Ryoheiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.3

まさか泣くとは。。

9割女性の夜のレイトショー。

予告編中ずっと喋り続けて、椅子の上に三角座りするギャル達を横目に劇場が暗くなる。

100周年のオープニングロゴの途中で前を横切って入ってきた男2
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

なぜか書いてなかった。
当時はRGBを分解したようなエフェクトなど細かいコミックをアニメ化した表現が衝撃的だった。

エンディングの映像はあれっぽい感じでお願いしますって言われること結構多かったくらい
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

半端ない映像表現。

前作もすげーと思ってたけど、映画見終わったあと家で見返したら進化しすぎてて数年の技術の向上に驚いた。

ワンカットワンカット切り出してループで見たい。

ストーリーも後半のテンポ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

映画冒頭、一言目のセリフ、
「豚の脳を移植した人間は、人間?豚?」
からもう最高な予感しかしなかったけど、やっぱりすごい映画だった。

特殊能力をもった人間は一切出てこない、ヒューマンドラマなんだけど
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.8

たのしー!!

映画ってこういうもんだよね!

常に面白いものを作るってことだけに全力で取り組んできた任天堂ならではって感じで、さすが!としか言いようがない。

イルミネーションのCG技術も素晴らしい
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

庵野さんのシン仮面ライダーのドキュメンタリー見てから、アクション映画が全て予定調和に見えちゃう病気にかかってしまった。

かっこいいんやけど、このパートは政とてんと楊端和の出番も少ないし、あんま進んだ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0


憎しみによる復讐は戦争を生む。
その戦争を終わらすのはどちらかが降伏すること。

こんな簡単なこと映画にして伝えなあかん世界になってしまってることがすごく悲しいな。

戦争やってる人らがこの映画見て
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

番家一路(ばんかいちろ)くん
番家天嵩(ばんかてんか)くん

この兄弟すごい。

いい脚本だなー。

素朴な中に愛や友情、恋や青春。
ぜんぶ詰まってる。

草彅のナレーションはやっぱノスタルジックな雰
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

なんでそんな危ないことすんねん!
って言うツッコミどころも含めて面白かった!
これを藤井道人監督と今村圭佑さんがどう表現されるのかめちゃくちゃ気になる!!
しかも岡田くんと綾野剛なんて良くなる気しかし
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.7

久しぶりに見返したけど、やっぱりすごい。
何回見ても、映画館で見た時の衝撃が残り続けている。。

数年前に編集の小池さんに直接お聞ききした話では、この細かい編集を監督は1f単位で指示されてるらしい。
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

うん。
最後の10分でじーんとくる。
ミステリーとしてはミスリードが大袈裟すぎて萎えるけど、それだけキャスティングが最高ということか。

こういうシリアスな演技の時の佐藤健と阿部寛と瑛太と吉岡秀隆は大
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.7

最高ー!!!

エンドクレジット見てる時に、この劇場で一緒に見てる人とこの後全員で打ち上げしてぇー!!!ってなる映画も珍しい。

こんなクレジットの文字小さいの初めて見たし、インド映画のバブリーなテン
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

「こんな映画見たことない!」

とか予告編で言いまくられたせいで、

ハードルが上がりすぎて、

この展開めっちゃみたことあるなぁ〜

とか

海外ノリの「ふざけたこと」のズレで

思ったより期待を超
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

灰原いい作品に恵まれてよかったね!
現状レビュー付けてるコナン映画の中では最高点!

ラストも哀ちゃんらしくて、エンドロールの余韻が気持ちよかった〜。

スピッツ草野さん声良すぎ。
歌詞良すぎ。

>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

10代で見てたら衝撃受けたと思う。

いまやこっち系の作品が多すぎて新鮮味は感じなかったけど、それでも映像の繋げ方、音楽の入れ方、舞台美術おしゃれすぎた。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.7

水!

水!

水!!

ウォーターチームに拍手👏

すごすぎる!
異世界の水族館に来たのかと思った。

まじでリアルすぎる。

どうやって作ったん?

もはや作ったんこれ?

ドキュメンタリーですか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

15年以上前から井上さんに打診を続けて、モーションアクターに演じてもらったのが4年前とのこと。

そりゃすごい熱量でしたよ。

ゴールネットの揺れや、潮の満ち引き、汗の一粒一粒など、本当に細いところま
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

最後怖すぎ。

後を引く怖さ。

潜在意識に残る怖さ。

ベッドに入ったら二度とトイレに出れなくなる怖さ。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

これは良い方の新海誠。

一目惚れの理由が少なすぎて、どこからそんな原動力が出るのかは全く分からなかったけど、最後のメッセージで全部持ってかれた。

この映画を当事者の方がどうみるかは計り知れないが、
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.7

いや〜お腹すいた!

こんなに寿司が食べたくなる映画だとは思わなかった!

沖田さんの作品は空腹で行ったらあきませんわ〜。

ドライブマイカーの編集の方だからか、ゆったりとした時の流れがすごくよかった
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

1000年以上も生きてるのにまだ自分探しか。

俺もそうだった
だが愛するものを見つけた
だがまた失って最低の気分だ

でも何も感じないよりずっとましだ

失ってから最低の気分になるような出会いがお前
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

Twitterでバズって気になっていて、今月ノープを見たシネクイントで予告見た時にプレゼンのシーンで爆笑したので、笑いたくて見に行った。


正直、最近は何をするにも気合をいれなきゃ出来なくて。

>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

一昨日これのためにU-NEXTもう一回登録するか、と思ってたらタイミング良くNetflixで配信され速攻視聴。

あぁああああ。
なんだこりゃぁあ。
台詞が良すぎる。

前半の台詞はうきうき楽しすぎる
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

撮り方が面白い。
鏡を使ったトリックや、2人が交互に入れ替わるダンスなど、合成とアナログ撮影をうまく組み合わせる技法は第二のミシェルゴンドリーを感じさせる。

60年代のロンドン好きにはたまらない。
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.5

2022年のベスト出ました!

って言いたくなるくらい今見ても最高オブ最高だった。


「まるで世界が逆転したようだ。あっちが現実で、こっちが夢の中のような」


前から4列目で見たこともあって、視
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

未来への恐怖感

この言葉が1番しっくりくる。

エンドロール見てるときに、この恐怖感を感じれるのは今日だけなんだなと思った。

映画って初めて見るときのドキドキを超えることはないし、1回目をどの劇場
>>続きを読む

BTS:PERMISSION TO DANCE ON STAGE –LA(2022年製作の映画)

4.2

BTSってすんげーんだな。

ダイナマイトとシュガーしか知らんし、メンバーの名前も誰一人わからんかったけど、TVCMでディズニー+でLIVEが見れるっていうから興味本位で見た。

日本のアイドルとはま
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.5

人形劇団の舞台上のシーンすごくよかった!!

それ以外はアニメの方が好きです!

もっとダークなところ出して欲しかったな!

サム・ライミ監督に撮ってもらった方が良かったのでは?

今のディズニーじゃ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.2

アンディーが当時見ていた実写映画という設定だからバズの声が所ジョージじゃないらしいけど、その理屈がよくわからない。
なぜおもちゃになると声が変わるのかな?

ストーリーは、小学校低学年が熱狂するには複
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

菅田将暉は天才系演じさせると天下一品だな!
フィクションで、よくこんな発想できるなという脚本!

出てる役者みんな好き。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

イン○プションやらマト○ックスやらの既視感が強い前作に比べると、今作の映像表現は独自性豊かな演出で新鮮だったなぁ〜。音符ファイトは、めっちゃ笑った。
ちょっとthe Boys見過ぎちゃうかっていうグロ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

トップガン卒業生がミッションインポッシブルする映画。

主演俳優が他の俳優たちに戦闘機に乗る訓練をするところから始める映画なんて聞いたことない!

「チームのみんなが実際のF/A-18に乗り込んで、気
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.2

『体験するような映画』

取材ってどんな感じでするんだろう?カメラはどんなのでどんな照明をどう建てる?と思ってた制作途中に、偶然TVの取材があった。
しかも、本編で出てくる井田を体現したイメージの、長
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.0

ん〜これは田中圭ファンムービー。
変態田中圭ファンの方々にはさぞ高評価なことでしょう。
あんな高さから落ちて記憶障害だけって超人かよ。即死でしょ。
何で女子高生に殺されたいのか何回見直しても理解出来な
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

ウルトラマンの映像は綺麗!
ただ本当はCGじゃなくてジオラマで撮影して欲しかったな〜

庵野さんが編集段階で、一応置いてたiPhoneとかGoproの絵使いまくるもんやから画質バッラバラになってんの斬
>>続きを読む