すーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.0

久しぶりに見てもハラハラしまくり。何回見てもいい作品だと思う。テンポよく進むし面白いけど、ちょっとグロい。俳優陣がかっこいい!

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前作よりこっちが好き。
スコップのおじいさんに鳩の女性。ケビンが芯のある強くて優しい子だから、最後にあんな風に助けてくれる( ◠‿◠ )
ダンカンさんもだけど素敵な大人がたくさん出てくる分、ケビンの目
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

飽きないし、簡単だから英語の勉強にも使ってみようと思う。

穴/HOLES(2003年製作の映画)

-

普通に面白い、小さい頃に見てワクワクした覚えがあったので再び
(最近なぜか映画を見てもスコアをつけにくくなり、感想もありきたりな浅いものしか書けなくなっている)

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.0

懐かしいけど、よくこれを子供の頃に見れたな🤨ショッキングなシーンが多々あった
音楽はとても良い!!
良心を忘れずに勇敢に立ち向かう。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.5

ちょうど2年前の今頃、当時付き合いたてだった彼氏と大観覧車の近くの映画館へ観に行った。(笑)
セカオワが大好きなので、主題歌「蜜の月」が目的で行ったため内容は普通だった印象があるけど、今日は普通よりは
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

笑った〜!みんなかっこいいけど、涼子ちゃんを守る今井くんよかったわ😍

(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールの結婚式が賑やかで笑顔に溢れていて、仕合せってこういうことだって思った。

どこでの出来事なのか分かりづらい場面もあったと感じたけど、一緒に見た母はそうでもなかったらしいので私の理解不足?
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

1.5

こういうのやっぱり苦手だ…観終える前にやめてしまった。大森靖子が好きなので曲使われて嬉しかったけど!

望み(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最悪の二択。どちらにせよ苦しい。

私はこの家族、それから規士の運命とは対にあたる結末を予想していただけに泣いてしまった。殺人犯か、被害者か、それとも…のそれともを楽しみにしていた(?)こともあって少
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

テンポよく進むから分けずに1日で見ちゃえばよかった(⌒-⌒; )と後悔した。
個人的にクラスメイトの区別がつきにくかったので余計、。
ストーリー自体はさらっと見て楽しめる!

クルーレス(1995年製作の映画)

3.8

前にDVD買ったのにネトフリで鑑賞(笑)

ストーリーはちょっと飽きちゃったけど、ファッションが好みだからスコアは高め。シェールの表情が豊かで可愛い!何も考えずに楽しく観れる〜

cake boyとい
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

-

ここまでじゃないけど、ちょっとピアスハマってた頃に見たから2回目の鑑賞。ラストシーンが思い出せなかったから飛ばし飛ばし見たら、やっぱりぶっ飛んでる映画だった〜けれどなんとなく意図は伝わった。
コケティ
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

-

こういう系あんまり得意じゃなかったけどキャストが好きなので見た。
ストーリーは普通って感じだから多分もう見ないけど、こういうスクールラブしてみたかった😅

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

4.3

昨日の自分より 1秒前の自分よりって自分自身を超えようと奮闘していてカッコよかった。
映画だと変身シーン2回は普通なのかな?変身シーンが大好きなので、キュンキュンしました!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

興味本位で見ちゃったらえげつなかった〜
〜〜!
なんだこれ園子温監督気合入りすぎている…日本の映画でここまでバイオレンス満載なの珍しいのでは?
友達には勧めないけど、しんどくなったらもう一度見てしまう
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

-

久しぶりに見たいシーンだけ見たので記録。蜷川実花さんはやっぱり鬼才だわ

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

すべてが可愛い!!
観るのは2回目。今彼女達と同い年ということが嬉しくてたまらない💓
桃子のように自分ウケだけを狙って生きていこうと思う😀

TOKYO FANTASY SEKAI NO OWARI(2014年製作の映画)

5.0

セカオワの大ファンなので!!!
多分ファンじゃなかったら面白くはないと思います…

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.5

テンポ感はいいんだけど、それゆえ内容が浅いし、フリークをもっと使った演出にしたら深みが出たんじゃないかなぁ、。(一部の人にしかスポットが当たってない感じがした)
あとただ単にバーナムの性格がちょっと無
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

何度も何度も見た作品。挿入歌全部好き!最後まで笑えるし、とにかく元気が出るよね。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.5

妙な閉塞感…気持ち悪い…
自分を変えたい的な感じで旅したのに、あんまり成長してない気もした。そういう人間のダメなところを描きたかったのかな!臭いものに蓋をして、楽園を楽しむべきという一種の洗脳がクレイ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー展開が早くて爽快!ラストも納得の締めくくりだし、笑いつつ、感動もするけどあまり頭を使わずに楽しめる!
恋愛はもうちょっとしっかりしてよ…と思った笑い

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まるで大人かのように空気を読むし、演技も大人顔負けだから日本で言うと芦田愛菜ちゃんのMOTHERを見てる気分だった(少し違うかも)
最後安心できる展開で良かった。バッドエンドだったら鬱だ…