渡部亮さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

渡部亮

渡部亮

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どーやん出てきてサスペンス具合増した、けど日本の最終回なんでこう、ストンと落ちないのかね。

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.4

3週間できっちり観終わった。

昭和のイケイケ感と潔さが凄く良く描かれてた。
決してエロに焦点を当て過ぎてる訳でもなくちゃんとストーリーも緩急あるから飽きなかった。

まぁにしてもキャスティングも絶妙
>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.4

ほっこりするストーリー、美味しそうな料理、今クールダントツ!

内野さん覚醒してたな。
お料理したくなった!

0

わたし、定時で帰ります。(2019年製作のドラマ)

3.8

テンポよし吉高由里子かわゆし。

現代を真っ向から捉えたドラマだった。
健康第一ですよ何でも。

強要と期待って絶対他人にしちゃいけない事なんだと思いました。

まぁ色々言いたいことあるけど労働の捉え
>>続きを読む

0

GOOD LUCK!!(2003年製作のドラマ)

4.3

ここ最近キムタク黄金期ドラマを見返すのに少しハマっててこれは見返すんじゃなくてちゃんと見たの初めてだったんだけど、やはり安定感とテンポがさすがだった。

柴咲コウの破壊力な、こういう子が1番男は弱いと
>>続きを読む

0

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(2000年製作のドラマ)

4.2

モンスター視聴率大ドラマ。19年経て今年やっと鑑賞。

北川カラー演出てんこ盛り、そしてキムタク全盛期感ゴイゴイスー。

泣けると噂の最終回は確かに泣いたし、ピュアさがなんか良かった。鼻に付くと思いき
>>続きを読む

0

今日から俺は!!(2018年製作のドラマ)

3.9

やっと観終わった!シンプルイズベスト!テンポよし福田カラー全開!

0

フルーツ宅配便(2019年製作のドラマ)

3.9

テンポとテーマが良い。

配役もバッチリ、そして深夜枠ドラマに適した内容。濱田岳なんでも出来るなー。

監督が3人に分かれてるけど、やはり白石和彌監督が1番エッジ効いてた。一気見できる。

0

しろときいろ 〜ハワイと私のパンケーキ物語〜(2017年製作のドラマ)

4.2

今やパンケーキを食べたいと言ってリズミカルに笑いを取る芸人がいるんだから、世の中凄い。笑

全く脈絡のない文章から始まってすんません。primesオリジナル作品初めてちゃんと見た。

まぁハワイ⇔湘南
>>続きを読む

0

まんぷく(2018年製作のドラマ)

4.0

何回チキンラーメンとカップヌードル食ったかな放映中に。笑

キャスティングから見るって決めてた!やはり良かった!

まだ今みたいに機械化が進んでない時代にこれまで画期的な食文化を発明した萬平こと百福さ
>>続きを読む

0

記憶(2018年製作のドラマ)

4.5

今田美桜目当てで見始めたけど、このドラマ自体にやられたわ。いい意味で。

大骨太ドラマだった、一回地上波でもメディアミックス枠でやったみたいだけど、もっと知れ渡ってほしい名作。

中井貴一相変わらず安
>>続きを読む

0

初めて恋をした日に読む話(2019年製作のドラマ)

4.3

今クール1番かな。深キョンのこの時期のドラマ2年連続で大当たりだったな。

深キョンに惚れるのは毎回必ずだったけど、ストーリーもちゃんと後半しっかりしてたし、ユリユリ山下先生を始めとする男性陣の男気に
>>続きを読む

0

グッドワイフ(2019年製作のドラマ)

4.0

そんなに流行らなかったけど、ドラマ好きの僕にとっては、普通に面白かった!

1話完結のエピソードと最後までわからない大元の真実にたどり着くまでの伏線のバランスが良かった!そして最終回ちゃんと全部綺麗に
>>続きを読む

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

4.0

真実へたどり着くまでの伏線、うおー来週まで待ちきれんどうなるの感を醸し出すの凄く上手かった!

キャストもここまで揃えて、最終回にピーク持ってくのは、ここ最近にはあまりなかったから、斬新さもあった。
>>続きを読む

0

下町ロケット 続編(2018年製作のドラマ)

3.7

いや本編で収まりきってないやん笑

安定してたけど、一作目ほどのスピード感は無かった。

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

3.5

当時だから流行った感が凄い。笑

坂元裕二が、まだ本領発揮してないのがよく分かる。笑

赤名リカは強烈だった。

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

3.7

まぁ結論有村架純が可愛すぎるんだなぁ。笑

じわじわと面白くなっていった、1話から4話くらいまでは正直、しんどかった笑

後半は徐々にハラハラ感とかプチ逃避行もあって、ドラマとして安定してました。

0

大恋愛~僕を忘れる君と(2018年製作のドラマ)

4.1

ここ数年の中の恋愛ドラマでは断トツ良かった!(ちょっぴり頭の中の消しゴムとビューティフルライフ入ってたけど)

戸田恵梨香の美しさと可愛らしさが存分に活きてた。惚れ直した。

そしてムロツヨシも大好き
>>続きを読む

0

黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~(2018年製作のドラマ)

3.8

ツッコミどころ満載で前半は正直やってたけど、後半は昭和の恋愛模様を感じさせる演出とか、シンプルに展開を進めてて良かった。

つまりは自分の幸せを大事にできるかなんだと思う。そして誰も傷つかない展開はな
>>続きを読む

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

4.0

大流行りしなかったけど、観て良かったって思えた。

急展開とか、きゅんきゅんするシーンが少ない割にたまにパンチ力を感じる台詞に心動かされたり、何より日常の切り取り方とか距離感が絶妙だった。

キャラ賞
>>続きを読む

0

フェイクニュース(2018年製作のドラマ)

3.8

野木さんどんだけ引き出しあるんだよ凄すぎ。

北川景子この手の作品立て込みすぎじゃね笑
社会風刺こめつつも現代のニュースの在り方、拡散の仕方、影響が丁寧に描かれてた。

多分俺もフェイクニュースに知ら
>>続きを読む

0

下町ロケット(2015年製作のドラマ)

4.2

述べ3日で観終わった。こんだけドラマ好きなのにオンタイムで何でこんな面白いの観なかったんだろって甚だ疑問。笑

特にガウディ編は涙ちょろりだった。まだ竹内涼真と中村倫也が大出世する前なんだけど存在感抜
>>続きを読む

0

半分、青い。(2018年製作のドラマ)

4.2

半年サボらずに観ました!笑

まず永野芽郁に惚れ込んだ。なんなんだあの可愛さ。

そして佐藤健演じる律の優しさとクールさ、素晴らしかった。

脇の固め方も好みだったし、何より時代設定が現代寄りで、入り
>>続きを読む

0

義母と娘のブルース(2018年製作のドラマ)

4.1

この綾瀬はるかめちゃくちゃ良い!

そして佐藤健またポテンシャル見せつけ過ぎ、ワンクールで2つのドラマで話題かっさらうとか凄い。

綾瀬はるかの土下座と姿勢の良さが特に印象に残ってる。

ホッコリ笑え
>>続きを読む

0

SWEET HOME(1994年製作のドラマ)

4.0

再放送でガキの頃観たから覚えてないけど山口智子と野際陽子を覚えたドラマは間違いなくこれ。最終回凄く感動した覚えがある、これももっかいみたい。

0

オヤジぃ。(2000年製作のドラマ)

4.5

ホームドラマ系で1番好きかも。これで石田ゆり子と出会った。初めて異性でうわっ綺麗と思ったのがこの石田ゆり子。

だいぶそれたけど、安定の面白いドラマです、映像が欲しい。

0

誰にも言えない(1993年製作のドラマ)

4.0

冬彦さんほどじゃないけど、充分ミステリアス。

ユーミンの曲が凄く良い味出してた。

0

ずっとあなたが好きだった(1992年製作のドラマ)

4.5

一昨年と去年で2回見るくらい好き。

涙のキッスが流れるタイミングが最高。
そしてなんてたってドラマ史上屈指の名物キャラ冬彦、最恐に気持ち悪くて面白い。

本当に好きな人と結ばれたいよねって思う作品。

0

Age、35 恋しくて(1996年製作のドラマ)

4.4

27歳の誕生日に一気見した。笑

W不倫の話なのに凄く見入ったし、脚本が本当に良くできてる!

瀬戸朝香のふんわり美人っぷりが良い。でも悩む田中美佐子の表情も最高だった。

中井貴一の困り顔演技も流石
>>続きを読む

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

3.6

日本のコメディ系警察ドラマではそこそこ面白い。

今は売れてる役者が売れる前にチョイ役で出てるのを探すのが面白かった記憶。

0

ビーチボーイズ(1997年製作のドラマ)

4.2

夏のドラマで1番最初に面白いと思ったのこれ。当時6歳だけど観てた。事あるごとに再放送してくれるからそれも欠かさず観てた。

反町のforeverはこの時期車でかけたくなるよね。

0