PSCさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

クルエラ(2021年製作の映画)

3.4

 クルエラの誕生秘話という位置付けでいいのかな?
 ちゃんとジャスパー達が出てきたりして、101ひきわんちゃんに繋がっていくのが分かって良かったです。
 映像美やファッションのことはよく分かりませんが
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

 軽い気持ちで観て、途中まであ〜あと思ってたら、綺麗な伏線回収が来てちょっと感動。
 配役が絶妙だったのが1番良かったと思います。
 ありがちなストーリーでしたが、永野芽郁さんの演技が本当に凄いなとつ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

 そこにいる人達の日常を想像して……
 色んな人達に支えながら進む前半は割と純粋に楽しめました。
 ただ、またか…と言わんばかりのアオハル×RADWIMPS×神映像のパワープレイに流石に胃もたれ感を感
>>続きを読む

劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(2018年製作の映画)

3.5

 TV鑑賞派しましたが、遥かにスッキリして観やすくなってました。特に終盤。無駄にキャラふやしちゃいましたよね。逆に三角関係は、TVよりもふわっとしてた。
 映画への改変で言うと、Fよりも設定いじってな
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

 デニーロの演技が凄かった、というのが第一印象。
 ストーリーも史実ベースとはいえ、厳しい現実をしっかり描いていて安心しました。
 こうやって生意気に映画を観て、レビューを書いて、当たり前に普通に生き
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

 前評判通りといった感じ。悪いところを挙げればキリがない笑
 どれも中途半端でハッキリいって面白くない。
良いところは豪華なキャストが普通の演技をしてるところ…かな。

117本目

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.6

 TVオリジナルとの画風の変わり映えはちょっとだけ違和感。が、現代の技術で蘇るそれは、やはり圧巻。
 この調子でスポットを当ててじっくりやってもらいたい。
 これ以外のオリジナルガンダム映画も観ようと
>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.1

 予想より楽しめました。学校の風景や動物の様子が思った以上に印象的に映ったし、キャスティングも原作にちゃんと寄せてて、驚きました。
 原作のストーリー上、映画にはちょっとハマらないのがもったいない感じ
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

2.6

 TV観てないけど、映画のコレじゃない感は感じた。
 がしかし、豪華俳優陣がしっかりコメディへ振り切ってたので、なんとなく最後まで観れた笑
 深キョンじゃなきゃ最後まで見れなかったかも

114本目

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.6

 個人的にはブロリーよりは面白かった。ストーリーがしっかりしている、悟飯とピッコロにスポットが当たっている、という新鮮味に加えて、アニメーションの強化。
 アニメ声優ががらっと変わっていて、ちょっと寂
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.8

 死刑制度の是非が重過ぎる故に、サスペンスの面白さがちょっと薄れてしまっている気がする。
 ローラリニーとケビンスパイシーの演技が素晴らしく、上手くラストに繋がっている。
 どんでん返しは全然分からな
>>続きを読む

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(1984年製作の映画)

3.5

 アニメは観てません。が、シンプルで面白かった。多分アニメ版だともうちょい恋愛模様も戦争もゆっくり観れるのかな。
 84年とは思えないほどのアクションと異質な音楽シーン、ストーリー。
 アニメは作画が
>>続きを読む

劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜(2011年製作の映画)

3.9

 TV版鑑賞済み。
 イツワリノウタヒメと比べると、色々パワーアップしてるし、この改変で上手く纏めたなと思う。
 これを超えるマクロスはこの先出てくるのだろうか…
 アルトもランカがちょっと大人になっ
>>続きを読む

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜(2009年製作の映画)

3.4

 TVは全鑑賞。尺を考えれば仕方ないけど、やはり恋愛模様が駆け足過ぎるかな、というのが正直な感想。
 とはいえライブシーンの迫力と新曲にはシンプルに感動しました。
 全体的に変な改変が無くて、ファンへ
>>続きを読む

トロイ(2004年製作の映画)

3.5

 男ってバカなので、シンプルにこういうのでのめり込んじゃうんですよね笑
 正直元ネタは名前くらいしか知らないので、あんまりストーリーは気にしてませんでしたが、パリス酷過ぎるだろ。なんとかならなかったの
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.8

もう少しグロに振り切った方が良かったような。画がウリだと思うので….…。
キャスティングも豪華だし、藤原竜也のトチ狂った感じも世界観もハマってたので、色々惜しい作品でした。

107本目

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

3.5

ちょうど良い軽さ。エロさ。
意外とシリアスな展開になりますが、テンポ良く笑えて、theちょうど良い笑
マッチョと水着美女がたくさん出てくるので、それだけで結構楽しかったり。

106本目

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.8

 どれくらい史実ベースなのだろうと疑問に思ってたら、かなり忠実みたいで驚き。
 黒人への人種差別の根強さも去ることながら、検察側の杜撰さもなかなかの酷さ。
 ラストがあっさりなのは気になるが、囚人同士
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.6

 日本人として、コレじゃない感はある。が、トムクルーズを圧倒する渡辺謙と真田広之の存在感と迫力で結構満足しちゃったり。
 トムクルーズの作品への熱意が節々から伝わってくるのが、とても印象的。ハリウッド
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.1

正直映画そのものはそんなに面白いと感じなかった。
けど、老後の重要性や人生設計を考える機会を与えてもらえる映画という意味では、なかなか価値のある作品だったのかもしれない。でも、先のことなんて誰にもわか
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.0

ドラマだから良かった……んだなと。。
映画の尺に詰め込むには色々消化不良が多過ぎて厳しい。西野七瀬を推したいだけに感じてなんとも苦痛でした。

103本目

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.4

この監督の作品、嫌いじゃ無いんだけど面白くは無いんだよね。
映像美と世界観と俳優さんも素晴らしいのだけど、うん笑
吉岡里帆が最高でした

103本目

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.9

ロック様最高。
ストーリーとか知りません笑
とか言いながらも、もうちょい他のヒーローをちゃんと描いて欲しかった。
正直dcシリーズはあんまり真面目に見てないんですけど、今作についてはアクションはとにか
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.0

考えるな、感じろ。
バトルシーンの迫力で全部無理やり持って行った感じ。ストーリーは前半ちゃんとしてたのに……
もう少し闘う意味を組み立てても良かったのでは…
まあ、子供向けだしいいか
けど純粋に戦闘シ
>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

3.7

人種差別✖️法廷モノなので、暗く重めで若干退屈。
当事者意識が個人的にキーワードかなと思いました。ラストのマコノヒーの最終弁論は、名シーン。ケビンスペイシーが良い味出してました笑
結末は日本だとあんま
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

2.7

流石にドラマ観てないとキツい笑。
こんなにコメディテイストだったんだな。
ラストあんな感じで良かったのかドラマからのファンの評価は分からないけど、とりあえず堀北真希の素晴らしさが際立つ作品でした笑
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

話題のノミネート作品。原作は読んでいません。
なんとかいうか、とにかく丁寧かつ繊細という印象。マンチェスター・バイ・ザ・シーを思い出した。日本人独特の感性とか作りが受けたのかな。ぶっちゃけかなりゆっく
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.0

原作知らないので、先入観無し。
が、流石に全体的にチープ過ぎるというか、世界観にずっと違和感があったような。
キムタクは別に気にならない。良いところは周りのキャスティングが凄いってとこくらいかな…
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックボーズマンのいないブラックパンサー。残念ながら寂しさは拭えず。
個人的にはロスさんとアイアンハートの無理矢理感が気になる。ぶっちゃけそんなに要らなかったよね…特にリリーは全然入ってこなか
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.6

ウィルというキャラクターのおかげで派手なアクションと美女のスパイ物とは一線を画す。ベネディクトカンバーバッチの演技が終始凄かったですね。これまでキューバ危機について考えることなんて無かったので、良いき>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

2.5

キャスティングすげー!クリスチャンベイルすげー!
あとよく分からんけどアートっぽい世界観がすげー!
って感じで、話の内容がイマイチ。かなりシリアスな話のはずなのに、緊迫感も薄く物足りない。愛は必要なの
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

漫画もアニメもチェック済み。キャスティングの再現度の高さ、役作り、も高レベル。尺の都合上詰め込み過ぎは仕方ないのかな…
今田美桜のカツラ感だけなんとかしてくれれば、2は映画館で観ます。

91本目

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.0

夢のオールスター集結!みたいな感じでファンサービス要素強めですが、これはこれでアリ。
このメンツだと、そりゃ敵は弱いよね…って感じ笑

スザクがちょっと大人しかったのもちょっと不満。

C2が救われた
>>続きを読む