keithさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • keithさんの鑑賞したアニメ
keith

keith

東京喰種トーキョーグール√A(2015年製作のアニメ)

4.0

賛否両論の改編だけど
個人的にはかなり良いと思います
みんな……

0

東京喰種トーキョーグール(2014年製作のアニメ)

4.1

圧巻のラストは言うまでもない
いまチェンソーマンのように洋画を意識しすぎたアニメやってるけど、こっちの方が同じダークファンタジーでもより自然な作りになってると思う

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エクボの熱い友情

人々が崇める神になるのが最初の目的だった。それを強行することで、本当に欲しかったものに気づく。エクボにとって、モブとの友情は神になることより重要なことだった。



リクの兄弟愛
>>続きを読む

0

ワンパンマン 第2期(2019年製作のアニメ)

3.5

確かに1期には劣る
ストーリーは普通におもしろい

0

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(2022年製作のアニメ)

4.0

映画は一貫性とか求めるけど、
アニメはキャラ崩壊も含めておもしろい。声優の人格がどんどん投影されてて草

0

女子高生の無駄づかい(2019年製作のアニメ)

4.3

俺ガイルは4周
これは3周くらいしたかったが2周したらアマプラで配信終わっちゃった

0

恋は雨上がりのように(2018年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドだけど、単純に恋愛特有のカップル成立ハッピーエンドじゃないのが良かった。
なんか終わりよければすべてよし的な感じだった

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

後編は怒涛の快進撃。
絶望的な状況でも全部拾うスバルの強さ
1期の頃よりすごーーく成長してていいね

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半クール(2020年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1期で色々と片付いたけど、またしても大ピンチ。2期の前半はピンチを避けても別のピンチ、また別のピンチ……1期もこんな感じだったけど2期は援軍とか呼べないよ!!どうすんのー!!

そして後編に続く

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

3.7

1期は見るのかなり大変だった。
こんなに鬱だとは思わなかった。

でも、詰んでる状況を打開していくのはいいね。どんでん返しとか好きだとハマるかも

0

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続(2015年製作のアニメ)

4.0

2期から比企谷っていいやつなんじゃね…?って周りが気づき始めたような、相変わらずのような

0

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(2013年製作のアニメ)

4.0

1期は最後まで比企谷八幡という男の人となりを描いていたな。番外編含め

0

下ネタという概念が存在しない退屈な世界(2015年製作のアニメ)

3.5

こういうクソみたいなアニメがなんだかんだ面白い。OPも終わってるしな

0

さんかれあ(2012年製作のアニメ)

3.5

2世代くらい前のアニメって感じ
普通におもしろい

0

銀魂.(第4期)(2017年製作のアニメ)

4.0

ポロリ篇の違和感も含めて銀魂だな
最終長編はシリアスなのにボケとツッコミも満載で集大成って感じした。鯱と池田朝右衛門ちゃんも出るからね、見逃さないでね

0

銀魂(2006年製作のアニメ)

4.1

最初の頃は絵が初々しいし、バカすぎて笑えるのに最後はちょっとキザなオチがあって良かった

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

4.0

目的が明確にされているし一人ひとりのキャラも立ってていいね

0

かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2020年製作のアニメ)

4.0

途中まで笑い路線で面白い
シリアス展開になってから石上かっこいいと思った

0

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作のアニメ)

4.0

初期設定は頭脳明晰な2人が〜〜〜みたいな感じなのに、恋愛になると頭悪くなんの好き

0

宇崎ちゃんは遊びたい!(2020年製作のアニメ)

3.6

なかなかアニメのキャラ嫌いになったりしないんだよね。おもしろかった

0

アホガール(2017年製作のアニメ)

4.0

12分30秒のアニメだけどがちでお腹いっぱい。
普通のアニメと同じ長さだったら一気見はできないと思う

0