bennoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

benno

benno

映画(792)
ドラマ(2)
アニメ(0)

坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async(2017年製作の映画)

-

坂本龍一さんの訃報を知り、これまで映画音楽しか知りませんでしたが…数あるアルバムの中から直感的に選んだ作品『async』をず〰︎っと聴いていました…大好きなアルバムです…。

その後フィル友さん達がこ
>>続きを読む

ふたりの人魚(2000年製作の映画)

4.1

「私がいなくなったら…マーダーのように探してくれる? …死ぬまで? ……嘘つき…。』
メイメイという女性の台詞で始まるストーリー…。

そして映し出される河…超高層ビルをバックに崩れかけたビル…廃墟
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ღԑ̮̑ঙღڰۣڿڰۣڿஇღԑ̮̑ঙღڰۣڿڰۣڿஇღԑ̮̑ঙღ          
┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊ ┊
┊ ┊ ✫ ˚♡ ⋆。 ❀ ✿ₒ˚ ͙ .* °₊·*:❀°₊
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.8

🤍ྀི ✩.*˚__________________

みるきぃしゃんとウォチパ

ロッキーマラソン
__________________。❅°. 🤍ྀི

𒐦𒐦𒐦
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

5.0

500レビューの日✎︎
この作品って決めていました⌯♡ྀི

大事に取っておいた大好きS. クレイグ・ザラー監督のラスト1作…ロスを覚悟で鑑賞しちゃいます…ザラー作品コンプです( ᵒ̴̷͈‪ᯅᵒ̴
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.6

とっても楽しみにしていた…
『ベビわる2』…。

前作から引き続き、プロの殺し屋を生業として、ルームシェアで暮らしているちさととまひろ…殺しの腕はピカイチだ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

『ファンタビ』からのエズラ様鑑賞です…❤︎*。

青春の甘くほろ苦い日々を鮮やかに切り取った小説『ウォールフラワー』…原作者のスティーブン・チョボスキー自らが監督を務め映画化…。

チャーリー(ローガ
>>続きを読む

戒厳令(1973年製作の映画)

3.7

コスタ=ガヴラス監督『政治3部作』の最終作…コンプです…。

『Z』ではギリシャ…『告白』では東欧が舞台でしたが…今作は南米ウルグアイ…アメリカの介入をバックに起きた政治事件が題材になっています…。
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.1

       。     。
 。・゜ ♡ 。  ・ ゜♡    
  ♡    ♡ ゜・。。 ♡
・♡ ゜shoma & benno・・ ♡ ° .
     ♡.
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

 あ〰︎ちゃんと    ☆│☆
ファンタビマラソン ☆\♢/☆
.⠈.⠈.⠈.⠈.⠈.⠈.⠈ .⠈. ─ ♢ ♡ ♢─
>>続きを読む

美しき仕事(1999年製作の映画)

4.8

クレール・ドゥニ監督作品初鑑賞…。

フィル友様(ゴリアテさん)より紹介して頂いた監督さんです…ジム・ジャームッシュやヴィム・ヴェンダースの助監督を務めていた経験があり、ふたりともが彼女の映像を高く評
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.2

セリーヌ・シアマ監督作品4作目…。

絵画教室に置かれた1枚の絵『燃ゆる女』…その絵を描いたマリアンヌ(ノエミ・メルラン)の回想で始まります…。

18世紀のフランス、ブルターニュ地方の孤島…望まれな
>>続きを読む

ドンファン(1973年製作の映画)

3.4

アンリ・ドカエ撮影作品…。


『ドンファン』…「好色漢」「女たらし」「プレイボーイ」…男性に対して使う言葉ですが…

今作のサブタイトルが…
« ou si Don Juan était une f
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.7

*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸
*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸*•.¸

shoma & benno ꇇཽͅꇇིͅ☂

>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6


∧∞∧ ミ
(๑´∀`๑)つ━☆・*。
・ ゚*。・゚★。
あ〰︎ちゃんと ☆゚・。°*. ゚
 ファンタビマラソン。·*・。 ゚*
 
>>続きを読む

告白(1969年製作の映画)

3.8

コスタ=ガヴラス監督『Z』に続く「政治3部作」の2作目…。

1951年…チェコスロバキアの首都プラハ…。ジェラール(イヴ・モンタン)は第2次世界大戦中、フランスでレジスタンス活動…共産党の高官として
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

5.0

ようやく観ました…236分…。

恐るべきエドワード・ヤン監督…素晴らしい映像作家です!! 時間が許せば何度でも観たい…。

今作は実際に起きた事件に監督自身がインスパイアされたという作品…。

19
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.9

‘’’’’ꕤ’’’’’’’’’’’’’’ꕤ’’’’’’’’’’’’’’ꕤ‘’’’’
`ヽ、ヽヽ`ヽ`、``ヽ`ヽ
`、みるきぃしゃんと、`ヽ`
ヽ`、`ヽ`、ウォチパヽ``
`ヽ、ヽヽ`ヽ`、``ヽ
>>続きを読む

Z(1969年製作の映画)

3.9

1963年に王政下のギリシャで起きた自由主義者グレゴリス・ランブラキス暗殺事件を基にしたヴァシリス・ヴァシリコスによる同名小説を映画化…。

コスタ=ガヴラス監督の『政治3部作』の1作目…社会派は苦手
>>続きを読む

革命前夜(1964年製作の映画)

3.6

『革命前夜を生きなかった者は、生きることがいかに甘美かを理解できない…』
ー ターラン ー
   (フランスの政治家兼外交官)
                

フランスの文豪スタンダー
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.6

その子を観た瞬間…作品の虜です…。

« Je m’appelle Michael. »
      (僕はミカエルです)

透明感のある瑞々しさ…でもどこか陰のある魅力的な子…リヴァー・フェニックス
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.9

*∧ ∧:・。゚*。 :* 🤍ྀི
(*・ω・*)  ゚ *。*
*〇 〇………………………………*
 あ〰︎ちゃんと
   ハリポタマラソン* * *

  それいけ!ab冒険団
 
  ☆⋆゚☾
>>続きを読む

仁義(1970年製作の映画)

3.9

アンリ・ドカエ撮影
     ×
メルヴィル監督4作目


冒頭…『ブッダが赤いチョークで輪を描こうと言った…人はそれと知らずに必ず巡り合う…たとえ互いの身に何が起こり、どのよう
>>続きを読む

トロピカル・マラディ(2004年製作の映画)

4.7

エナドリ用意してアピチャッポン…
……(๑'-ก̀๑)ネムネム …𓈒 𓏸 𓐍


『人間は誰でも猛獣使いであり、その猛獣に当たるのが、各人の性情だという。己の場合、この尊大
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2

8歳の少女ネリー(ジョゼフィーヌ・サンス)…病室のように並ぶ部屋を順に訪ね、それぞれの部屋にいる老女たちに « Au revoir ! »(さようなら)と告げていきます…

ネリーの唯一の心残り…それ
>>続きを読む

海をみる(1996年製作の映画)

3.7

フランソワ・オゾン監督作品…14作目です…。

今作は初期の短編作品…かなりアグレッシブでありつつも、しっかりオゾン…危ないと分かっていても、どう危ないのか観たくなる…観る側の残虐性を炙り出すような演
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.9

◌◌◌ 。.̣̩··̣̩ ◌˚̣̩ꕤ˚̣̩◌ ·̣̩·.̣̩。◌◌◌
  .̣̩❀¸  .❋.̣̩
  ꕤ あ〰︎ちゃんと  ꕤ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0


★彡 みるきぃしゃんと♡*゜
        ウォチパ☆彡
      ♡*゜ 
 ☆彡ロッキーマラソン★彡
♡*゜

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | - ̗̀
>>続きを読む

放浪の画家 ピロスマニ(1969年製作の映画)

4.6

『私の絵はジョージアには必要ない
 なぜならピロスマニがいるからだ』

      ーパブロ・ピカソー


ピカソが絶賛したジョージアを代表する画家、ニコ・ピロスマニ…彼の半生を描いた作品です…。
>>続きを読む

トリュフォーの思春期(1976年製作の映画)

4.7

オープニング…車に乗ったトリュフォー監督…タイトルバックから学校へと雪崩れ込む子供たちの流れ…見事な躍動感と共に画面に釘付けです…。

フランスのティエールという町の小学校…6月(学期末)に突然転入し
>>続きを読む

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

4.0

アンリ・ドカエ撮影作品…。

フランソワ・トリュフォーの長編第1作…。

アントワーヌ・ドワネル(ジャン=ピエール・レオ)はパリの下町に住む14歳の少年…学校では先生に目をつけられ、家では、いつも機嫌
>>続きを読む

暗くなるまでこの恋を(1969年製作の映画)

3.6

1969年…インド洋に浮かぶフランス領の島レユニオン島…そこでタバコ工場を経営するルイ(ジャン=ポール・ベルモンド)は新聞広告で結婚相手を探すことに…文通を経て出会ったジュリー(カトリーヌ・ドヌーヴ)>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

ヤン・シュヴァンクマイエル監督作品…初鑑賞です。

チェコはとても魅力的な国で長い間共産圏世界で抑圧があった為か、世界でも有数の無宗教国家…。神の世界よりも精霊・仮想の力を信じ、多くの精霊伝説や民族神
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

.      。    . •
 ☾⋆⁺₊⋆あ〰︎ちゃんと• 。˚
。 ☁️ ハリポタマラソン.
 。 . • 。 . 。• . ☁️
• それいけ!ab冒険団.
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.5

子供たちの汚れを知らない純粋さ…無垢な心にずっ〰︎とキュンキュンですꔛ‬♡

時には、とんでもない突飛な行動やモラルを知らない言動…そんな子供故の真っ直ぐな怖さにはちょっぴりハラハラしたりもします…。
>>続きを読む

花咲くころ(2013年製作の映画)

4.1

ジョージア(グルジア)🇬🇪の作品…。

ストーリーはエクフティミシュヴィリ監督の少女時代の思い出をもとに脚本が書かれ、戦争の不毛さや女性の権利ついて…厳しい時代の中、強く生きる少女達を女性監督ならでは
>>続きを読む