ゆーりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆーり

ゆーり

映画(487)
ドラマ(30)
アニメ(0)

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.8

これを観たと公言するのもはばかれるのでレビューを迷いました笑

が、最近重たい内容の映画ばかりだったので、、、

後悔はしていません!笑

これは、もうおバカさんの映画です。
でも、私はドツボですww
>>続きを読む

7月22日(2018年製作の映画)

3.6

なんとなく、当時のニュースを覚えているような、、、

そうやって、忘れてしまっていたことを思い出したり、
改めて知った映画でした。

「エレファント」を思い出したけど、この映画の構成は、

序盤で事件
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.9

実話に基づくとても重たい内容

2人の演技もさすがでした、、、

世の中には、結婚を終わりのように捉える人もいて、

プロポーズするまでは〜
入籍するまでは〜
式あげるまでは〜
子供ができるまでは〜
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

本当に優しい映画だった。

実話だと勘違いしていたけど。
作者の実体験の反省から書き起こした内容だと知って良かった。

出てくる子がみんないい子。

個人的にはお姉さんの心境も描かれていたところが、な
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.7

わ た し は、
この監督の映画はやっぱり全く好きになれないなぁ。

これは、趣味の問題ですかね。

途中で妙な世界観を演出してきたけど、あれも面白くなかった。
ちょっとダサくも感じてしまった。

>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

今また話題になっている、感染症パニック映画。

コロナの前と後だと、この映画の見方が違うんだろうな、、、

現状ととても似ていて、ここまでリアルに映像化していたことに驚く。

もし、この映画をコロナの
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

2.8

映像の迫力がすごーい!

とにかく、カッコよく撮るぞぉぉおお的な感じが伝わってきて、そのビジュアルはさすがだったんですが、

これでもかぁ!!バリのドンチャンシーンばかりなので、次第にその撮影の仕方に
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

前作がどツボだったのでね。

えー、こんなのありー?!
って感じもありましたが、今作も楽しめました!

前作もそうですが、映画自体が魔法みたいな華麗なマジックのショーのような感覚でしたが、

ぬぬ!!
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

なぜ私はこの映画を知らなかったんだろう

冒頭からワクワクが止まらない!

大好きな類の映画でした

マジックはただ人を欺くもの?
いや、不可能を可能にする希望だ!!(ウザい)

多少のCGが使われて
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.6

イカス!!!!

なーんにも考えないで観れる映画!!

全体的に色使いがカラフルだね!!

最後あの歯抜けはどこへ行った?

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

邦題もなかなか!!笑

ゾンビ映画はあまり見ないジャンルだったけど、これは面白かったし、泣いてしまった、、、!

最初の暴動の気配がとても不気味で、ある意味あそこが一番面白かった。

ゾンビ映画はどう
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

ザ アメリカ映画\(^o^)/って感じ!

予告がかっこよくて鑑賞。

どんでん返しとかはないけど、
えー、ありえないっしょってのもあるけど、

ラブロマンスに落ち着いたのねん!!笑

前半の華麗なス
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.4

意外と面白かった!
というより、あまり期待していなかった。

「怒り」を観ても思ったのだけど、
殺人の動機って、人が簡単に想像を出来るものではないのだなと。

人の証言は鵜呑みにしない。
みんな自分の
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

原作知らずに鑑賞。

作業しながら観れる笑

くだらなくて面白い笑

私は好きです!

橋本環奈ちゃん、可愛い❤️

キャラがなかなか濃いというか、演技がぶっ飛んでて、可愛い子もイケメンも崩れているの
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初対面の人におすすめだと言われたので鑑賞。

面白かったよ!
気になってはいたけど、自分からは見ない作品だ。

オチは想像はつく内容。

主人公は恋愛観は二次元ヲタク的なポジションだから、リアルの女性
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.4

何にも考えずに楽しめる映画でした。

そんなにハメを外したいのかw

クーパーが出ていたとは当時知らず、
今や色んな映画に出ているので、後からこの映画を観て良かった笑

独身パーティーか、、、
相手側
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

1.9

二度と観たくない!
ってくらいの狂演っぷりなんですが、これが実話を元にしているところがさらに救われない。

これもしばらく引きずるシーンばかりなんだけど、山田孝之ら演じる夫婦の間は、割とよくあるんじゃ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

重いし、後味悪いし、今も割と引きずるようなシーンがあるんだけど、役者達の魂の演技がそれ以上に凄まじくて、なんとか観れて良かった。

最後までオチがわからなかった。

人の沸点はわからんし、どこにもぶつ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

色んな人が演じるジョーカーを見たくて鑑賞。

あんなに不気味な化粧をしてるのに、何故か色っぽい。

悪党のキャラがそれぞれ濃いはずなんだけど、盛り込みすぎて全部薄くなっちゃった感じ。

どのキャラが好
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.0

まさに私は今この状態で。

確かに、付き合っている頃から症状はあったんだ。。。

お酒のせいだの、運動していないからだの、彼自身の何かを改善することだけを考えていたけど、根本的な原因はそうじゃなかった
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

ガガーン!
最初の5分でオチがわかってしまって辛かった\(^o^)/

あっちゃん、小悪魔的な不思議な可愛さがあるね☺︎

個人的に、木村文乃さんがタイプで、とても嬉しかった!可愛いーー!

#ぴえん

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

2019年最後の映画はこちら。

ジョーカーがこんなに救われない人生を送っていたなんて思うと、どこか哀れみや同情の気持ちが生まれてしまう、、、

ダークナイトのジョーカーとはまた違った、印象ですな。
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

実話か!!!!!
凄いことがあの戦時中に行われていたんだね。

スーパーコンピューターの始まりの話か!!

やはり、現代の進化した文化を形成するものは戦争時代(軍事開発)に生まれるものが多いんだなぁと
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.0

さすが横山秀夫さんという感じだった。

64を最初に見たのはずいぶん前のテレビドラマ版だった。

途中から見たのに、引き込まれる内容と展開で、いつか映画も観たいと思っていた。

先日プリズナーを観て、
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

4.0

さすが横山秀夫さんという感じだった。

64を最初に見たのはずいぶん前のテレビドラマ版だった。

途中から見たのに、引き込まれる内容と展開で、いつか映画も観たいと思っていた。

先日プリズナーを観て、
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

どこまでがCGなのだ?!

ってくらい、リアルを追求したものになっていて、映像美をひたすらみせられた。

最近のディズニー映画(ピクサーからかな?)の苦手なところを発見してから、心配な部分があったのだ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.0

最近サスペンスを見る事が増えたのだが、これもその一つ。

これまであまり見てこなかったサスペンス。

個人的にヒュージャックマンが昔から好きだったが、今回の役は、誘拐された娘を愛するがゆえに生まれた狂
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

久々に深く考える映画でした。

パルムドールを取っていなくても、私はきっと観ていたと思うけど、あまりにも有名になってしまい、普段こういう映画を観ない人からの「よくわからなかった」という一部の感想が残念
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

大好き!

この時代を生きて、あの夢のあるアニメーションの世界が、実写化されているのを見る事が出来て幸せだ!

まだピクサーが入る前のCGアニメではない頃ディズニーアニメ映画が好きで、特に色合いに惚れ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

もっと、もっと、もっとリアルに展開がやばくなっていくのかと思ったら、たまたま登場人物達がやばかった感じもする!笑

これで、恋人同士、GPS機能を使ってお互いの位置情報確認できたら安心だね♩

ってな
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.0

いつか宣伝だけを見て、

ミスティックリバーがオマージュとなっているのでは?
と、なんとなくリメイク映画を期待してみた。

内容はベタな感じ、犯人探しとしては結果は意外性があったかもしれない。

役者
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

クリントイーストウッドだから観た。

けど、この映画に共感とか感銘?を受けるには私には年輪が足りない。

でも、例え歳を重ねたとしても、家族を顧みずに仕事に夢中になれた彼の人生の後悔にやはり共感をする
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

まず、観終わってから何をしたかって、メールで自分のツイッターを検索したよ!笑

そして、上司の悪口書いてなかったっけ?!と焦って読み返したよ笑


CMとキャストが面白かったから前から観てみたかったん
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

どんでん返し系でうたう映画はあまり期待しないので当時身損ねたけど、今更鑑賞したら、意外と良かった!

オチはなんとなくわかってても、ラストのセリフって、あれ?ってなりますよね。
切ない。

プリオ様の
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

ベニチオさんが出てる時点でかなりのエグさを想像していたけどそうでもなかった(良かった)。

そして、観てから気づいたけど、メリーポピンズのエミリーさんが主人公だったのね!!

FBIとCIAの関係とか
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.8

嗚呼、ひたすら暗い。
しかし心に残る名作。

キャストが豪華でそれぞれ生きてる。

これもある意味、過去の人生の分岐点を経験した心に傷のある三人の男の話。

そして、それぞれの奥さんの立ち位置が凄い。
>>続きを読む