場で、再び、惨劇が起きる……と言う、よく有るタイプ。
それでも、出来が良きゃ、評価を得られるんだろうけど…本作は、逆です(
>>続きを読む

インサイド(2016年製作の映画)

2.0

前情報全く無しでの鑑賞でした😓
もう少し、ミステリアスな物を想像してたら、割りと普通のサイコサスペンスでした😅で、「タイトルの"インサイド"とは……?」と思ってしまいました😓
鑑賞後に「屋敷女」のリメ
>>続きを読む

ステファニー 死体と暮らす少女(2017年製作の映画)

3.5

なかなか良かったっすね☺️

サブタイトルの"死体と暮らす少女"と言う所から連想される様な おぞましいタイプの作品では無いので、良かったですん😊

ジャケに ド~ンと写って居るのが"ステファニー"なワ
>>続きを読む

エンドレス・ナイトメア(2016年製作の映画)

1.0

ジャケの雰囲気だけで借りてみたものの、全く、ダメでした😓
いや、はじめから期待は して無かったんですが、正直、「これは、こんなんで良いの??」って言うレベル。
悪魔なのか、化け物なのか、よく分からない
>>続きを読む

レイス(2017年製作の映画)

2.0

"全米を震撼させた実話に基づく物語"
"実際にあった超オカルト現象の恐怖!!"


実話ベースと言うコトで、ネタ自体と話の筋は、なかなか面白いものが有ります😊

ただし…
なんか、日本のテレビドラマみ
>>続きを読む

ミューズ 悪に堕ちた女神の魂(2017年製作の映画)

1.5

う~ん…正直、複雑な話なので、微妙でしたー😅
忘れた頃に、再度 挑戦してみます…とは思いました😅

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

1.8

え~と…。ごめんなさい…期待し過ぎて……なんか、ごめんなさい😅


テレビ映画でも良さそうなストーリーっすね😅
まぁ、視覚的には、テレビ映画と比べりゃ、クオリティーは、かなり高いと思いますが😉


>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.3

ホラー映画としては、割りとスケール感が有って、ホラー苦手な人でも観られる作品なんじゃないかなと思いますん👻

ただ、ホラー映画好きとしては、もう少し、パンチの効いた演出が欲しかったかなと言うところです
>>続きを読む

レイク・マンゴー 〜アリス・パーマーの最期の3日間〜(2008年製作の映画)

2.0

まぁ、あれです…。映画 丸々 1本、テレビのドキュメンタリー番組風に作りました…と言う感じです📺なので、地味な感じは否めないかな😓

内容的には、幽霊話なので、ホラーと言えばホラーですが、そこまでの怖
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

いやしかし、なんだろうね、この、幾度も観てるのに、毎回「クソっ!面白ぇっ!」て思うのは😅
観る前に「ちょっと今はそういう感じぢゃぁ無いなぁ…」と思ってても、じっくり観ちゃうもんね、長いのに😅
観終わっ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

5.0

"ボストン・グローブ紙の《スポットライト》チームが、巨大権力を相手に正義を貫いた衝撃の実話!"

米国の新聞社が、カトリック教会の数十人もの神父による児童虐待を、教会が組織ぐるみで隠蔽してきたという衝
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.0

まず、個人的な感覚として、コレは、ホラーでは無い!(断言)
スリラー/サスペンスでありますな!

ま、それにしても、後味の悪い作品でした…なんか…。

クズ親のお陰で、最悪な生活を強いられて居る中で、
>>続きを読む

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

1.8

ホラーにしちゃぁ、全く怖くない😅
でも、ジャンルとしては、やっぱりホラーだろうなぁ😅
前半は、あまりメリハリが感じられなかったですが、後半にちょっと ひねりが入ったかな…と思ったら、エクソシストのモノ
>>続きを読む

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.3

"対テロ系アクション"作品。
「ダイ・ハード・シリーズ」や「ジェイソン・ボーン・シリーズ」等々が好きなら普通に楽しめると思います。
と言うことで、プロットやストーリーに目新しさは有りません。その分、堅
>>続きを読む

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

2.0

"2022年 ニューヨーク‐人々は飢えていた"
…チャールトン・ヘストン主演のSF超大作!

'73年製作の、いわゆる デストピアものです。

個人的なイメージなんですが、デストピアものって、「(政治
>>続きを読む

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.3

"人類史上最大の謎に挑む戦慄の<心霊検証>ホラー"……「幽霊は本当にいるのか?」
と言う事で、観れば恐怖におののくもの…と思ったんですが、ちょっと違ったかな😅でも、結構、面白く観られました😃特に、第1
>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

2.8

う~ん。これは、好き嫌いが分かれる作品だなぁ~(^^;
個人的には、(期待値が低かった為か)結構、面白く観られました。
とりあえず、どう言って良いのか分からないですが、不思議な作品でした。
ただ、最後
>>続きを読む

CRESCENT 冷たい海の底(2017年製作の映画)

1.5

一般的に想像する様なホラー的な要素は ほぼほぼ無いですな。ミステリー/ドラマ作品と言った方が、しっくり来る感じでした。

始めの45分位は、何も起きないので根気が要りました。

生きてるのか、そうで無
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.3

物凄~く久々に書かせて頂きます(^_^;)


さて…私は一般的に"社会派作品"と呼ばれる映画は凄く好きなので、この映画も、好きか嫌いかで言うならば、好きです。が、あえて言うならば、事件そのものを も
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.6

大自然の驚異の前では、人間なんて小さな存在でしか無い…。
そんな、昔の人々が体験、経験し、記録に残して有る物から、現代に生きる我々は、もう一度、謙虚に、学び直さなければならないのかも知れないですな。

パラノーマル・アクティビティ5(2015年製作の映画)

2.2

超常現象(特に、霊的な物)と言われる様な現象を、可視化してしまうと、怖さや不気味さが半減してしまう…と感じるのは、やはり、‘‘うらめしや〜’’の国に生まれたからだとも思うんですが、この作品のシリーズは>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.4

ほぼ前情報無しで鑑賞しました。

正直、ストーリーが思ってた様なものと違ったので、その点では少々根気が必要だったかな(^_^;)

ただ、作品の雰囲気的なものは、なかなか良かったですよん(^_^)