リョータさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • リョータさんの鑑賞したドラマ
リョータ

リョータ

ROOKIES(2008年製作のドラマ)

4.0

やっぱりいいドラマ。

スラムダンクが実写化されない変わりに、気持ちいいぐらい高校の青春を描いてます

しかもキャスティングがね!

桐谷さんがどんどんハズシキャラになっていくのが面白くて、でも自分は
>>続きを読む

0

天皇の料理番(2015年製作のドラマ)

3.8

ドラマにしとくには勿体無いスケール感を感じた

小林薫さんがいいんですよねぇ
温かい。まごころ感じます

柄本佑さんも、とても共感させるポジションを築いてた!

フランス編のガールフレンドとの件もめち
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

5.0

青春バイブルです。
いやバイブルじゃねーな!

リアルタイム過ぎて他の街の出来事を見てるだけって感じだった

これ、キングの人柄も原作とは若干違うかもだけど、それでも窪塚洋介さんのアイデアというか、演
>>続きを読む

0

トットてれび(2016年製作のドラマ)

4.1

基本テレビっ子なんで昔のテレビが普及したあたりの番組の裏側とか掘ってくれてて面白かった!

そして満島さんやはり天才か…
徹子さんをしっかりコピーしていて、なんにもいやらしくない。

吉田鋼太郎さんの
>>続きを読む

0

ファースト・クラス(2014年製作のドラマ)

3.9

このドラマでマウンティングという言葉を初めて聞いた
どういう事かはわかってたけど、ここまで女の質を映してるのはかえって気持ちいい

平山さん羨ましい笑

またこういうドラマやってくれんかな…

0

ルーズヴェルト・ゲーム(2014年製作のドラマ)

3.9

やはり唐沢さんと江口さんコンビはコク出る
個人的には白い巨塔以来〜

しかもそのうえには山崎努さんときた。

池井戸潤さんの話は基本面白いけど、この日曜劇場チームの演出も毎回かなり好き。
(半沢直樹し
>>続きを読む

0

GOTHAM/ゴッサム<ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.0

最近のアメコミブームに乗っかるためにまずバットマンを勉強すべく✨

さすがアメコミというだけあって敵キャラが圧倒的に面白い。

ペンギンとか忘れない笑
実際にやってみるとあーなるのかと。

もちろん刑
>>続きを読む

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ <セカンド・シーズン>(2015年製作のドラマ)

3.3

難しかった…
今回はメインが3人の刑事(というかもはや4人)

ていうか舞台そのものが変わるとは不意打ち喰らった

シーズン1に比べると話が難解に進んでいくから、キャラの名前も入りにくかった

これも
>>続きを読む

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

4.5

これは名作でした。

メインの刑事2人のキャラもとても個性的に映していて、ウマが合わないなりに不器用に2人で捜査していく感じ、好きでした

事件の犯行手口も独特な民族的な要因が絡んでいたり、宗教的なこ
>>続きを読む

0

ホワイトカラー(2009年製作のドラマ)

4.0

とにかくマットボマーがめちゃくちゃカッコイイドラマ。

詐欺師をこんなに格好良く描けるのはニューヨークが舞台だからかな?
スケール感がすごすぎてニューヨークてこんな日常なのか?と憧れます

犯罪者の頭
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

4.5

衝撃的なのは予算感の無さ!笑
なのにめちゃくちゃおもしろいもの作っちゃったよ感がすごくて目が離せなくなったー

教師が悪人になっていき、不良生徒がその逆をいく、段々二人の立場が、逆転していくのが楽しい
>>続きを読む

0