やまださんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.7

改めて観ると主人公の不幸さがやばい。
もはやイチャモンレベルで巻き込まれてる。
正直家爆破のシーンしか覚えてなかった。

ほんと女性のお父さんはオカマにしか見えない。キャラ設定が謎

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.3

大人版ハングオーバーと聞いていたが、言った奴誰だよと思った。絶対観てないだろ。
好みもあるがハングオーバーより断然こっちの方がオススメする。

とても面白い。
とても面白いが、観る度に(こんな友達欲し
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

4.1

良いよ良いよ。こういう映画。
確かにこの状況で、息子要らんことすな!!と言いたくなる気持ちは分かるけど、逆にめちゃくちゃ教育が良い、良い子です。好き。
主人公家族達の倫理観が良い。まともな人間。
最後
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.4

おもろ!
地味なスパイ映画だし、時系列もバラバラ、登場人物もそこそこ多い、という事である程度きちんとテレビに向き合わないと難しいと思う。
あととにかくキャストが豪華。
話がわからなくてもキャスト観れる
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.1

この映画のおかげで映画ノートつけるようになりました。
何故か何回も何回も借りてしまった映画

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.5

これを見てジェイク・ギレンホールという俳優を好きになった。

サイコパス主人公だが、回り回ってもはやスカッとして観れる。こんな奴が周りに居たら本当に縁を切った方が良い。

正直あまり役者目当てで映画を
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

5.0

たぶん人生で1番見た映画。
ほんとにもう全てが好き。

若いマット・デイモンが演じるジェイソン・ボーンの危うさがとても出ていて惹かれる。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.4

長い!!!
時間を調べずに観たらめちゃくちゃ長かった。
それでも飽きなかったのは凄い。
なんかこうなんとも言えない映画だが、ハマる人はハマるんだろうなぁって感じの映画。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.8

昔死ぬほどテレビでやってたよね、たぶん。
もう間違いない映画。
大人になってから観て思ったが、普通に完成度がめちゃくちゃ高い。

子供の頃に観てそれ以降観てない人は、観た方が良い。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.5

全てにおいて良し!!
めちゃくちゃ面白い!
だが、ただなんとなーく映画を観たいって時には絶対にオススメ出来ない。
テレビにかじりついて何一つ見逃さない!!という強い意志がある人は面白いと思う。

相変
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

2.3

長い!!!!あと難しい!!!!
やっぱりこういう聖書や宗教モチーフというか、オマージュというか、そういう映画は観てる時本当に意味が分からない事が多い(私の教養が足りない)からめちゃくちゃ長く感じた。
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

1作目と遜色無い面白さ
カメオ出演(?)でちょろちょろハリウッド俳優が出てるのは知ってたけど、マット・デイモンに気付かなくて悔しがってて答え合わせしたら「そりゃ気付かんだろ」って感じだった
ど頭から「
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

ステイサム×鮫。

新しい試みだし、正直どんなもんかと思っていたが面白かった。
結局全て力技な所と、面白すぎないあたりがもう最高。バランスがとても良い

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.4

これ見てからほんとに韓国映画は気合を入れてからじゃないと気軽に見れない体になってしまった

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

1.9

うーーーーーーーん。
ジャケットからしてまぁまぁ怖いのかと思ってたけど、予想以上に怖くないしグロくない。

設定としてはなかなか聞いた事無い感じではあったから、嫌いではないけど、正直期待外れだったかな
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.4

相当前に見てほぼ忘れてた
マジで全員可愛いな~~
フェスターおじさんのコミカルさほんと好き
衣装とか内装だけでほんとにテンションあがる

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

久しぶりに見たけど安定に面白かった~
音楽も良いし派手だし色使いも可愛い
てかクリプラが相変わらず可愛い
グルート可愛い