Nさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.5

トム・ホランドのような聖人は、そうそういないか…
トム・ホランドの筋肉だけでなく、人格、精神をも尊敬する。憧れを抱き、理想を目指す。
しかし、理想は遠い…

バスで人が倒れた
聖人が運転手へと駆け寄り
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

4.5

めっっちゃおもろいぜ

江口のりこ、いいぜ

背中、押されたぜ

行動、しようぜ


~欲望の赴くままに~

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.2

なんで戦闘中にこんなにおもろいん?
MARVEL最高やなってつくづく思う。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.9

久能整を演じた菅田将暉、好きすぎる。
「一人」を心の底から楽しんでいた。
彼は孤独ではない。孤高である。
どうせ一人なら、孤高となろう。
まずはカレーを作るところから

久能整を演じた菅田将暉
サウナ
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.7

オンジョかわいすぎた、ドタイプ。
韓国ドラマはひとりひとりキャラが立ってて感情移入しやすい。俺はチョンサンをずっと応援してた笑

関節ポキポキ俊足ゾンビ、これぞ韓国ゾンビ!!
演技うますぎ!!
一回ゾ
>>続きを読む

0

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)

4.0

【重要】評価についてのお詫び
今泉力哉監督の2話と6話だけの評価とさせていただきます。
この度の件につきまして、謹んでお詫び申し上げます。


では早速なんですが、2話の感想に移らさせていただきます。
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

4.5

主人公が段々と役所広司に見えてきた

ひとりひとり良いキャラしてる
だからこそ、
カンブのつらさは尋常じゃない…

0

浜の朝日の嘘つきどもと(2020年製作のドラマ)

4.0

この単発ドラマは映画の後日譚ということで、映画の感想もここに記す

〈映画版〉
映画をテーマにした作品の中で一番好きだね。今のところ。
「映画館で観る意義」だったり、「映画とは何か」だったり、深く考え
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.5

ストーリーがすげぇおもろい!
徐々に真相が分かっていく感じ?
ちょー楽しめた。

P.S. 最初の白黒映像が一番楽しめたかも笑
もちろん、怒涛のクライマックスも素晴らしいのだけれど。

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

4.0

ためになった。
夏美と信介のやりとりがいちいちおもしろい

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

4.5

藤井推しです。



















がっ、ガッ、がつ、、がき、ガッキ、ガッキーでてるやん!

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

4.0

一話目のカーチェイスで心掴まれた~

す だ ま さ き 
 で て る や ん

関西弁の菅田将暉もいいねぇ
同じ大阪出身は誇らしいわ

P.S. 「警視庁から各局」が口癖になった。
俺も靴欲しい

0

女王の教室(2005年製作のドラマ)

4.0

正直、前半は観るの辛い、息詰まるって、、
エンディングの陽気なダンス無かったら俺窒息死してるわ

「前半は」

たまごっち懐かしい

0

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

4.0

受験は団体戦か…
俺にとっちゃあ悲しい真実だ。

登場人物集中力えぐすぎやって
裏側で相当な努力必要やぞこれ

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

4.9

ドラマでいろんなことを学べる。
他者の人生を垣間見れるんだから。
人生は一度きり。だからこそ、自分の経験には限界がある。他者の人生からいろいろ参考にしようじゃないか。

日本の社会問題にメスいれてるや
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

4.9

一話目で引き込まれた~
こりゃあ話題になるわけだ。
どっちも人が良すぎる!!
ふたりの関係性の変化に毎回楽しませてもらいました。

さすが社会派ラブコメディ!
結婚についていろいろ勉強になった。
>>続きを読む

0
|<