quiさんの映画レビュー・感想・評価

qui

qui

映画(43)
ドラマ(1)
アニメ(0)

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.7

事件はいつも衝動的に起きて、
それを隠すため守るために念入りに、計画的に次の犯罪が起きてしまう、。かなしい。

勝手に期待値を上げ過ぎてしまった私も良くないけれど、
えげつなキャストでどんな展開になっ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーの類なら、レビュー見て犯人とかオチとか想像したくないという思いがあるのでほぼ情報を入れずに行った。あくまでもミステリーならの話。
ミステリーだったかな、、、

途中までは間取りからいろんな話
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

開始2分で泣いてしまった
分かっとったけど。覚悟は決めて行ったけど。
あまりに早くそのあと永遠に泣いてしまった^_^

日向と研磨は対照的、友だちとかライバルっていう括りでもない、でもお互い羽で、脳で
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

駅いいなぁ、すき。
ちゃんと耳の位置からイヤホン伸びてるのもすき。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

全然ノーマークだったけど急遽行こうかってなって、急いで『チャーリーとチョコレート工場』で事前予習してレイトショーの時間ぎりっぎりに滑り込みセーフでした

良かった

事前予習した『チャーリーとチョコレ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

1度目の回想と2度目で少しずつ変化する部分(ワンカップとかそもそも生き残るメンバーとか)を見つけながらどうなるかなって想像するのは楽しかったけど、けど…って感じ

ハメられてたんか〜は仕方ないとしてサ
>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

4.4

スカスカなやつにはなりたくないね
尾道の街並みや知ってるお店が映るうれしさ!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

観たのにずっと載せてなかったな…
時間ないときにチャチャっと書いておわりにしたくなかった

哀ちゃんが『私は変われた。だから信じて』って言った場面。
自分で自分が"変わった"ことちゃんと分かっとるんだ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

露骨に怪しい人物は分かりやすいんですけど、
ストーリーは面白い

私がホラー苦手な人間なので
(NHKの露伴シリーズ見とるからある程度覚悟はして行ったけど)ホラーの部類に入るシーンもたくさん、ある、連
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダー子と3代目がね
同じグラニフのTシャツ着てるんだよ。
あえてはっきり明らかにせんのも思いやりとか優しさなんかなって思う。映画としてもこれでよい。

それからキービジュアルには名前載ってない人も出て
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

冒頭の5分間真っ暗で、それから9年後に場面が切り替わったとき明るくて眩しすぎて、その差が残酷だったんだけどこれが現実。なんでか朝は来るし生きてるうちは生きないといけない。
おばかな役じゃない佐藤健の演
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっっっっっつと見れた映画見れるまでずっと録画したドラマ繰り返し見よった。ほんとうに好き。
映画じゃけんって大ぶりせずひたすら私の日々がトントン進んでいくのがいいんよ

リップとか"真実よりも矛先"と
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

みんな何かを守りたいだれかを守りたい
善悪とかじゃなく、ただ守りたい気持ち
そんなふうに思える人がおるっていうのが純粋にいいなと思った

ただ容疑者Xの献身みたいなトリックの方が好きではある

なまず(2018年製作の映画)

3.9

ユニョンの部屋がかわいくてすき
けどあんな勤怠システムはいやね、マキシン。

レントゲン写真の流出のとき場内でちょっとだけ笑いが起こってこんな世の中でも笑えるタイミングが揃う瞬間ってあれなんかいいな、
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ナツキへ

ボクのアカウントを

どうぞ使って下さい。


公開された?よりも前、制作される年にここまでの設定でストーリーを考えられることが凄い。今となっては余裕で起こりうる話。
何気に行きの新幹線で
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

最終的に判明する階数やゴレンがずっと"カタツムリ"と呼ばれる本当の意味などは、私自身の現段階の知識でこうかな?と考えることができたし最後もいろんな考え方ができるから面白いと私は思った。

『よくわかん
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

柴田恭兵がかっこいい。
し、いい加減赤星が不憫に思えてきた爆笑爆笑



『舐めてるの?クソビッチ』

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.2

古沢さん脚本の作品ほんまに好きなので、。

面白いしとっ散らかっとるくせに全員どっかで繋がっとったりそこまで遡るんか〜い!ってとこからことが始まっとったりそういうのを全部回収しておわってくれる

エイ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.4

全員ばちぼこに面白い
最後まで最高に面白い

小ネタもいちいち面白い

木南さん、古田さん、滝藤さん、大好きです。
戸次さん、宍戸さん、一生ついていきます。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

両角と辺見の関係もう少し深掘りしたうえであのラストならよっかった、

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

入社研修おわってホテルの部屋で見たやつ。

2016年のドラマ『モンタージュ 三億円事件奇譚』といい
罪の声といい
私は昭和と現在を行き来して事件の過程がわかっていく作品が好きなのかもし

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.2

仕込みの練習するシーン
袋の中身を確認して投げ捨てるシーン
観覧車でドンスとソヨンが話すシーン

お気に入り!

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.3

見終わってすぐの満足感は『愛なのに』と同じくらいだけど時間が経っておもしろかったな〜また見たいな〜とより強く思うのはこっちデシタ

愛なのに(2021年製作の映画)

3.9

亮介に対して『そういえばあんた…』って思ってたことを美樹がちゃんと言ってくれたのでスッキリした

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的にBUMP OF CHICKENの主題歌は超アリです。

安室透じゃなく降谷零での目線、で同期たちに語りかけてるんかなって思わせる歌詞に映画の内容もマッチしてBUMP OF CHICKENの世界
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

2人の見ていたものを共有できたら、
花音にも知ってほしかった、と思いました。

ユンヒへ(2019年製作の映画)

3.8

マフラーを巻いて、長靴を履いて、カメラを持って小樽に行きたくなった。
木野花さんのあったかさは画面越えて伝わってくる感じがする。実際には触れてなくてもあったかいのがわかる。

さがす(2022年製作の映画)

4.1

佐藤二朗の無音のシーン
伊東蒼さんの唯一無二な感じ
ラリーとエンドロール
全部凄い。

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

視鬼神が最後まで卑怯で気持ち悪いけど、ロシアンルーレットで各ラウンド誰が撃つ撃たれるの展開は面白かった。特に第4ラウンドはゾクゾクする
『蛇喰夢子。楽しませてくれるわね?』


池田エライザさんがBA
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.8

全員で賭けグルイの世界観をつくってるように感じた。監督が劇場版から参加する出演者の方に『演技合戦だからね』って言ってたらしくみんな思いきり狂ってるな〜って見てても楽しい。

めありが推せる。木渡もなん
>>続きを読む

咲 Saki(2016年製作の映画)

-

個性豊か、、

こういう大会を伴う部活動の映画とかって登場する学校の名前をすぐ覚えられちゃいます。数学の公式は何回やっても覚えられないのになんでかねわからん

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.4

土曜だったのでキッズがたくさんいる中ひとりで端っこで見ました。超たのしかった。全員好き。

>|