まっつーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まっつー

まっつー

映画(459)
ドラマ(30)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まじで面白かった!
ストレンジ以降クロスオーバーを求めていてあんまりだなと思っていたけど今作はそんなこと思わなかった!スターロードとグルートが共闘するシーン好き
ジェームズガンって感動シーンも作れるん
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

こーゆーのが観たいなと言うのを観せてくれた!
不自然なオリジナリティなどなく原作に忠実だし、ストーリーは単純だが音楽や登場するものが大人にも刺さって画面を観ているだけでも大満足!

ゲームをやった人は
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.9

いやー!マジで面白かった!
なんなら前作より面白い!

2とかつまんなそーって思ったけど蓋を開けたら前編伏線だし、無駄なシーン一切ないし、終始ドキドキしっぱだったし、悪いやつも予想がつかなかったわー!
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

2.7

ティーン映画。10代で妊娠という重いテーマを明るい雰囲気にしている。
悪い人いないな観ていて楽しいんだけど
主人公を孕ませた男は何の責任もなくのうのうと生きてるのが腹立つ(笑)ジュノもなんでこの男のこ
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.1

凄い面白かった!
割と最近の出来事だし、なんなら今でもありそう。
タイトルでどうなるかは分かっていたけど証拠もあるのにズルズルと有罪になる時代だったことに驚き、

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

1.9

白黒のおしゃれな映画だった、
まわりが成功者ばかりだと焦る気持ちなんとなく分かる気がする

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

面白かった!
しかし前作は越えれず、ホラー映画というよりホラーアクションのように感じた。
エスターの正体は知っているからこその脚本めちゃ良い。前作と同じでも飽きるだけだもんね。
前作を観ているからこそ
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

1.9

展開は読みやすくクリストファーロビンの考えの変わり方が理解できず、、、
イーヨーがよかった

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろ!!!
最後にワンダーウーマン見れただけで満足(笑)あとピースメーカー観といてよかったあ

ところどころクスって笑えるところあって良かったしストーリーもシンプルで良かった!
しかしキャラが多い
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.1

んんんんパート1は面白かったけどパート2以降はよく分からないしいまいちだったかな

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

2.6

こーゆー誰も悪いやついなくてスッキリするコメディ映画好き!
なんか最後実話っぽい終わり方しててうけた

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観てよかった。
スピルバーグの映画好きなの多いからこの人自体に興味があったからより楽しめた!
業界に入ってから悪戦苦闘するシーンがあるかと思っていたけどないのね、どのように名作映画が生まれたの
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

2.3

前作より好きかも!
靴からナイフ出たりカバンに武器が詰まっていたりスパイ映画感が一気に増した今作。流石に古臭さはあるが後半の電車のシーンから面白かった!!

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

面白かった!ジブリの中でもトップクラスに面白い映画!
短くて観やすいしギャグのバランスとか渋さとかいいね👍
豚になった理由とかあまり多く語られないけどそーゆーのもいらないって感じが好き

もののけ姫(1997年製作の映画)

1.0

小さい頃何度も最後まで観ようとして最初の5分で寝てた映画をやっと最後まで観ることに成功した。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

自分はダメでした🙅‍♂️
声優も浮いていたしお互いが好きになる理由や行動理由がよくわからなかったかな
もう観ない気がする

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.6

何年振りだろう小学生の時以来な気がする
あまりジブリの中では人気じゃないけど個人的にはトップレベルで好きな作品
人間のものを工夫しているところやミニチュアやジオラマが好きな人は観ているだけで楽しい。
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

2.5

展開は読めたし挿入歌のタイミングとかがあるま好きじゃないけど面白かった!!

耳をすませば(1995年製作の映画)

2.8

子供の頃観ていたらつまんなかったと思う
学生の頃思い出せる日本らしい映画だった

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.5

人生初視聴。ジブリの中で1番面白い作品かも!
終始ドタバタしていて観ていて飽きないし2時間もあるのに飽きなかった!
まあ、ちょっと上手くいきすぎなところはあっけどねん

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

面白かった!
でもアントマンはかるーい感じのコメディが好きでそれを期待していたからちょっと残念だしスターウォーズみたいなよくある展開やられても、、、スターウォーズで見たなあとしか思えなかった(笑)
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.0

面白かった〜!
90分くらいで観やすいし映画で久々に笑ったわ

ビートルジュース(1988年製作の映画)

2.5

USJでしか知らなかった映画だったから観てみたよ
ビートルジュースが思っていたほど出番少なかった

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

前情報なしで視聴いやー!マジで面白かった!
囚人の話かと思ったけど看守の話ってのも目新しくてよかった!始まって1時間くらいってファンタジー要素出てきたのは驚いたけど許容できたからこの映画を楽しめたんだ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.0

いやー面白かった!!
なんか女2人が事件に巻き込まれると思ってたけど事件をする方だった(笑)
そしてテルマに終始イライラ!全てこいつのせいやんって思っちゃった!

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

2.8

映画のオマージュ盛り沢山でおもれぇ
洋画ってこのくらい何も考えずに観れて、ほどよくワクワクドキドキするのが1番いいや
現実世界に行くと痛い思いするのはうけた

バビロン(2021年製作の映画)

3.1

映画好きしか面白いと言わなさそうな映画って印象。
個人的には大満足な映画だった!前情報一切なしで観たから音楽はララランドでストーリーは雨に唄えばみたいだなあってずっと思って観てた(笑)
とくに音声に苦
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

2.7

前知識なしで鑑賞。主人公の自伝を元に作られた映画らしい。これといって大きな見せ場もないがそこが逆にリアルだった。

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

2.3

思ってた以上には面白かったけど主人公の男にイライラ(笑)はよ人形殺せって思った!
チャッキーの別パターンみたいな映画
ちなみに日本では渋谷で1週間しか上映されないレア映画。最終日に観れてよかったあ

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

1.3

コロナで作られたかと思ったけど違った映画、もはや予言レベル。
もっと気味悪いと思っていたけどそんなことなくて淡々と進んでいた。あと主人公の女行動も言動もイライラした

ターボ(2013年製作の映画)

2.5

数年前から見たいと思っていた作品。
子供向け映画だから深いこと考えたら負けなところあるかな。
でもテンポいいし悪者も特にいないしスピード感あって面白かった!!

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.9

この手の1発ネタ映画は沢山観てきたけどその中でも当たり映画だった!
自分が高所恐怖症と再認識(笑)登って行く時の演出だけで身体が震えた!
展開や伏線とかは1つを除いて予想できるけどこーゆーのでいいんだ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

1.3

んんん、映画でも現実でも人が見た夢の話は死ぬほどつまらないと再認識