ジップロック山本さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジップロック山本

ジップロック山本

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

原作改変が結構多いのにそれが一切不快にならずにむしろ映画としての面白さを倍増させているのが見事でした。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

どのキャラクターも凄く丁寧に描写されていて大満足の最終作でした。
笑える👍

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

キャラクターと世界観の良さ
ハリーポッターシリーズで一番好き

さがす(2022年製作の映画)

4.0

凄く良かった
今の時代が抱えている問題を映画として見やすく、よくできた良いストーリーに仕上げていてそれぞれの辛さとか、死ぬことすら出来ない難しさなどを2時間の映画時間とは思えないほど良くまとめて描いて
>>続きを読む

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

3.8

ストーリーは普通だったがアクションは最高だった。
本当にかっこいいアクションが詰まってる

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

スタイリッシュでかっこいい作風なのに、ラストの展開がいい意味でアホっぽくなるのが笑える
前作と同様に脚本が凄く良くできてて、人間関係が複雑なのに観ていて飽きずに楽しめた。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.5

2作目ではお友達になるターミネーターが、1作目だと恐怖の殺人マシーンとして、骨になっても体が真っ二つになっても追いかけてきてめちゃ怖
設定や世界観もやはり素晴らしい👍

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

子供とのコミュニケーションの難しさを凄く丁寧に、暖かく描いていて良い映画だなと感じた。
会話、表情、関係性の深まり方、全てが本当にリアルだった
またしてもホアキン・フェニックスの演技が素晴らしい👍

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

ヒーロー映画の良さを再認識した。
こういうのがいいんだよ
楽しくて、アクションも良いし、キャラクターも好きになれた。
丁度痒いところに手が届く映画
ドウェイン最高!!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

電車内のアクションも観ていて楽しかったし、俳優もキャラクターも良かった
特に真田さんがめちゃかっこいい。
でたらめな日本も笑える
割とコメディ寄りのアクションなんだけど、ちゃんとテーマが一貫しててよく
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.4

不器用で純粋なフーシのキャラクターを応援できたし、凄く感情移入して観てしまった。
でてくるキャラもみんな悲しいキャラばかりでもっとこのキャラをほりさげてほしいなって思うような、興味深いキャラクターが多
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

個人的に新海誠作品の中では1番好き
作画は相変わらず綺麗で映像を眺めているだけでも楽しい。
キャラクターも応援できたし、ロードムービーが好みだから楽しめた。
主人公2人の関係性も良くて個人的には恋愛物
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

一言で言うならおもしろ!
映像が綺麗すぎたし世界観も良いから、どのシーンも観ていて飽きない。
オコエのキャラもめっちゃ好きになれた
ただヒーロー映画としてはちょっとなぁ〜ってなる部分も多かった。
それ
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL(2002年製作の映画)

2.0

映画で最終回までやった結果、駆け足になってまとまらなかった中途半端な映画だなと個人的には感じた。
ただ龍騎本編と同じくダークな雰囲気はすごく良かった

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

走り方までもキムタクはかっこよかったし、長澤まさみの演技もホテルマンっぽさがかなりあってハマり役だなと感じた。
ストーリーは前半退屈に感じるシーンはあったものの、サスペンスものは後半から面白くなると思
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.5

ちゃんとホラー映画として怖いシーンがいくつかある上に、貞子と伽椰子が戦うという笑えるテーマの映画で見応えありのいい映画だった
最後の方しか貞子と伽椰子が戦わないのが少し残念だけど、戦うまでの流れに無駄
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

3.5

前半は退屈後半の格闘技使う辺りからおもろ〜い
「これが俺の流儀だ」のシーンがカッコよすぎ、あの人強すぎ

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.5

相変わらずバランスが良いタランティーノの映画、観ていて飽きないし本当に惹き込まれるし演技もみんな凄い良かった
ラストはもう演出もなにもかもやりすぎ

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

2.5

エンディング曲ロックすぎない?
トロールって本当にいるんだ!!

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

原作が好きなので観に行ったけどそこそこ良い実写化だったなって印象でした。
まずはいい点は
演技がすごい良かった、特にすげぇなって思ったのは主人公の幼少期の役の子で、ぶっきらぼうというか変わった性格の主
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

前作も今作もアクションを楽しむための映画として観たら、めちゃくちゃスタイリッシュでかっこいいアクションシーンが詰め込まれていて良かった。
アクションシーンの舞台も凄く観ていて緊張感があって楽しかった、
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これが初脚本、監督作品なのすげぇぇ
人狼みたいな映画で犯罪組織の中にいる裏切り者を探り出す映画なんだけど、前半は犯罪組織のキャラ達視点で、後半は裏切り者視点に切り替わる感じ。
視点を変えることによって
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.5

暗い題材だけどもそこまでずっと暗いトーンでの映画ではなくて、笑えるシーンも結構ある。
実際に映画を観てみないと伝わらない空気感とか、哀愁漂うような雰囲気の良さみたいな物があるので、とりあえずあらすじ読
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

3.5

ルパン映画としてはもう少しギャグシーンが欲しかったけど、かっこよくてスリリングなアクション物の映画としてみたらめちゃくちゃ面白かった。
かっこいいの詰め合わせ

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.8

キャラクターも良かったし、アニメでしか表現出来ないような楽しい描写が多くて観てて飽きない楽しい映画。