ゆーりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆーり

ゆーり

映画(487)
ドラマ(30)
アニメ(0)

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

ホラーかよ!
幼少時の度々起こる記憶喪失は、未来の自分のタイムスリップの余白だった!

ちょっとしたことで、人の人生は大きく変わってしまう。彼女を救うには結局…っていう選択が切ないところ。

という
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

実話かつ本物の三人が主人公として出演。

ほとんどパリ旅行の様子。
途中から、ん?事件はまだ?なんて思ってしまう自分がいる。
どこかで事件が早く起きないか期待してるやばい自分に気づく。

マディソン川
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

会社の先輩にすすめられて今更鑑賞。

ケヴィンスペイシーが出てる時点でかなり注目しちゃうから、一つの答えはなんとなく予想は出来るんだけど、それでも面白い!!

ラストシーンはオシャレ!
これは名シーン
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

東野圭吾だから期待し過ぎたのが良くなかったのか?

振り返れば振り返るほど酷評になるので、期待しなくてもあまり、な感想かも!

もはやHEROだし、映画じゃなくてドラマ。

せっかくの豪華キャストがも
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.5

filmarksで話題だったので鑑賞。

さすがイタリア映画!早口!

そして、撮影の仕方がもはや芸術、写真や絵画のような赤黄緑青のコントラストが強くて見づらかったけど、新鮮で面白かった!

内容は割
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.3

音楽映画って自分の中で好きか苦手かはっきり分かれちゃうんだけど、これは、最高。

ストーリーは昔のリメイクだがら、ベタ中のベタなんだけど、本物のガガの歌がなりより素敵で、ミュージックビデオを観てるかの
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

設定と主人公の男の子の歌が良い!

しかし、どこか物足りなく感じちゃうのは好みの問題か、、、?
と、思ったら例の監督の作品か!笑

終わり方は、ちいさな恋のメロディを思い出した

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.2

ご覧の通りドリューは下向きジャケットが多い

気楽に楽しめる映画

久々にこの時代のラブコメみた

ヒューの歌が本当にそれらしいものなので、しばらく耳から離れなかった笑

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

映画館で鑑賞。

前半割と怖かった!笑
ゾンビ映画なので笑

ただ、観ながらあれ?と思う伏線がたくさん散りばめてあり、それを後半に一気に回収していく爽快さがありました!!

長回しも凄いし、何よりも笑
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.2

仲良し女三人組で久々に映画館へ行きました。

私は韓国版を以前観ており、それもとてもベタで良かったので、今回も楽しみにしてました。(広瀬すずちゃんが、あのケンカシーンをどうやって演技するのかなーとか笑
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.2

アベンジャーズシリーズは見たら負けという謎の壁を作ってましたが、

そうとは知らずに、前情報もなく、ふと借りてみたらなんと、めちゃくちゃ面白いじゃないですか!笑

ここ最近は、自分が疲れているせいもあ
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.7

この映画の良きポイント

美男美女
いい関係
他に誰かを裏切っていることもない
男→女に本気になっていく
結局真面目

セックスから始まってしまった関係を、前向きに持っていく話が出来る!!

この映画
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

1.0

正直、何が良いのか全くわからなかった、、、、、私の心が荒んでいるのか?笑

映像がとにかく綺麗で、リアルなんだけど、

そのクオリティを食いつぶすほどの内容とキャラのクサさ、、、

少女漫画や携帯小説
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.3

新参者シリーズ
全て観ていなくても楽しめたし、知っていたら、最後のシーンなど特に面白かったんだろうなぁも思う。

観ててスッキリする話しでは当然ないけれど、計り知れない親子の愛や絆が凄すぎて、なんとか
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

個人的に、『嘘を愛する私』になっていた自分としてはタイムリーな映画過ぎてなかなか観れなかったけど、ようやくレンタル屋でフィルマークスの評価が高いとポップがあったので鑑賞。。。


ぬ。


予告勝ちし
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.2

ファーストキスって最高!

長澤まさみって最高!

山田孝之って最高!

リメイクだけど、あのメンバー最高!

惹かれ合う二人だけど、シチュエーションが少しでも違うとご縁にならないという面白さがあった
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

あれ?!もっとポップなのかと思ってたら、割と重い内容で、これはラストは賛否両論なのでは?!?!

予想外。

直前に「今夜、ロマンス劇場で」を観てしまったので、この手の“普通な幸せをつかめない恋愛”ス
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.0

カイロの紫色のバラがモチーフなのかな?と半分期待しつつ、ベタラブロマンスやろと半分期待せずに観に行きましたが、、、、、

思いのほか良いっ!!笑笑笑笑

もちろんファンタジーなので、ツッコミどころは満
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

たぶん、主演がレイチェルだったから良かったのかも!!!!笑笑

何のためのタイムトラベラーなのかはさておき、こういう能力を持ってしまってとても不都合に感じている主人公

たしかに、これでは普通の生活は
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

自分じゃぁどうしようもないことで傷つくことがある

それを乗り越えるために、色んな方法で対処するわけだけども

最初は当然、自分が可哀想でならないから

周りが見えづらくなって、その負の連鎖で、今度は
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

トムハンクス、久々に観たなぁー

わずか90分の尺に、とてもリアルに実話を映画におさめた作品。

“英雄”

という言葉、アメリカが好きで使いがちなこの言葉を、クリントイーストウッドが皮肉たっぷりに揶
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.8

今まで何故知らなかったのか、ようやく鑑賞。


なるほど、SFの原点とも言える内容。


近未来であるけど、雨や鉄やなんとなく寒そうな世界観。


何十年も前にこのような映画を作ったことは驚いた。
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

大どんでん返し!

サスペンスだから、ハラハラドキドキするんだけど、こんなおじいちゃんに何させるのよーーって思って観てました笑

観る前に母親にネタバレされていたことだけが残念★

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

改めて観賞!

映画らしい!

夢で見たことや頭でイメージしてる世界を映像に起こすってすごい!
監督の仕事って面白そう。
エターナルサンシャインもそう。
粗探しは辞めて純粋に視覚的に楽しめる。潜在意識
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

二回観に行きました!
一言で言うと、今までに観たことのない戦争映画で面白かった!!笑

【構成】
ノーランらしく、3つの時間軸を融合させた不思議な構成になっており、考えながら観ていたので、二回目の方が
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どうやって撮影してるんだろう?
毎回、その映像の迫力に驚く。

本当の主人公は、、、バルボッサだった!!笑

ハリーポッターの終わりを観たような感覚で、バルボッサの良さがジワジワ出てきて、前からいいキ
>>続きを読む

イノセント・ボイス 12歳の戦場(2004年製作の映画)

4.2

内戦には無縁な現代の日本からは考え難い生活を送っている

政府軍と反乱軍の戦いが日常茶飯事に勃発する

子供なのに、12歳で徴兵へ

国が国を滅ぼしていくような世界

主人公のチャバの演技がすごい……
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.3

幼い時に観た記憶だと、なんとなく良かった印象

自分が社会人になり、転職した先の先輩に、『自分たちの仕事はまさにアレだ』と言われて始めて気がついて、改めて鑑賞

ジュリアロバーツが綺麗なこと!!!!
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.0

久々の映画観賞だったので、どの映画を観るかとても悩みましたが、フィルマークスで高評価だったので、突然こちらを選択しました

ボリウッドはやはり、すごい!!

序盤は長く感じてしまったけど、
宗教のタブ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トータル良かった!!!!

ただ、すごく期待しすぎてきて私の中の第2のアルマゲドンになりそうだった笑
(きっと普通にいい映画なのに、前情報で期待しすぎてそこまで高ぶることができないパターン)

おそら
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.8

CMの方が良かったかな!!

でも、佐藤くんの演技っていいなぁ。

生きてやる!!!!のシーンがなかなか入っていけずだったんだよな。。。

でも、ラストのまとめた感じは良かったかも!

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

2017年初ムービー

スターウォーズと言えば、まず、オープニングの音楽で一気にテンションが上がるのですが、、、今回はスピンオフということで、どんな雰囲気で作られてるのかとても楽しみにしてました

>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

4.5

伊坂幸太郎×中村義洋×斉藤和義→完全にツボ。号泣。1時間の映画@仙台。スケールのデカさとかじゃなくて、願いとか想いが、大切で、感動した‼きたこれ‼あとでわかった、ポテチの意味。
ってことで再鑑賞

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.0

シビレたわぁ〜〜

岡田くんの役者魂に感無量

最初の戦闘シーンから既に感情がスクリーンに吸い込まれていった

悔しかっただろうなぁ。
辛かっただろうなぁ。

私は女だけど、国岡さんの生き様を見て、改
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

最近ボブディランが話題なので、また久々にこの映画を観たくなった。
前回は2年前に観たようだ笑
↓↓↓

どーしてもまた観たくて。岡田将生出てたんだね!切なすぎる。これは素直に観てほしいのに、女子高生が
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

映像の迫力よ


ジェット機が飛んだり、マシンガンで打ちまくる、などといった戦闘シーンはございません。
何百人の戦争でもありません。

舞台はインディアンが住む土地を攻め立てるアメリカの開拓時代。
>>続きを読む