しおりさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

-

一作目をスッと上回る素晴らしさ。午前十時の映画祭で初めてみたけど、スクリーンでみれてほんとにほんとによかった。誇らしいくらいだ

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

-

昔からずっとおもしろいと言われ続けているものはやっぱりおもしろいんだ!かっこいいし。
起きたら馬の首がベッドに入ってるシーンが大好きで、なんでかってあの短いシーンで彼らの恐ろしさとかが全部伝わってくる
>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

-

怖かった。スティーブマックイーンやっぱりすてき
よく考えると、けっこう無茶苦茶じゃない?

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

-

すごいですね、すごかったです。でも二時間半は少し長い

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

-

相当面白い。一秒も退屈しない。マリオンとジョーンズ博士のコンビがいい

悪の法則(2013年製作の映画)

-

見たすぐはなんかイマイチと思ったけどよくよく噛み砕くとすごくよかった。
なんかよくわかんないなーと思った部分は分からなくていいとこだったんだなーと。

よく見えないところがあるから、ますます恐ろしい。

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

かっこよくてしかも虚しい。
the whoききはじめました

カストラート(1994年製作の映画)

-

ふーんてかんじ。ラストなんだか拍子抜けしてしまった

マネーボール(2011年製作の映画)

-

わりと感動した。お金なんかはちょっとでいいのだーー!!

ブリングリング(2013年製作の映画)

-

思ってたより全然面白かった。曲で持ってくのがうますぎる。ピークはオープニングでした。
10代のときに見れたらもっと染み入ったはずです
セレブの家に入り込んでセレブになったつもりになって高価なものはたく
>>続きを読む

|<