ppppppppさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

pppppppp

pppppppp

映画(487)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

4.0

ずっと前に見て、WOWOWで見直し

ペイズリー集団好き

最後の最後でいつも微笑ましくてにこにこしちゃう

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

ギャグ部分はあんまり笑えなかったんだけど、呂布が出てきたあたりでコーエーテクモをとても感じた。
作成したのコーエーテクモ?と思いながら見ていました。見比べたい。

呂布の顔がいい。

橋本環奈好き。

シグナル100(2020年製作の映画)

2.0

テンポよく死ぬ

サッカー部のほのぼのストーリーが見たい

シャッター(2008年製作の映画)

3.3

ポラロイドカメラ持ってうろうろし始めたあたりで、主人公が外国人の零だ!ってなりました
除霊はしないけど

伏線がしっかりしてる

ホワイトシャーク 海底の白い死神(2020年製作の映画)

3.0

なんで写真撮るのにわざわざ漕いで行こうと思ったの…?着くまでに腕パンパンになるよ…??陸地見えないけどそこからさらに2時間も漕ぐの…??

という素朴な疑問はあったけど、女の子2人が喧嘩しながらも協力
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram(2020年製作の映画)

3.0

ファラオが褒められていると 私はとても嬉しい
ファラオの偉大さの紹介のところ、ひたすらにこにこしてしまった

結構さくさくさくさく進んでいってあっというまに終わるのでびっくりする

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.2

橋本環奈さんがかわいすぎるので、普通のJK役は無理があるよ〜!って思っていた

橋本環奈さんがとってもとってもかわいい

空を見上げる橋本環奈さんがとにかくかわいい

デート場所の映画館はいつもすかす
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

ワニいすぎー!!!!!!
ハリケーンに流されてきたワニ多すぎ

父、娘に希望かけすぎ

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.6

やっとみた

沖田さん吉沢亮じゃん…っていうのがいちばんのはっけん

めちゃくちゃクオリティ高い実写

フラグタイム(2019年製作の映画)

2.2

なんかあんまり刺さらなかった百合

海辺にある学校なのかな
徒歩3分圏内に海があるのかな
というのがとても気になっていた

序盤中盤結構もやもやする

デッド・ウィッシュ(2018年製作の映画)

2.0

怖くなかった
ドラクエのドロヌーバみたいな顔してた

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.4

触っちゃだめよ!って言われた物全部に触る女の子がおもしろすぎた

怖いけどそんな怖くなく、安心感あったな

アナベルとかにあるあるの、背景に明らかに霊的な何かを写すのに、何もしてこないし登場人物にも気
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.4

歌って踊り狂ってる後ろで地獄が広がってるのめちゃくちゃ笑う

トイレの蓋がつよいのかゾンビになると突然脆くなるのか
わりとグロい、ハピツリみたいなノリでゾンビ倒してる

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

博士のクソダサTシャツに気付いて笑ってしまった

まって…急に難しくなった…

二ノ国(2019年製作の映画)

1.5

なんでも推しに見える女なので、暗殺者の見た目に推しを見た

騎士のお姉さんと音楽だけ好き〜〜

クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結構はらはらして見た

おもちゃが勝手に動くのとか無理でこわかった

「君の頭の中から追い出せば解決する!」って、えっ嘘、とりあえず人間1人死んだけどその解決策いちばんありえなくない???って感じ
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見覚えのある土地が登場した
主題歌も知ってる歌だった

後半のひまわり畑のシーンがすき

梅雨の時期しか一緒にいられないってわかってるお父さんが、この時間を大切にしないとなぁって子どもに言うんだけど、
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.0



心配ないさー!って言わないんだ…ってびっくりした

おじたんに感情移入しまくり

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.0

小さい頃読んだ美女と野獣の絵本のお話に近かった

ひゃくいっぴきわんちゃんかと思うくらいに犬がいっぱいいる

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.8

中学の頃から鬼のように観るように言われてた気がするけど初めて観る

ふわふわのスカートでくるくる踊るのちょーかわいい
兄妹間身長差めちゃかわいい

目も耳も幸せになる映画

シスターさんがとても好き

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.3

「お前の家族を殺してやるぜゲヘヘ」って言われた神父さんの家族が2分後くらいに大集合するので、「あ、この人たちがこれから死ぬのか」というのがとてもわかりやすい

最初の方のご飯シーンが怖すぎるし嫌すぎる

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.8

みんな棒読みで血とか演出とか安っぽいんだけど、すごくグロく見える

都合よく手元にいろんなものが埋まってる世界

セーラー服のきらきらした女の子たちがゆりゆりしてるところだけが眼福

キューブ:ホワイト(2018年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

痛々しい

えっ影武者

パラサイト(1998年製作の映画)

3.5

おもしろかったー
怖いし不気味だし痛そうだった


別れ際の仕草が個性的
なんだあの「バーン☆」みたいなのとウインク

デライラという女の子は個人的にめちゃくちゃ嫌いなタイプの女だった

生首🐙

>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.3

素敵なお洋服がいっぱい

かわいい人がかわいいお洋服でいっぱい踊ってくれる〜!やった〜!


いろんな人が賑やかに踊ってるところ見るの好きだな、って気付いた
インド映画とか見たらハマるかもしれない
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.0

そういえば私、ジャッキー・チェンの顔知らなかった

なので思ってたよりもおじいちゃんでびっくりした
若かりし頃も見たいです

お話はぼんやり見すぎていたので、何もわかっていない申し訳ない

おじいちゃ
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.2

「わかりっこない」
「でも最後まで聞いて」
からはじまるえいが

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.0

大事そうな場面の言葉ほど日本語だったので、この時代の朝鮮の方ってどのくらい日本語を喋れるものだったんだろう、と思いながら見ていた