やまださんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

戦慄病棟(2015年製作の映画)

3.0

結構面白くて草
ネットが便利すぎる
「パーティやろうぜ!」からあんなに人集まるんか?演奏するのは大変だっただろ…頑張って機器全部持ってきたんだな…
ひとりだけすっ転んで死んだの訳分からんすぎて笑った
>>続きを読む

アウトレイジ・ギャング(2013年製作の映画)

3.0

アクションかと思ったらひたすら犯人探しを見せつけられただけの映画
面白くはないけどまぁつまらない程でもなくて、ドル様の中なら全然見れる感じのクオリティ
もっとな~~ドル様が笑顔でガトリングとか撃ちまく
>>続きを読む

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004年製作の映画)

3.0

別に前回も全く悪い人じゃなかったけど、今回まじで相棒が良い人やな…好きとか嫌いじゃなくて人間出来てるなって感じ
前作もそうなんだけどミステリーのわりにサクッと見れる感じ
黒づくめの神父?のビジュアルが
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

ひとりもまともな奴いなくて草
どいつもこいつもただひたすらに自分の欲望に忠実なだけのキチガイ
序盤が長すぎてもしかしてこの攻防戦で終わるんか…?ってなったけどそんなことは無かった
ジジイと犬が仲間にな
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.0

は?ジェイクカッコよすぎか?
どちらが好きかと言われると元の方が好きだけど、こっちは分かりやすくて良かったですね

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.6

冒頭がめちゃくちゃ良くないですか!?
隠された部屋から発掘されるミイラ死体パーティ!!痺れるぜ!!
と思ってテンション高く見てるとまじで後悔するくらい胸糞悪い映画だよ…分かってたよ…でも今回いちばん胸
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.2

急にアクション映画感出てない?笑
相変わらずの胸糞感。体力使います
全く必要の無い死が多すぎるよ…

カールはなんで子供関係になると凄く熱くなるんだろう…1でそんな描写あったっけ?本読めば分かるのか

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.2

どいつもこいつも最低だな
どんな…すごいな…
なんともまぁ…
後味の悪さ凄いのよ
あと最後それだと特捜部Q解散させられない?
大丈夫?笑

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.1

すげぇ予算増えたんだな…って事が分かります
話も面白いし普通に途中まで騙された~
今までのコンビもかなり良かったけど、今回いちばん良くないか?
レビューに5ガロンと3ガロンの容器を使って4ガロン作る話
>>続きを読む

狂覗(2017年製作の映画)

2.6

そこそこエネルギー使う映画
全員の情緒がまじでヤバすぎる

ここまでの荷物検査は流石にヤバいと思います
地方の私でも荷物検査は目の前でやられてましたよ。
先生も生徒も全て人間としてどうかと思うレベルの
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

2.8

ニコラス・ケイジの顔芸市
ストーリーは普通に良いし、学校での集団暴行はめちゃくちゃ良かったですね
ただこう、親子の絆を伝えるのか狂気をメインで撮るのかよく分からんかったので見終わった感想としては中途半
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.4

ようやく…ようやく1が見放題に…!
待ち望んでいました

普通に面白い~~~
国内ドラマも刑事ドラマのみ見るタイプなのでこういうのすごく好きです
じっとりしながら進むし、2人の対比が良かったな~
2が
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.0

なんてったってこの時代の映画は衣装やら内装やらが可愛くて好きですな~

思った以上にエグくてワロタ
あるひとつの設定のみがエグすぎる
内容はすんげぇどろどろした昼ドラ
トーマスってなにかひとつでも欲し
>>続きを読む

ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011年製作の映画)

3.0

面白かった~
序盤のドラテクとか、レーザーポインターの使い方とか分かりやすくて上手だな~って感じ
親友の気の抜けた叫び声めちゃ面白い
親友同士で殴り合うシーン、くだらねぇとか思ったけど暴露の内容が酷す
>>続きを読む

バッドガイズ!!(2016年製作の映画)

3.3

面白い
全体的にストレス無く見れるし、
出てくるキャラが全員個性的で良いですね
全体的に悪ふざけ感半端なくて嫌いな人嫌いそうだけどめちゃくちゃ笑わせてもらった

「一般人は自衛しろ!」とか言いながら一
>>続きを読む

放送禁止 洗脳 邪悪なる鉄のイメージ(2014年製作の映画)

3.3

む、難しい…
まじでわからん
ただ放送禁止シリーズなんだから、ただのハッピーエンドで、実は旦那さんが~っていうのは少し簡単過ぎるなと思うんだよな…
なんか鉄の指輪とか絶対関係あるでしょ…

1番引っか
>>続きを読む

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.4

ムラー、イケメン過ぎるな
全体的にめちゃくちゃわかりやすいドラマで、とてもあっさりと進んでいくんだけど凄く良かった
「死ぬわ!」からの「死にたくない気がする…」で、棺選ぶ部屋のシーンめちゃくちゃ笑った
>>続きを読む

プライス -戦慄の報酬-(2019年製作の映画)

3.0

展開が「!?」ってなる
自宅での暴れるシーンの「うわぁぁ!!」感はとても良かったですよ
主人公まじで全然死なんの良いわ
なんだかんだホラーというより親子の絆みたいな話でした
イライジャ・ウッドはほんと
>>続きを読む

ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版(2009年製作の映画)

3.6

もう……めちゃくちゃ面白かった…
ただもうあんまり書くとネタバレになるんだよな…
とりあえずミスリードが上手すぎる
純夫、ほんとに良い奴感凄くてめちゃくちゃ応援したよね…

ネイバーズ(2016年製作の映画)

3.1

序盤がちょっと長くてだるいけど途中から良いですよ~!
ロージーもサラも、途中からめちゃくちゃ気合いが入って凄くよかった。あとシンプルに足引っ張る奴全然居なくて良かった
まじ主人公まともで良い奴じゃん
>>続きを読む

ブラック・スマイル(2017年製作の映画)

2.9

なんかつまらなくは無いんだけど、飛び抜けたところは何も無くまぁ時間つぶしに向いてる映画

あそこまで明らかな拒絶されてるのに頑張る女シッターヤバいだろ(笑)
そして子供がびっくりするぐらいとびきり可愛
>>続きを読む

シグナル100(2020年製作の映画)

2.4

まじ記録って感じ
設定もまぁ良いんだけど…
登場人物の名前、主人公と和田しか分からん
あらゆる雑さが凄かった
橋本環奈は可愛いです

ビンゴ(2012年製作の映画)

2.5

設定は普通に面白そうだな~と思ったし主人公の謎もまぁ良かった
ただ死んでいく死刑囚の、死刑になった事件もその事件起こした理由も全然分かんないからまじで「死んでも悲しくないな~~うるせぇな~~」ぐらいの
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

2.9

ほほ~面白かった!
面白かったけど「?」なシーンが多かったイメージ
時系列がかなり行ったり来たりするけどそこは全然分かりやすい。のに「?」なシーンが多いのは私の読解力の問題なのか…
めちゃ渋ステイサム
>>続きを読む

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.8

アーミー・ハマーってこんな可愛い感じの顔だったっけ?もっとゴリラみがあるイメージだった

地雷なんて最悪だよね
こんな状況になったらどうするかなんて考えたくもないわ…
精神的にも肉体的にも辛いんだろう
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

3.1

ほえ~~!面白かった~!

おっ!?これはどっちだ!?からのラストもこれはどっちだ…?ってなるやつ
サクサク見られるし場面転換が多いから飽きずに見れます!
序盤はまじでホラーじゃん
爆音にして後悔した

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.0

グロ度合い逆にあがってない?笑
正直これソウじゃなくてもな~~とか思ったけど、逆にソウなんである程度の満足度は得られるイメージ通りの作品でした

ジョン、色んな人育てすぎでしょ(笑)
あと100人ぐら
>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.0

面白かった~
一気見したんで若干の飽きはあったけど、ゲームが毎回違うからまぁ楽しめます
もはや思想あんま関係無くね??
ジョンを返せ😡!
ギブソンめちゃくちゃ出来る警察で良かったです

ソウ6(2009年製作の映画)

3.2

グロさでいうと1番じゃないですか!?
とても良かったです~
謎が謎でスリリングさもあって
ソウめちゃくちゃ面白いな~~~

個人的にはどちらかを落とす時に首吊りなって上に引き上げられたのがめちゃくちゃ
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.1

もはやサスペンスミステリーになってるけど面白い!!!!!
正直ゲーム自体はまぁ必要性あるのかな?って感じだったけど、3ぐらいからソウの残虐さより謎解き要素が強くなってきて全然見れる
ジグソウの言葉をき
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

3.3

すげぇ~~~!!!
す、すげぇ~~~~~!!!!
面白いです!!!!!
作り方が上手じゃない!?
今まででいちばんびっくりした
ほぼサスペンスミステリーです

続けて一気にみるのが間違いないと思う

ソウ3(2006年製作の映画)

3.0

アマンダうっざ
テーマのせいもあるけど結局自分を殺すな殺すな言ってるジョンウザすぎ
グロ度は高かったと思います!
グロいというか、痛みが1番伝わってきたかな

ソウ2(2005年製作の映画)

3.2

再鑑賞
相変わらず全く覚えてなくてウケた
注射器のプールにダイブ!のシーンのみ朧気に覚えてたかな…
でもあれこれもしかして…と思ったのがビンゴで少し嬉しかった。覚えてなかったけど推理出来ました

全員
>>続きを読む

ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜(2009年製作の映画)

2.8

キャストも含めて午後ローでやってそうな雰囲気の映画
途中で「ほえー」ってなったしびっくりはした。
結局アントニオ・バンデラス何がしたかった役だったんだ…よく分からん…そしてつまらなくは無いのに特に面白
>>続きを読む

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

3.0

面白かったです!途中まで!!
急に途中から「いやまさか…そんなわけないよな……」って思ったままなってウケる
前半の暗くてこのふたつの事件がどうなるんだろう感はかなり良かった

ヴァンサンカッセルのアク
>>続きを読む