西郷並盛さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

西郷並盛

西郷並盛

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

4.4

最後もうちょっと、もうちょっとなんかなかった!?って思うのは欲張りでしょうか
あまりに呆気なくさみしい。。。これも夏の終わりのひとつのかたちなのかァ〜

人肉村(2020年製作の映画)

2.5

盛り上がりが無さすぎた、、、ただ潔いラストだけはよかった

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦題、ママどこいった笑

母性や父性なんて呼ばれ方をする愛も結局は執着のかたちであって、大きな暴力衝動と表裏一体であるんだなあ(鼻ほじ)
テレビのノイズは何を意味していたのか?パニックの原因はとうとう
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.5

ガチムチなのに頭良い復讐鬼の不気味な色気をまとったかっこよさに見惚れてしまった 普段が雄弁で落ち着いてるから、暴力性を爆発させた時が割り増しで恐ろしい!

ハングリー/湖畔の謝肉祭(2020年製作の映画)

2.5

せめてもう少しかっ捌くところをちゃんと見せてくれたらよかったのに、、、(まあできなかったんだろうけど)

ミッシング・チャイルド~呪いの十字架~(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これ初見じゃ無理だろ〜!全部説明されてからもっかい冒頭見返してやっと「ああ一応伏線張られてたんだ、、?」って納得したくらい 普通に騙されたしこの手のトリック好みだから楽しかった ほんとに偶然の悲劇の連>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

こういう青春映画もアリだなー!って衝撃をうけた ずっとどういう気持ちで見てたらいいのかわからないままだったから、最後にこんな素直な爽快さが待ってるとは予想外だった!
すき!ただ最初の最悪トイレはまじで
>>続きを読む

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

もの悲しさだけが残った
銃声でしか会話ができないなんてあわれだなあと思ったけど、これもひとつの社会だしそこの人間なりの生き方があるし何も言えない

アメリカン・バーガー(2015年製作の映画)

3.5

スプラッタよりゲロやらピーのほうが印象強いのなんなんだー!
全然期待してたものと違ってどう楽しめばいいかよくわからなかったけど、なんか面白かった おバカ映画に振り切ってくれてる感じがして好きw

ザ・カニバル・クラブ(2018年製作の映画)

3.0

都合の悪いもんを食べて消せるってのは便利でいいね笑

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.0

今日観ようってずっと決めてた 観れてよかった〜
自分だったらこんな状況でどう生きよう、どう生きるべきだろうってずっと思いながら観てた
銃って怖いんだな 映画なんかいっぱい出てきてドンパチやってるのを楽
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワニこえー! 尻尾引きずって歩く感じとか怪獣映画かよ

全編にわたって狭い家の範囲だけで見せきるのすごいと思った
あと何かいちいち描写がドラマチックでおお〜ってなっちゃう ボートまで泳ぐシーンはこの
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒエ〜!なんてこったい。。。
予想だにしなかった真実がどんどん明らかになって闇の底知れなさを思い知らされる感じ クロエの今までを思うと正直かなりしんどかった、、、
ただそんな中でずーっとあきらめず真実
>>続きを読む

プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星(2019年製作の映画)

2.5

ひでえ笑 ひとつも話の流れがつかめない 悪い夢でも見てるみたいなごちゃごちゃ具合!
豚人間の気持ち悪さだけが鮮烈 ケツ穴どころか睾丸まで付いてるあんなデザインよく思いつくなあ。。。

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作よりホラー演出格段にレベル高いはずなのにザンダー母娘、特にドリスのおとぎ話に出てきそうなルックスのおかげで、何か神秘的なものを見ている気分で怖いんだけどうっとりするというか、、、不思議な感覚だった>>続きを読む

呪い襲い殺す(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボール?笑 アッツゥ〜

悪夢は繰り返し、終わらないんですねえ これはオカルトのテンプレなのかしら

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何が正しいのか。
サムプラおじさんの主張も犬おばさんの心も、人を殺して食いまくるミハルも豚のようにただ食い争う人達もみんな正しい。説得も暴力も等しく無価値に思える。

「この世の不利益はすべて当人の能
>>続きを読む

消された女(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いいね〜真相が語られて物語が終わりを迎えると思った、最後の最後で全てがひっくり返るこの感じ ずっと漂ってたただでは終わらない雰囲気がしっかり回収される気持ちよさ
凄惨な仕打ちを受けた被害者が語る、って
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うわ、、、
何これ、すげえしょーもないじゃん。
ほんとにこれだけの話なのか?はぁ、、、


、、、


!!
?!!????!?!!?


は?!!
え!!!、へぇ!? は! はぁ?!

ははぁ〜?!
>>続きを読む

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなうどんみたいな腸マンガやゲームでしか見たことないよ〜
頭も気持ち良く吹っ飛んでグロ的には最高ー!

キルペース遅すぎやろと思ってたら、激ローの病人で雑にキル稼いでて草 カスすぎ〜
シャブ漬けイ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やばすぎ〜 倫理観かち切れすぎよ
本当に誇張抜きでトゥルーマンvs.それ以外なんだよな それにまさかシルヴィアの言ってた通りこの世界まで作られた舞台だとは。思ってた以上にスケールでかくておそれいった
>>続きを読む

ヴィジョン 暗闇の来訪者(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポよくてめっちゃすっきりサクッとみれた、短いし
妊婦の腹をどうこうするシチュエーションってフィクションとわかっててもドキドキしてしまうから本当おっかない わーー!わあーーー!!って叫んでた
構成は
>>続きを読む

ビー・デビル(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最悪の胸くそ悪さと最高の気持ちよさでもう心がめちゃくちゃ、どんな気持ちでこの惨劇を見ていればいいのか
でもそんな中でも「これがビー・デビルかー!」な演出だったり「太陽を見てたら、、、」のセリフだったり
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いつもの。郷に入っては郷に従えぶっ殺すぞ系
街の若くてきれいな娘が一夜にして山奥の蛮族に娶られ孕まされ、というちょっとNTRみたいなとこもあって、グロゴア的にも特に面白くもなかったし苦手。。。
強い、
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シュミットばかり青春謳歌してというわけじゃなくて、実はジェンコも自分でも気づかないうちに勉学という形で学生時代に味わえなかった体験を取り戻してて、それが活きるアクションも含めて本当に二人を見てるのが最>>続きを読む

セイント・モード/狂信(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

びっくりした。
これだけ一途に信仰に殉じる主人公の健気さ?みたいなものを見せてきて、最後の最後にこれ以上ないくらいあっさり、無慈悲に

「無駄です」

って言い切っちゃうっていうね。救いもくそもあった
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この二人の友達とも恋人ともつかない、ただただ一緒にいると穏やかな気持ちでいられる、そんな不思議な関係をずーっと見ていたくなった
これでお別れか〜あぁ〜〜、、、って名残惜しくなったところに最後のキスシー
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.0

普通のサメ映画 特に面白みは感じませんでした
(でも脚の傷をアクセサリーで縫合するシーンは、今まで観てきたこれ系のシーンで一番ひゃあああってなったかも!)
確かにこの女は強い あと途中のオッサンどこか
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

勿体ねえ〜〜!!!ってなった そこまで全部真相語ってくれるんだったら「この家に来て本当は何がしたかったのか」そこたったひとつ残さないでくれぇ〜!
本当にケイレヴとの約束果たすためだけに来て、迷惑かけな
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うおーループもので何も変わらず、ループから抜け出せずに終わるってあるのかあ、、、!
茫然自失ループに屈服バッドエンドかなと絶望したけど、もしかすると船からまたやり直して今度は息子が死ぬ未来を変えるつも
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

っぱ殺人ピエロは無口でなんぼやね!
グロもそこまで刺さるものなく楽しめていた(女の吊るし切りとか最高!)んだけど、男の首前からかっさばいて切り取る一部始終見せられた時、切り取られた生首から垂れてる肉片
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.5

透明化オンオフなる時の血管きて骨と肉ついてきて、、、みたいなCGが進撃の巨人っぽくてカッコイ〜!と思った
話はもう男ってばかな生き物やなあっていうそれだけ。この主人公の性根の曲がった人間くささ嫌いには
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

主人公最強の筆頭というのもうなずける無双っぷり とにかく瞬間キル数が多すぎる!「え、今の一瞬で何キルしたん?」って置いてけぼりにされるくらいムダなくスピーディーな仕事ぶりが本当に気持ちいい!
掟破りへ
>>続きを読む

スリープレス・ビューティー 戦慄の美女監禁実験(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が脳だか神経だかをいじられて見る数分間の悪夢みたいな映像がまどマギっぽくて超好み
話はかなりずさんでまとめるつもりないように感じた。きらい