渡部亮さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.4

とってもシュール。ウディアレンっぽい。

カラフルな映像と、ドロドロした内容の対比は良かった。後ティンバーレイクのチャラさ笑

何だろうなでもドロドロした話なのに全然引き込まれなかった笑

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

思ってたよりも感動したし、良い意味で裏切られたって感じ。

ただのお涙頂戴作品では無いことは確か。
オギーだけでは無くて周りの人物の心情も丁寧に描いてたのが、良かった。

露骨に泣かそうとするのではな
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.7

漸く見れた!

2週間前にめっちゃ中途半端な所で観るのやめてレンタル返しちゃって今日また借り直すというダサい展開だったけど、これでインフィニティウォーがまたより一層理解できる。

バトルってタイトルに
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.1

原作は上下巻あるにも関わらず3日で読破するくらいのめり込んだ本作。池井戸作品の映画化これが初めてってちょっと意外。

社長役で長瀬ってどうなのかなって思ってたけどまぁかっこよすぎ。笑

でもディーン様
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.1

続編なのに!こんなに楽しめるなんて。セリフからシーンまでオマージュ(いやパロディ?)の連続でずっと笑わされた。

真剣にふざけ倒してて潔い!笑
だけどホロっと来るポイントもあってバランス絶妙だったな。
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

狂ってた。笑 不快指数もだいぶある。けど引き込まれる。不思議な作品。

白石さん凄いなー挑戦的な姿勢が作品から見て取れる。日本映画に活気と警鐘を確かに鳴らそうとしてる。

愛のカタチについて問われてる
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

うおー、吸い込まれるように釘付けになった!最高っ!最近の水曜日の名作ヒット率すごい。

邦画のパンチ力を存分に喰らった気分。
確かにアウトレイジに対する東映の答えって言ってた古舘、ご名答。

ただひた
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

なんと2週続けて試写会に当たった。笑

しかも今回は監督と榮倉奈々のトークショー付きと言うちょい豪華版。

観終わってからのマスコミ達の忙しなさが印象的。笑

作品は、まぁ日本らしい夫婦をコメディタッ
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

ブルーになったわ。笑

昨日と真逆の気持ち。にしてもゴズリングとミッシェルには魅せられた。

過去と現在の表情の違いとか格好とか目の色、細かい部分まで完璧だった。

独身ん時観て良かった。こんなん男女
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.4

原作は大好き。そしてリメイクのニュースが舞い込みヒロインはなんとまさみ。しかもオールハワイロケというロケーションも最高。まぁハワイ×まさみの組み合わせで渡部が公開日に観ないって事はあんまりない。(やか>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

人生で2度目の試写会。
祝パルム・ドール!

まさか試写会に当たるとは思わなかったぜ。

感想は一言で言えば、THIS IS 是枝作品って感じ。相変わらず台詞とか細部までこだわったカメラワークは良かっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

1作目の衝撃を越えないのは何となくわかってたけど、それでも面白かった。

相変わらず徹底したアクションシーンには時間を忘れさせてもらうくらい釘付けにされたし、なんかお洒落なんよねジョン・ウィック。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

やっぱりスピルバーグすげぇわ。たくさん映画を見てきた人ほど楽しめる作品。本当にアトラクション。ワクワクしっぱなし。

最新技術を見てるのに懐かしくなる辺りも絶妙だった。本当に昔の音楽はキャッチーで入っ
>>続きを読む

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.5

惜しかったー。勘違いの連鎖は面白かったけど、これは舞台の方がウケるんじゃないかな?

でも相変わらず高畑充希は安定感エグ過ぎ。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

前半が少し退屈だった。後半がすごくテンポ良くて感動した。ムロツヨシの吹き替えが多分ウケてここまでヒットした感はあるかも。笑

でも芳根京子も声優上手かった。
なんだろう今週はアベンジャーズで食らった衝
>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.7

ジェシカチャスティンの相変わらずの迫力。

けどストーリーは割と難解。法律とお金に詳しくないと全力で楽しめない映画。

そういや長らくトランプやってねぇなって思った。にしてもディーラー経営って闇が深い
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何から書いて良いか分からない…。えーっと、震えました(ドーン)。

面白い映画を恐らくこの数年人よりは観てきたと思うけど、衝撃度で言えばトップレベル。

放心状態にエンドロールでなって危うく終電逃すと
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.8

家じゃほぼテレビで毎日観てる木梨憲武の姿を映画館でここまで堪能するのは新鮮だった。

みなさんが終わってあっという間に1ヶ月、木曜になると最近は空虚な気分になる事もたまーにある。

けど四月から貴明さ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

途中までなかなか深掘りしてていつもの如くツッコミどころ満載かと思いきや違った。笑

けど最後の最後でど偉いツッコミどころあった🤭

なかなか大吉先生の声優が上手でびっくりした。

ここ数年の中では結構
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.2

昨日いつものごとく映画のチャンネルをザッピングしてたところ、前作の『ジュマンジ』をやってて流れで鑑賞。

何度見ても笑えて最後にホッコリする前作に感動した流れで、ポイントカードDAYに即鑑賞キメてきた
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.7

胸糞悪いのも分かるけどなかなか色んな教訓が散らばってて、僕はすごく勉強になった気分。

今や老若男女が1番共通して知ってるくらいの言葉『マクドナルド』がどうのし上がってきたかの話。

先ず言いたいのは
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

そういうオチだったのか!って驚いたけど、こういうのではなんか泣けない。

悪くは無いし、何せ北村匠海が今回も魅せてくれた。この方どんな役でもマルチにこなすから凄い。去年から4作品くらい北村匠海が出てる
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

theアメリカ映画って感じだけど、ストーリー分かりやすいし、17歳って設定が絶妙だった。

そんで主演の垢抜けるか抜けないかの際どいラインの芝居も最高。

ちょうど自分が17歳だったのは10年前だけど
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.9

この間CSで1やってて、そういや続編観てねぇと思ってレンタル。

美しさとか綺麗な描写は皆無に等しいけど、この映画にはなんかブランド力を感じる!

男にしか分からない格好良さとか泥臭さが詰まってる。
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.6

祝ゲイリーオールドマン主演男優賞、祝メイクヘアスタイリング賞辻一弘さん!

オープンしたての日比谷TOHOで鑑賞。
ゲイリーの評価だけだったら素晴らしいんだけど、なんせストーリーが政治色強い。

ちょ
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

おすずが眩しすぎるんじゃ。笑

疾走感がこのシリーズはとても良い。
部活って本当に色々学べる。

高校時代をどうしても思い出さずにはいられなくなる作品。

あの頃ガキだったけど、ひたむきさとかはあの頃
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリカに留学してる後輩から、coco凄く良いですよと連絡を頂いたのと、涙腺弱々人間渡部は予告編でもう泣きそうだったのでポイント会員感謝DAYに鑑賞。

このレビュー長いし、恥ずかしいからネタバレ書か
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.6

淡々としてた。眠くなったけど、セリフが結構重めで退屈はしなかった。

悩んで傷ついて笑っての繰り返しなんすかね結局は。

個人的な状況で言うと今は良い状況じゃないからなかなか考えさせられる作品だった。
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.3

久々夜更かし映画。笑

本当に映画ってのはとんでもない人数で作られてるんだなぁ。

こういう裏側を見せる作品たまんないっすわ。なんかより一層映画が好きになるね。

色んな作品見返したくなってきた。
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

予告編で決めつけちゃいけないって改めて思わせてくれた作品。

芸術性が非常に高い。作品賞納得です。
ストーリーも奇をてらった物かと思いきや割とシンプルで分かりやすい。

ファンタジー要素もあるけど、許
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シャーリーズセロンは相変わらずかっこよ美しいし、80年代ならではの音楽や雰囲気も良かったんだけど、裏の裏を掻きすぎ感。笑

結局MI6全て騙しました、私は真の顔はCIAですって事?笑

難解すぎて勿体
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話を体験した本人が演じると言うスタンスは非常に斬新というか挑戦的で、そりゃ臨場感とかも高まるかもしれないけど、なんだろう、前置きが少しダラけてたような気もした。

相変わらずイーストウッドっぽさはあ
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

暗めだし、哀愁感漂いまくりだけど結構好き!

情景が凄く好み。登場人物の心情とやたらリンクしてた。海ってのは撮りようによっては、華やかだし、切ない。

ケイシーアフレックの乗り越えられない過去を背負っ
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.8

ある意味家で観て良かった。多分劇場で観たら今日の10倍は泣いてたと思う。(ちなみに書いてる現在も眼鏡に涙チョロリ)

面白いとか、大好きなタイプの作品とかと言う言葉では評価できない類い。

ボストンの
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.5

ミュージカルへの興味が冷めないうちにと思い、鑑賞。やはりライトでポップなジャンルが好きな渡部には少し違ったというのが率直な感想。

けど映像とニコールキッドマンの美しさには感嘆。

日本って演技とこと
>>続きを読む