MKさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MK

MK

映画(246)
ドラマ(31)
アニメ(0)

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.2

安定の面白さ。
今回は元凶が人間だったので怖さは無かった。
1,2作目とシスターが怖すぎたのか…

若干の物足りなさは監督が変わったからかもしれない。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.0

怖いシーンはひとつも無かったけど、ガブリエルの真実は予想を超えていたので面白かった。

ガブリエルの設定のために作られたような感じの映画。
主人公の住んでる家ってなんであんなに年季入ってるんですかね?
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

2.8

完全に予想外の結末。

ラミマレックの役どころが中途半端で、最初は縄張り意識高かったのになぜ途中からデンゼルに協力を求め始めたのか。
デンゼルがかつて名高い名刑事だったことは分かるけど、もう少しキャラ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

開始約1時間はコメディ調でつまらなかったが、友人の別荘あたりから面白くなってきた。
途中途中の疑問が最後の伏線回収でスッキリ。

長らく気になってはいたけど何となくつまらなそうで観ていなかった映画。
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

2.8

ラスト15分まで、本当の主人公が誰なのか気づかなかった。



カンバーバッチの演技は素晴らしかったけど、キャラクターのカリスマ性がいまいちよく分からなかったのと
物語に魅力を感じなかったのでこの評価
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なぜキャサリンがずっと封印していた姉の記憶を思い出したのか……


……事故の衝撃がきっかけとなりトラウマ体験がフラッシュバックするようになったからでしょうか。

愛する妹に遂に会えた、というよりも
>>続きを読む

意のままに(2021年製作の映画)

2.7

催眠術で操られるというのが一番重要な設定なのに、
途中気合いで解けちゃったシーンがあり緊迫感が薄れた。
警察側の催眠を受けた後だからミードの方は薄まってたのかな?
いずれにせよミードの策士っぷりが中途
>>続きを読む

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

2.8

それでよかったの?!と感じるラスト。
少し物足りなかった。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.2

ぺろぺろお姉さんがトラウマ。

ホラー耐性ある方だと思ってましたが、怖かったし気持ち悪かった。
コメント見たら怖くないと言ってる人がいて私はまだまだだなと。
アジアのホラーは怖いですね。

ノー・ウェイ・アウト(2021年製作の映画)

2.3

ホラーというよりダークファンタジー+微グロ。
南米人ならあの箱の意味とか分かるのかなぁ?
日本人の私にはよく分からなかった。

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.0

なかなか奇妙なストーリーでした。
ホラー、サスペンス、コメディ、ラブストーリーの要素が含まれているため
終始どんなテンションで観ればいいのかよくわからなかった。
イギリスの名優を多数起用してるのでクオ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.5

父が娘を救い、娘が父を救う。

犯人は途中で予想がついてしまったけど、あの終わり方は好き。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

なんだこの映画は?!

ホラーとしては全く怖くない。全編を通して緊張感ゼロだった。
意図的にB級映画に仕立て上げているといった感じ。
弟くんが最初から最後まで可愛すぎたのでスコア3にしました。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

ストーリー展開は未来で主人公の〇が〇〇ところでピークを迎える。あとは消化試合といった感じ。
クリス・プラットが好きだから観たけど、この終わり方ならジュラシックワールドの方が良いかな。未来は変えられない
>>続きを読む