puffsukeさんの映画レビュー・感想・評価

puffsuke

puffsuke

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

4.0

高校演劇からのリブート作品。
「アルプススタンドの端の方」の第2弾ですよね。

夏休みのプール掃除と言うワンシュチュエーションで進む。
女子高生たちのそれぞれの考え方。

自分は、中高と男子校なのでリ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

そして、翌日に後章を鑑賞。

あー!
そうですよね、前章での回想シーンの回収方法はこれですよね。
この人が死ぬ事のあっさりと、そして残忍に表現するのは怖い。
そして、あの人類が滅亡するであろうとするシ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.9

原作未読、予告編を観て面白そう、評判も良い。って事で、後章も公開されたこのタイミングで前章を鑑賞。

巨大な宇宙船艦が現れた3年前の8.31はまるで震災でもあった様な感じ方で、ずっと頭上にあるのに違和
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

ポスターのビジュアルを見た時から、コレじゃない感がありました。
「ゴジラvsコング」ってのは、昔の東映まんがまつりで見た「マジンガーZ 対 デビルマン」みたいなもんですなww
コングって、こんなにオヤ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.8

たまにはナーンにも頭を使わず楽しめる映画を観よう!と友人と2人で鑑賞。

もちろん前作も観てるし、その前の本来のゴーストバスターズも観てるので、オリジナルメンバーが出たたりして楽しめる。

お話的には
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.1

記録として、いまさらの書き込み。

2021年に「アメリカン・ユートピア」をトーキング・ヘッズもデイビッド・バーン氏も知らずに鑑賞し、凄かったし感動し、それ以来Spotifyでトーキング・ヘッズを聴い
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.9

記録として、いまさらの書き込み。

アフガニスタンでの対タリバン戦。
見ていて、めちゃくちゃヒリヒリする。
アメリカ軍曹長と通訳のやった事、成し遂げた事に対する敬意?友情?恩義?
これは映画なんだから
>>続きを読む

子連れ狼 三途の川の乳母車(1972年製作の映画)

3.9

記録として、いまさらの書き込み。

自分にとっての子連れ狼はTVシリーズの萬屋錦之介版、そしてボンカレーのCMでの笑福亭仁鶴師匠の「大五郎、3分間待つのだぞ」なのですが、この若山冨三郎の劇場版は時代劇
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

記録として、いまさらの書き込み

パニック症候群は知ってる。と言って良いのかな?
ただ文字ずらで知ってただけかも。
そしてPMSなんて初めて知りました。

二人が恋愛モードでも無く、ただお互いを知り、
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

記録として、いまさらの書き込み

原作も読まず
テレビアニメ版も見ず
コレが流行りなの?と鑑賞
面白かったー
続編を期待しますね

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

記録として、いまさらの書き込み

何も情報を入れずに鑑賞
なんだこれ?
コレが第一印象(笑)
なに?このエマ・ストーンは!
男ってのは何だろ?
このグズグスな生物はww

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

記録として、いまさらの書き込み

この作品はギュッと作品世界に引き込まれた
そして、ラストの台詞ですべて理解できた!

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

いまさらゲゲゲの鬼太郎の映画?とは思ってた自分は反省します。
まさか鬼太郎映画で泣かされるとは……
ゲゲ郎と水木のバディ映画。
そりゃ女性ファン増えますよね。
でも、小さいお子さんはやめた方が良いです
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ちょっとツッコミたい所もあるものの面白かった。
『シン・ゴジラ』の後、それも監督があの山崎貴さん、、、
三丁目の夕陽シリーズとか、ドラえもんとか、ドラクエとか、、すべてを観てる訳では無いけどハッキリ言
>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.6

1980年の公開当時、評判になってたんですよね。
ただ、当時、映画大好き高校生だった自分はハリウッド万歳!な感じで、邦画、それも大正浪漫とかまったく興味無いw
でも映画雑誌とかでここまで評判良いと、映
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

最近のMCUの作品の中では、サクッとお気楽に観られる作品。
キャプテン・マーベルはカッコ良い!

ただ、この作品はある程度MCU作品観てないと???となるかな?
特にミズ・マーベルとそのご家族とか、デ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

マッコールさん強すぎ(笑)

ただ、以前よりその精神的な病は進んでいる様な描写。
リハビリ?で過ごすイタリアの港町が素敵。
こんな場所ならマッコールさんも落ち着いて過ごせるのかな?と思ってたら、やっぱ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

ホントお疲れ様!と言いたくなる
アクションに次ぐアクション、その服の生地がいくら防弾だから?銃撃一発で終わらず、バンバンバン!と撃ち、ラストは頭部にとどめ。
何度も車に跳ね飛ばされ、階上から落ちるとか
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.8

過去のミュータント・タートルズには一切興味なく、なんで亀がNYでニンジャ?と疑問には思ってたけど、すべてスルーしてた。

ただ、劇場で観た予告編が良くて
あの『スパイダーマン・スパイダーバース』からの
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

そーだ、、この『バービー』を観て、なんか複雑な感覚になって感想をすぐに書けなくて、ずーっとココから離れてた(笑)

なので今更……

何も考えず、ただ「ハーレクイン」だったマーゴット・ロビーがカッコよ
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.9

鳥山明ワールドが全開の作品!

原作は2000年にジャンプで短期連載された作品で、これは鳥山明だよなぁと好きそうな世界観。

ほぼほぼ悪人のいない世界

そりゃドラゴンボール映画ほどのアクションでは無
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.1

オードリー・ヘップバーンが素敵!
キュート!

何度もテレビの洋画劇場で観てきたけど、やっぱり劇場でそれも4k
最後、会見場から出る間際のアン王女のアップ、目が潤んでるのがわかった、4kって凄いね。
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

本日8/1は『栄おばあちゃんの誕生日』って事で、映画『サマーウォーズ』の特別劇場公開を鑑賞

2009年公開時は映画観てなかった頃なので、大きなスクリーンでは初の鑑賞

日テレで何度か観て面白い!って
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

情報統制されてる事もあり、まったく知らずに鑑賞。
知ってるのは変な鳥のポスターと鑑賞前に知った主題歌が米津玄師さんって事だけ。

見初めて「自分は何を観させられてるんだ? このストーリーどう転がるの?
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

2分間がずーっとループし続けると言うタイムループ物SF
と書くけど、ループしてもその度に天候は晴れたり雪降ったりと、ルーズな設定の中、舞台となる料亭旅館の人々はループに気が付き、記憶・意識も続きどうし
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

おもしろかった!
けど、自分はDCEUはイマイチ精通してない者ですので、フラッシュの性格ってこんなの?とか、アホなの?と序盤から印象受けてしまった。

光の速度を超えて過去に戻る
クリストファー・リー
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

前作「スパイダーバース」を観て、凄えぇ〜これアニメーション表現のターニングポイントになると思ってた
そして続編のこれ、最高です

画面上の情報量がめちゃくちゃ多いので、日本語吹替版で鑑賞。これは正解か
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃベタなキャラクター設定
めちゃくちゃベタなストーリー展開
でも、そんな展開でもグッと熱くなれる

自然描写や動く獅子頭は綺麗で素敵だった

今回観た日本語吹替版は、本編エンディング後に日本
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

前作より確実に良い生活してるし
でも、相変わらずグタグタな2人
そんな2人のシスターフッド

もうアクションが最高!
日本映画でもこんなにも凄いアクション撮れるんじゃないですか!
銀行でのシーンなんか
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

元ネタ?のテーブルトークロールプレイング通称TRPGはまったく知らずに鑑賞

お気楽に鑑賞出来そうと思って観たら、大正解!冒険とファンジー世界、それぞれのキャラクターが良い!

後で知ったTRPGの
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.8

まったく何も知らず、ただ奥様が観たいと言うから一緒に鑑賞

空港で容疑者を狙った爆弾テロ?があったからと言って、、、
えっ?そんな極悪人を貨物船で移送すんの?

予想通りのバイオレンスな展開だと思った
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

クリードの過去、その隠してきた本人にとっての闇
悪役?ジョナサン・メジャース演じるダミアンの演技が凄い
ダミアンもトレーニング重ねてたと思うと、ラスト試合、今までのロッキーシリーズ、クリードシリーズに
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

もう大好き!
ガーディアンズと言うファミリー

ラスト、ロケットが「俺はこの曲が好きなんだ」と言ってかける曲…… もう最高!涙したわ

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

ワイスピのオールスターキャスト!
もうアクションもカースタントもテンコ盛り
車にさえ乗ってれば死なないだろな(笑)

今回の悪役 ダンテも強力だし
ただ、あそこまでの執念って凄すぎ
どーやってあそこま
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

実はマリオ、ほとんど触って無かったんですよねー
ただ、友だちがやるのを横で見てたw

マリオが最初、上手く動けてないんですよ、アレってコントローラーを初めて手にした自分達と同じってことなんですね。
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

お気楽な映画を観たくなって、最寄りのいつものAEONシネマでちょうど良い時間帯って事で選んだ本作。それも吹替版です。

さすが春休み!
自分以外、ほぼご家族連れ、皆さんポップコーンとドリンクを持ってま
>>続きを読む

>|