karmaさんの映画レビュー・感想・評価

karma

karma

映画(74)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

マッドマックスシリーズ4作目!
いやー30年?空けての新作で、しかも監督同じって中々珍しいんじゃないかな?長く続くシリーズってたいがい途中から監督変わるケースが多いし。

ストーリーはイモータンジョー
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.0

マッドマックス第三弾!今回初視聴。

ストーリーは愛車インターセプターを失った後、ラクダに車を引かせて引き続き荒野を彷徨うマックスが、豚のフンをエネルギー源にした街に行き着くが、族長のティナターナー(
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.7

マッドマックスシリーズ2作目。
とはいうものの、正直本作が1作目と言っても良いくらいシリーズとしての方向性、世界観を作り上げた、ディストピアものの金字塔的作品。前作とは比べ物にならないくらいアップした
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.3

このシリーズってあんまり思い入れがなくて、2か3は見たような気がするけど、そう言えば1って見てないよなーと思って視聴。最新作ももうすぐ公開みたいだしこれを機にシリーズ一気見予定。そういえば最新作の主役>>続きを読む

かわいそうな象を知っていますか(2018年製作の映画)

3.7

アマプラのおすすめに上がってきていて、たまにはドキュメンタリーもいいかな?と思って視聴。

内容的には動物園(それ自体に、と言うよりも、その存在を許している現状)に対しての痛烈な批判となっている。小学
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラ70周年記念作品!70年ってすごいね。現役コンテンツの中では1番歴史があるじゃないかな?めでたくアカデミーも取れたし、ゴジラ健在!

ストーリーは第二次大戦直後の日本を舞台に展開され、ゴジラと因
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.9

ネトフリの見放題に降りてきてたので久々に再視聴。サブスクであまり見かけなかったけど、引退作(?)となる最新作も控えててその影響かな?レザボアドッグスもアマプラに来てたし。
それにしても公開から30年!
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

何気なく見てみたら意外に面白くて得した気分になった作品。

足の大怪我で夢を捨てざるを得なくなったロシア国立バレエ団の元プリマドンナが、色仕掛けを武器に情報を盗むスパイに仕立て上げられていき…というお
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリのプレビュー映像に惹かれて視聴。どうやらそのシーンはオープニングだったらしく、曲と映像のシンクロ具合がバッチリでかなりカッコ良い感じ!そのカーチェイスのシーンも良いんだけど、車降りたあと主人公>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

公開当時ちょっとしたブームみたいになってたのを思い出して視聴。

交通遺児のケイディに叔母が子守役としてあてがったAIロボットのミーガンが、ケイディを守ろうとするあまり次第に暴走していく様を描いている
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.3

Amazonのおすすめに上がってきててふと見ると監督がジョージAロメロ!て事で視聴。

ジャンルはホラーになってるけど良くあるいわゆるホラーでは全然ない。その辺期待するとかなり肩透かしを食らうと思う。
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

新作公開に合わせて過去作一気見したのに肝心の新作見れてなくてようやく視聴。

ストーリーはアルキメデスが遺したとされる「運命のダイアル」と呼ばれる計算機(?)を巡って、インディ一派と宿敵ナチスの残党が
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.2

日本での初公開は、いわゆるミニシアター系の筆頭的存在だったシネマライズ。
気にはなってたけど、ポスターの雰囲気とかタイトルとかから、アート寄りの気取ったいけすかない映画なのかなーとか勝手に想像して敬遠
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通の人には見えないものが見える力を持った女子大生が、故郷の田舎から服飾デザインの勉強のため憧れのロンドンで一人暮らしを始めるが、下宿先アパートで60年代に同じ部屋に住み、シンガーを目指していた女性の>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞で史上最多部門での受賞!SFジャンルでは初!ということで気になっていた本作。早くもサブスクに降りてたので視聴。

ちらと目にした前情報で、冴えない主婦が一転ヒーローに!マルチバースを股にか
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

庵野監督の「シン」シリーズ?の4作目になるのかな?全部見てきたのでとりあえずこれもチェック。ただ、シンウルトラマンがイマイチだったので期待値は低め。

前提として、ベースになっている初期の仮面ライダー
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリの本日の映画1位、プラス永野芽郁主演、に惹かれてたまにはこういうのもいいかなーと思って視聴。

OL間でヤンキー抗争が始まった!さてどうなる?的な大喜利の答えを集めて映画にしました!みたいな感
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで見放題になってて、見かけるたびに気になってた映画。とにかく見た目のインパクトがすごい。サムネ画像だけで、あ、これ絶対カルト映画だ、と分かってしまう。

で、思い切って視聴。が…見始めの不快感
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実在するサーカス興行師の半生をモデルにしたサクセスストーリーのミュージカル映画。

ところで、この手のサクセスストーリーものには、定番の王道テンプレ展開と言うべきものが存在する。
まず主人公はだいたい
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

M:Iマラソン6作目!やっと最新作に追いついたー。

この時点で1から20年以上経ってるんだね!007が長かったショーンコネリーやロジャームーアが10年くらいだからその倍同じ役やり続けてるってすごい。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

M:Iマラソン5作目!

今回のミッションはシンジケートと呼ばれる謎の組織の正体を掴むというもの。が、またしても敵の策略にハマり孤立する中、IMFさえも解体されてしまうという絶望的状況に置かれたイーサ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

M:Iマラソン4作目!
本作も初見だったけど、いいねー!面白かった!

今回のミッションは「コバルト」と呼ばれる謎の人物の特定と、その人物が狙う極秘ファイルを奪還するというもの。その作戦遂行の過程で濡
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

M:Iマラソン3作目!
ここからは完全に未視聴。なので新鮮な気持ちで見られました。

今回は「ラビットフット」なる謎のブツを巡る陰謀アンド争奪戦に、無関係のイーサンの婚約者まで巻き込まれていくという物
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.9

本作過去に見たつもりだったけど、見てみたら全く覚えてなかった。んでラストの格闘シーンだけあれ?見たことある?ってなった。テレビとかで最後の方だけ見てたのかな?謎。

それはどうでも良いとして、M:Iマ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

新作公開記念!というわけで、良い機会なのでほとんど見てなかった当シリーズを一気見!たぶん2までしか見てなかったと思う。

で、記念すべき第1作目。シリーズでは唯一何回も見ている作品の再視聴。

本作は
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

4.7

アマプラでドラマ版がサブスク解放されてたので久々にシリーズ再視聴。で締めに本作も再視聴。

本作はあくまでテレビドラマの延長として製作されたファンムービーなので、ファン以外の人が見てもあまり楽しめない
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.3

新作公開記念一気観最後の作品。
シリーズでこれだけが初見。なので新鮮な気持ちで見られた。

前作から20年近く経ってるという事で、ハリソンフォードもだいぶ老けたなーというのが第一印象。それもあってアク
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

最新作公開に合わせて再視聴。

インディシリーズの第3作目。今作のお宝はキリストが最後の晩餐で使用し、その後の磔の際にその血を受けたとされる聖杯。飲めば不老不死が手に入るという伝説の秘宝を求め、ナチス
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.6

最新作に合わせて再視聴。

なんかレイダースと比べてこっちの地上波放送はなんか少なかった気がする。何でだろ?なので見た回数はこっちの方が少ないかも。

前作の数年前という設定で始まり、インドの山奥にあ
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.9

最新作公開記念で過去作再視聴。
最新作見るかは考え中…。

これ前はTVでしょっちゅうやってた記憶があるけど、今は新作公開だというのに地上波では全然やらないんだね。まあ結構グロいシーンあるし今の時代厳
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前に見た事あったけどネトフリのプレビューに惹かれて再視聴。

偏屈で口の悪い女好きの盲目退役軍人と、強すぎる正義感が故に人間関係に悩むエリート高校生の心の交流を描いた人間ドラマ。

最初に見たのが30
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

久々のMCU!
エンドゲームで燃え尽きた感があって、以来見てなかったけど、このシリーズは好きなので久々に映画館で視聴。あ、初めてスクリーンXというので見た。なんか博物館とかにあるよねああいうの。少しク
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

もう何回も見てるんだけど、サブスクで見つけたので久々に再視聴。
いわゆるラブコメとか恋愛モノはあまり見ないし、見てもあんまり残らない方なんだけど、なぜかこれは凄く好き。なんと言ってもジュリアロバーツが
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.4

良かったとこ
・アナデアルマスの演技
演技の良し悪しとかは語れる程の見識が無いのでなんとも言えないのだが、気合いの入りっぷりは見てて痛いほど伝わってきた。まるでマリリンが乗り移ってるんじゃないかってレ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.2

けっこう昔の同名作のリメイク。
オリジナルは見たことないです。

とにかく臨場感がすごい。自分があたかも戦場にいるかのような空気感、雰囲気、音響、時には匂いまで伝わってきそうなほど。この映像は一見の価
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

MCU一気観22作目!
やっとここまできたかー!これのためにMCU見始めたようなものだし感無量です!

まず、インフィニティ…のあの衝撃的ラストからどう繋がるのか?が1番の関心事だったが、これはある程
>>続きを読む