chanriyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

chanriyo

chanriyo

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.9

まさに波乱万丈の人生。
まず誰もが最初に出会う人間であろう母親が悪かった。娘から怪物だと言わせるほどで、びた一文子供にあたたかい愛情をあげようとしない。最初から歯車は狂いだしているように思う。
裁判の
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

世界観に圧倒されました…
ほんとうに浅い眠りの時にみる夢のような支離滅裂な感じ。意識にあがらない奥底の無意識にある、願望やトラウマが引きずりだされてゆく。
ひとりだけが夢をみていればそれはただその人の
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

芸術的な映画だった。
日常をひとコマずつパッチワークにしたような、、
そして詩のようでもある映画。
ちょっとずつ違う日常を積み重ねて人生になっていく。
自分自身はこういう生活は多分できないしあまりする
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

辛い過去を全てかつての町に置いていき、
向き合えずに心は壊れたままのように感じて切なかった。
そのようにして生きていくしか現在はできないし、これからどうなるかもわからない。

向き合い乗り越えることが
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.0

通常版からすると2回目
これから先も、ふとした時に観たくなるような気がする。
モザイクがなくなって完成度というか、逆に純粋さが増したように感じた。
1回目より、狂気の中に癒しや浄化を感じました。この不
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.5

コントラストが激しい映画だった。
白と赤、愛情と憎しみ。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

IMAXで鑑賞
かわいくてかっこいい、やっぱりハーレイ・クイン大好き💕
構成も映像も音楽もぜんぶドンピシャでした✨✨

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

小学生くらいの子供の頃、テレビ放送で観た記憶が残っている。ストーリーはほぼ忘れていたけど、癒しの能力と、ラストの淋しさがとても印象的で子ども心にも焼きついていた。
大人になって改めて観て、やはり良い映
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

4.0

イヌのバックが主人公の映画。
厳しい中にも生命力を感じる土地のなかで、自分の内なる本能に導かれていくバックが生きいきとしていた。
バックと一番関わるハリソン・フォード役も、絆は感じられたけどあくまで脇
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.9

東日本大震災、福島原発の現場で起こった現実が克明に描かれている。冒頭に"事実に基づいた物語"とあったけど、やっぱり脚色はあるとは思う。
それでも誰も経験したことのない状況の中で、出来る限りのことをして
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

4.0

原作は読んだことないけど、他の島本理生の小説が好きだったので観てみました。
共感できる部分はほとんどなかった、けどどうしようもなく惹かれてしまう気持ちとか、それでも世間的な幸せの為に自分を抑えてしまう
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.8

けっこう楽しめました!
ドンぱちの演出かっこいい。
そしてベッキーがすごくよかった!凶暴さが良い🔪
音楽も映像に合ってたし好きです
ただなんか、全体的なまとまりみたいなのはあんまりないように感じました
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

音楽がとても印象的で、映像もカッコいい。
生来の欲望とその抑圧について考えさせられた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.1

圧倒的な世界でした…
美しすぎる空間に潜む狂気。
他所からの人間をも取り込んでいくエネルギー。
飾られた花たちと、異世界へ誘う音楽と、血に塗れた生贄。
終始不穏な雰囲気、そしてラスト…まるで悪い夢の童
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

初IMAXで観ました✨
凄い臨場感、迫力!
ワンカットなのも本当に凄い…
"命がけ"という状況が伝わってきました。
戦争映画を観ると、実際に起きたことなのだとハッとさせられると同時に、絶対に繰り返して
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

面白かったー!
ハン・ソロやっぱりかっこいい!
ストーリーもエピソードⅠ〜Ⅵまでの出来事と絡ませてあって面白いと思う。
続きを観たくなりますね!

シライサン(2020年製作の映画)

3.7

結構怖さもあったし、久々に映画館でホラーを観て楽しめた。
さみしがりやのシライサン…
最後には少しかわいくみえたけど、
命は奪われたくないなー笑

乙一さんの小説は何冊か読んだことがありますが、やっぱ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

ナチスのユダヤ人迫害や戦争など重たいテーマを、10歳の子どもの目線から演出することでそれをあまり感じさせない雰囲気になっていた。
それでも実際に起きたことと思うと心は痛い…
映像や音楽がとてもよくて、
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

原作マンガが好きで、アニメも見ていたので楽しみにしていた映画♪
メイドインアビスの世界に没入することができて、とても楽しめました…
リコ、レグ、ナナチの可愛らしさと、ストーリーのエグさのギャップがすご
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

4.0

ルパン大好きなのでもう最高でした…
オープニングからちゃんとルパンだし、ストーリーも良い意味で安定してて面白い。
次元がすごく格好よくなってた。
五右衛門が斬鉄剣大事にしてるのも好き
エンディングが歌
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.7

展開、構成がとても凝っている。
カラー、白黒のつかい方も最後にわかって、なんか切なくなった。。
人の記憶というものは本当に危うい

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.7

純粋に楽しめて、ほっこりする作品🐉✨
ビジュアルや迫力もすごい!

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

最後の展開が鳥肌!
終始何かがひそんでいるような暗い雰囲気で私好みでした。
終わり方も、人の精神や生き方について問いかけられた感じでしびれました。

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

3.5

自然に囲まれたノスタルジックな風景に癒された。
子どもたちだけの世界ってあるよなあとしみじみ思いました。いろんな出来事を経て、みんな大人になっていく。