lessthanzeroさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

lessthanzero

lessthanzero

映画(1062)
ドラマ(5)
アニメ(0)

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.0

我が県では劇場公開されなかったので、やっとWOWOWで鑑賞(吹替版、字幕版の両方)。吹替版も悪くはないが、やっぱりオリジナルがええです。なんじゃこりゃと最初に思ったタイトルの意味はラストで納得。日本人>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.8

クリスマス恒例の『ダイ・ハード』鑑賞。何回観ても面白い!

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

ストーリーはごく普通で何の感銘も受けなかったが、クイーン、ワム!、シナトラなどなど選曲はストライクど真ん中。

惑星大戦争(1977年製作の映画)

2.0

スター・ウォーズ日本公開の遅れを利用して突貫製作されたユルくて大雑把なストーリーの特撮SF。船内制服はヤマト、船外宇宙服のモデルは2001年だろう。マンモス鈴木はチューバッカもどきを演じていたのか。懐>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

モール探しがテーマのスパイ映画としては『裏切りのサーカス』には敵わないなあ。シャーロット・ランプリングが相変わらずお美しい。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

WOWOWで再鑑賞。劇場鑑賞時は気づかなかったが「春の日のヒトラー」が劇中歌として使われたシーンに笑ってしまった。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.8

WOWOWで再鑑賞。犬さえ殺さなかったら徹底的に復讐しなかったかもしれんなあ。

アウトサイダーズ(2016年製作の映画)

3.2

犯罪で生計を立てるダメ家族物。力技の犯行で証拠は何か残っていると思われるが、容疑者を起訴できずに釈放してしまう警察もダメダメですね。

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

1.8

変身するまでの前置きがあまりにも長い。そして変身してすぐに恐竜型アーマーに乗るから、変身の意味がほとんど見えない。

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.0

WOWOW鑑賞。アホ映画なんだけど、放送されるとついつい観てしまう。爺ちゃん達の活躍シーンが素敵。

UHDで再鑑賞。HDR効果炸裂しまくりなので実にUHD向きの作品であります。そして観るたびに面白さ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWで再鑑賞。着地点はデス・ウィッシュやね。

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.4

キャストは豪華でアイデアも面白いのだが、なんか惜しい。

プロデューサーズ(2005年製作の映画)

4.0

約10年ぶりの再鑑賞。鳩のアドルフの敬礼に死ぬほど笑った。