fさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

f

f

映画(624)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

良く出来た脚本とスリリングな演出に緊迫感マシマシのサスペンス

嫁の死体が消えて警察の尋問に慌てる夫、死体安置所内で起こる不可解な出来事…そして衝撃の結末が!ていうか隙あらば愛人に電話する夫が必死過ぎ
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.8

神の赦し。forgivesね
前作のドライヴよりも更に洗練された無駄の無い映像。エンタメ度はほぼ皆無の抽象的な映画
キューブリック的な画面構成からの赤や青の原色にクラクラする独特な色彩。ミステリアスな
>>続きを読む

ネイバーズ(2014年製作の映画)

2.8

映画ネタ満載で楽しかった!ロバートデニーロ大会が面白かった
。でもやっぱり子供っぽい下ネタやギャグは好きになれないなぁ

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.2

内容云々よりもまず連続上映してたのに話が繋がってないとかもうね。闇金関係ないし全然ピンチじゃないし只々ケンカしてるだけでつまらん

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

2.6

同時期にやってたドラマと同じくつまらなくなったなードラマスペシャルとかでいいよこれは

現金に手を出すな(1954年製作の映画)

3.6

ベッケルの描く男は何とも言えない色気がありますねぇ
ノワールと呼ぶには平凡過ぎるストーリーだけど、男の友情をたっぷり堪能出来る粋な映画。特に印象的なのは隠れ家のシーンで、相棒と二人でパンを片手に酒を飲
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.0

前作までと比べて落ち着いたテンポが従来のスタートレックて感じがして良かった。ただアクションがゴチャゴチャしてて観にくい
仲間も増えたし次回作も楽しみだなー

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

4.0

悪徳警官が焦れば焦るほど子供の無邪気さが際立って滑稽になる面白さ!通話前の発声練習や唖然とした間の取り方など、細かい演出の積み重ねがジワジワと効果的で上手い。それでいて短い尺ながらも子供が理不尽な大人>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

前作の焼き増し感が凄まじく展開も同じなので驚きも何もない。ボディーチェックの件は長すぎてもう意味不明だったwでもマジックを駆使した格闘シーンは楽しかったから次回はマジックアクションで作って欲しいな

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

マジックはノーカットで観るから驚いて興奮するけどシーンを跨ぐなどで即興性の醍醐味が台無しになってる。面白い設定だからもう少し工夫して欲しかったな
テンポ良く派手なエンタメなので休みの日にはちょうど良い
>>続きを読む

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

2.8

定期的に湧く厨二映画
何故か観たくなる不思議
800年も生きてるのに容易に何度も騙されるヴィンおじ萌えwそして仕事を選ばない俳優の鏡、マイケルケインの存在感よ!DMCを始め数作品のゲームをオマージュし
>>続きを読む

コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら(2010年製作の映画)

3.2

映画ネタのギャグが多くて楽しめた!ストーリーは凡だけどキレのあるテンポにブルースウィリスの冷静さが良い塩梅

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.4

シリーズ史上最もイケメンなコング!パシフィックリム好きなら当たりかも
アクション全開だけど思ったより社会派な印象で、怪獣映画を用いて地獄の黙示録をやってるのが面白かった。雑な脚本に多少の中弛みはあるけ
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.8

異星人判別サングラス…傍からみたら主人公のみ狂ってるのが最高過ぎる!そしてそんなに尺いる?ってなるおっさん達の喧嘩の長さよ!革命と保守の葛藤とも受け取れるけど、ただただプロレスが撮りたかっただけだろう>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.6

いやー展開が早い早いw海外ドラマを観てる様で話が次々と進む!飽きさせない作りは流石だけども中身がないwまぁエンタメ極振りを観たかったから嬉しかったけども
次は違う監督だから楽しみだなー

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.2

原作は未読だけど実写化は難しい→叙述トリックと予想出来るし本編開始直後の告知から、もはや何があっても驚かなくなる。シックスセンス以降この手の手法はほんと嫌いだわ

とはいえ安定の堤幸彦監督なのでテンポ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

マッドマックスのオマージュが想像以上に強烈だった!太鼓が鳴り出してめっちゃ笑ってしまったw

最近の説教臭い社会派ディズニーとは違って、作り手のクリエイティブなメッセージを力強く感じる意欲作!アニメー
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

2.2

当時ハマってたit's a good day to dieがやっぱり超名曲!それ以外はもうどうしようもないなw

ガタカ(1997年製作の映画)

4.4

遺伝子の優劣で人生が決まるというディストピアで、可能性という人間賛歌を普遍的に描いた至高のヒューマンドラマ

夢を叶える為に正体を偽ってるのでなかなかスリリングな展開が面白い!そして考察の余地が多分に
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.2

SWと違ってテンポが遅くテーマ性や設定を楽しむもんだと思ってたら今時の痛快アクションになってた。だが流石のエイブラムス監督、悪くない!次も観よう!!

(1960年製作の映画)

4.4

ダンディズム漂う男達の友情から嗜好品を分け合う平等さ、選択の自由などトリコロールの意を獄中内で表現してて面白い。そしてそれら全てを破り捨てるかの様な衝撃の結末。脱獄映画に留まらず徹底的に人間を描く哲学>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

3.4

SFコメディなんだけどモンティパイソン系譜のシニカルなアレ。いきなり地球が爆破されるというイカした設定だけど映像の奇抜さが物足りないなぁ。あとブラックユーモア満載だけど、いかにもイギリス風で結構ストレ>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

2.8

ホラー映画だと思ってたらSFだった。小賢しい
もはやこの手の映画の防犯ブザー鳴り過ぎは様式美だな。狙った一家を孤立させるため罠に陥れるって設定は面白かった。でも既視感が…あとショットガンが予想通り何の
>>続きを読む

KARATE KILL/カラテ・キル(2016年製作の映画)

2.6

大正解のポスターに惹かれて映画館の前で悩んだけどスルーした期待作
うーん…好きな人は好きなんだろうな。珍しい空手はカッコ良いし安っぽくもないんだけど、突き抜けた魅力がなくて盛り上がりに欠ける気が。大画
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

ジョンレジェンドの扱いが酷過ぎやしませんかね…偏った謎の音楽論で現代音楽を何の権利があって馬鹿にするのか。懐古主義も半分は同意だけどアレだと酷過ぎる。何よりジャズピアニストがジャズ弾いてない時点で説得>>続きを読む

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.6

育児放棄され施設に入れられた少年が父親に会いに行くお話。リアリズムを追求した作りは良かったけど、たまに映る過剰な演出が胡散臭く説教的だなぁと冷めてしまった

少年の周りには必ず扉と鍵があり、それぞれに
>>続きを読む

リンカーン/秘密の書(2012年製作の映画)

3.0

なんか惜しいなと思ったらナイトウォッチの監督か
史実を押さえつつフィクションとの兼ね合いが絶妙で面白かった。まぁインディアンをヴァンパイアに置き換えてるだけですがw斧アクションが無駄にカッコいいし例の
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.6

面白さはpart1,2に敵わないけど文句言うのもアレなんで
part4をずっと待ってた幼少期が懐かしいのぅ…今でも遊園地なんかに行くとヒルバレーの祭りの音楽が頭で流れるw

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.4

映画館で観た時はワクワクしてアトラクションに乗った後みたいな爽やかさが!やっぱ普通に面白いね。何度も観ると尺の長さが気になりますが
これ以降ジョニデ人気が高騰して似た様な話題作を連発したのにはモヤモヤ
>>続きを読む

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009年製作の映画)

2.8

ニューヨークのグッゲンハイム美術館での銃撃戦は一見の価値あり!派手さは無いけども螺旋回廊を巧く利用して面白かった。白い回廊に無数の弾痕が残り美術品が破壊されていく描写は正にアート!どうやって撮影したの>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.2

フリオイグレシアスのla merが流れるラストシーンは映画史にも残る屈指の美しいエンディングじゃなかろうか…観る度にうっとりして溜め息が出る
原作は途中まで読んだけど映画が難しく感じるのも無理ないかな
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.4

高慢と偏見の世界に違和感なくゾンビが…真面目か!と突っ込みたくなる忠実さで舞台や衣装も本気なのが笑える。恋愛7ゾンビ3くらいなのでホラー嫌いの人もいけるのかな。ただキワモノ目当てで観るとカンフーもゾン>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.4

劇場公開時は12分間の銃撃戦が凄い!って宣伝してたけど男の生き様風ドラマがとにかく長い。ん?プロ?ってなることがチラホラ…ラスト手をガッてするのは臭すぎて笑ってしまったwでもヴァルキルマーが強盗後に見>>続きを読む

ギニーピッグ2 血肉の華(1985年製作の映画)

1.2

拉致したマネキンの様な女が解剖されるだけの映画で非常につまらない。でも特殊メイク好きや一部のファンには堪らないのかもしれない。昔は発禁でレアだったけど今なら簡単に観れるから物好きは探すがいい
結構昔な
>>続きを読む

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

3.6

メカやロボの出ないベイ作品は面白い!エッジの効いた傑作!とまでは思わないけどゲームっぽいノリやテンポでアメリカの負の部分を挑戦的に描いてて好印象。元の実話がバカで杜撰な事件なので許される誇張。しかし当>>続きを読む

荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて(2014年製作の映画)

2.8

アマンダもまあ可愛いんだけどセロン嬢が綺麗過ぎて同じ画面内に入ると公開処刑レベルw衣装も似合ってたし監督良い仕事したなぁ
ドクとデロリアンは嬉しいサプライズだけどPart3は年月が違うのでは…?ジャン
>>続きを読む